変わりゆく日本の○○事情 20250722

◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━◆
◆◆◆ びんちょうたんコムの開発者秘話
◆◆      - 第195号 -
◆ 【 変わりゆく日本の○○事情 】

www.binchoutan.com/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  
 ☆  本メルマガの最後にお得な
   クーポン券をご案内しています ☆

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


-「元気&キレイの素」「うめえんじぇる」
「ぬくもりめぐり茶」の値上げについて-

いつも「元気&キレイの素」
「うめえんじぇる」「ぬくもりめぐり茶」
をご愛用いただきありがとうございます。

これらのお品は、皆様の健康に
広く役立てていただくために
可能なかぎり安価でご提供することを趣旨に
販売を続けてまいりました。

しかし、昨今の国際情勢をめぐる
急速な変化に伴い、8月1日より
それぞれ以下のように
価格を改定させていただきます。


元気&キレイの素
3,980円(税込)→4,600円(税込)
www.binchoutan.com/genki_kirei/index.html


うめえんじぇる
1,000円(税込)→1,280円(税込)
www.binchoutan.com/bainiku.html#00100487


ぬくもりめぐり茶
3,000円(税込)→3,800円(税込)
www.binchoutan.com/premashanti/nukumori.html


今月末までは現状の価格で
ご提供させていただきますので、
この機会にぜひお求めください。


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


 ☆    今、一番気になる!    ★
 ★  直近の人気ランキングを公開  ☆


1位 プレマルシェ・ジェラテリア
   数量限定の夏限定セット
www.binchoutan.com/premarche-gelateria/index.html#kago


2位 生体との波動共鳴によって
   自然再生能力を高める
www.binchoutan.com/adioif.html


3位 世界中を駆け巡る中川が唯一認めた
   おいしさと抜群の健康力
www.binchoutan.com/organic-zakuro-juice/index.html


4位 ベタつく季節に
   高島縮がさらりと寄り添う
www.binchoutan.com/naturalstyle/inner.html#00102347


5位 健康にも、美容にも!
   シリカなどミネラルたっぷりの天然水   
www.binchoutan.com/silica-silica/index.html



★☆ 先月の人気ランキング100 ☆★
www.binchoutan.com/ranking.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上ヶ谷
こんにちは。
メルマガ編集長の上ヶ谷です。


プレマオリジナル森修焼の中でも
人気のシリーズ
「フラワー・オブ・ライフ」。

窯での製造過程における諸事情により、
昨年秋ごろから順次
フラワーオブライフのサイズや
入れる場所を変更するなど
マイナーチェンジをおこなっています。

まだ移行中ですが、
いずれほとんどのアイテムが
切り替わっていきますので
ご了承ください。


そんな中、待ちに待ったものが
先日入荷してきました!

この子、もともとは底面に
フラワーオブライフが入っていたところ、
底面に入れ続けるのなら
サイズを小さくせざるを得ないとのこと。

ならば思い切って!ということで
大胆に、前面に入れてみました。↓↓
www.binchoutan.com/shinsyuyaki/shinsyuyaki_floweroflife.html#10036101


どうでしょう?

試作が上がってきたときは
ガラッとイメージが変わって
ものすごく興奮しました。

しかも、3色!!
どれもかわいいですよね。

最初はいつものブルーで入れるつもりが、
デザイナーの矢田と相談していて
これ、ほかのカラーもかわいいんじゃない?
となりまして。

森修焼さんにいろいろ試していただいたら
予想どおりどれもすてきで
とてもじゃないですが1色にしぼりこめず
3色展開にしちゃいました。

ここだけのヒミツの話ですが
もう1色、候補があったんです。

この子の人気が上がってきたら
もしかしてその色も発売できるかも?
なんて野望を抱いてたりもします。笑


そして、もうひとつ
ここだけのヒミツの話。

森修焼×フラワーオブライフシリーズ、
この後、さらにアイテムが
増えていきます。

今月末~8月あたりには
ご紹介できると思うので
ぜひ、楽しみにお待ちくださいね。


それでは、開発者メルマガを
どうぞお楽しみください^^


メルマガ編集長 上ヶ谷 友理


☆.:*:゜♪.:*:゜☆.:*:・゜♪.:*:・’♪

お買い物の前に、まず無料プレゼントを
買い物かごに入れてください!

♪2万円以上: www.binchoutan.com/olivesoap.html


♪5万円以上: www.binchoutan.com/50000pre.html


※2千円以上でもらえる無料プレゼントは、
ご注文画面の最後でお選びいただけます。

☆.:*:゜♪.:*:゜☆.:*:・゜♪.:*:・’♪


▼\\2025サマーセール開催中//
・サマーセール 一般向け会場
www.binchoutan.com/event/2025/summer/index.html

・サマーセール 一般向け会場(その2)
www.binchoutan.com/event/2025/summer/index2.html

・サマーセール BOODY専用会場
www.binchoutan.com/boody/underwear-set.html

・サマーセール 会員様向け会場
www.binchoutan.com/event/2025/summer/member.html


▼元気シリーズをまずはお試し!
 今月の月替わりキャンペーンは”水素”
www.binchoutan.com/genki-series/index.html#kago


▼酸化チタン光触媒蚊取り器ブラックホール
 今ならプレゼント付き(7月末まで)
www.binchoutan.com/blackhole/index.html#10034956


▼ビヨンドコーヒーラテベース
 お試しキャンペーンは7月末まで
www.binchoutan.com/beyond-coffee/latte.html#10035991


▼これぞ和モダンの最高峰!
 新発売キャンペーンはセットでお得
www.binchoutan.com/shinsyuyaki/tsuchimono.html#10036032


▼ムソーが厳選したサマーギフト
 8/8(金)正午まで受付中
www.binchoutan.com/muso/summergift.html


▼創健社の今月のおすすめ品は
 そうめんやめんつゆなど
 7月末まで最大12%OFF
www.binchoutan.com/sokensya/noodles.html#kago



 【  ここだけ!の会員様限定ページ  】

▼エンバランス アウトレット市 
www.binchoutan.com/em-balance/outlet.html


▼食品の鮮度保持だけじゃない!
 ドクターエンバランス
www.binchoutan.com/em-balance/dr-embalance_member.html


▼温泉を科学するifmc.(イフミック)
 店舗&非公開ページ限定品
www.binchoutan.com/ifmc-supporter/store-limited-items.html


▼公にできない、秘密のジェラート
www.binchoutan.com/premarche-gelateria/beautiful-skin-monster_member.html


━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━

   日本で初めての「有機海苔」

━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━

花井
プレマシャンティ開発チームの花井です。

今回ご紹介するのは
EMを使った「げんきのり(焼きのり)」。

実は、子どものころから大の海苔好きで、
人一倍、食べてきました。

父親が、豊橋市では
海苔とお茶でそこそこ有名な
食料品店&問屋に勤めていたせいか、
毎食、海苔が出てきましたし、
大人になってからも、
母親が元気なうちは定期的に
海苔を10帖ずつ送ってきたので、
海苔を切らすことはありませんでした。

そのせいかどうかわかりませんが、
まもなく古希を迎えますが、
毛量は多く、白髪もあまり目立ちません。


昭和30年代の子どものころ、
「焼き海苔」なんていう洒落た商品はなく、
焼いていない海苔を食べる直前に
ガス火で炙って頂いたものです。

2枚重ねて炙ったり、
1枚を小まめに裏返しながら炙るのですが、
子どもにもやらせてもらえ、
楽しい作業でした。

七輪もかろうじて記憶にありますが、
ポップアップ式の電気トースター
(←オーブントースターではありません)
を買うまで
七輪でパンを焼いていたのは覚えていても、
海苔はガス火で
炙っていた記憶しかありません。


前置きが長くなりましたが、
前田海苔株式会社の
「げんきのり(焼きのり)」。
www.binchoutan.com/emx.html#365

海苔の産地は瀬戸内海。

普通の海苔との決定的な違いは、
有効微生物の「EM」を使って育てられ、
塩素処理や食品添加物を
一切使用せずに製品化された
日本で初めての「有機海苔」だそうです。

パッケージ裏面の「EMとは?」によると、

『人間にとってよい働きをする微生物
(乳酸菌酵母、光合成細菌、放線菌、糸状菌)
を集合させたものです。
Effective Microorganismsの略で、
有効微生物群と訳されています。
有効な善玉菌を組み合わせ活用することで、
自然力をもった安全な海苔の養殖と加工を
実現することができます。』

ぜひ、ほかの海苔と
食べ比べてみて下さい。


━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━

      これを変えて
    自尊心が爆上がりした話

━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━

内田
プロモーション・セクションの内田です。

『らくなちゅらる通信』8月号の特集で
株式会社アバンティの社長である
奥森秀子さんにインタビューしました。

アバンティといえば、
オーガニックコットンの
肌着やリラックスウェアを扱う
「プリスティン」が人気です。


アバンティが
産声をあげたのは、
1985年。

まだ日本で
「オーガニックコットン」や
「エコ」という言葉が
認知されていなかった時代です。

奥森さんは、
そんな会社の創業期から、
デザイナーとして
ものづくりを
支えてこられました。

お話のなかでは、
営業先にまったく相手にされなかった話や
「こんな服、おかしいわね」と
笑われたというエピソードも。

知られざる商品の開拓は、
さぞかし苦労が多かっただろうと
思います。

でも、ご本人は、
すべてを笑い飛ばすような
ポジティブエネルギーのかたまり!

聞けば、
社員のほとんどが女性だとか。

社名のアバンティ
(イタリア語で、前に進め)
のとおり、
会社の姿勢そのものが
超・前向きなんです。

日本で途絶えた綿栽培を
復活させるプロジェクトなど、
あらゆることに挑戦し続けているのが
素晴らしいなと感じます。


そんなアバンティさんがつくる
肌着やウェアは、
シンプルさと上質を極めています。

思い浮かぶのは、
「純粋無垢」という言葉。

綿本来のやわらかさ。
どの工程でも、
化学薬剤を極力使わないことによる、
自然の風合い。

それでいて、
「おしゃれ」というのが
いちばん嬉しい!

「肌にはよさそうだけど、
デザインがね……」という
残念さがまったくありません。


私自身の
オーガニックコットン歴は
まだ3年ほど。

「花より団子」で、
着るものは
つい後回しでした。

オーガニックコットンで
何が違うかというと、
やはり体感としての
気持ちよさ!

そして、私の場合、
いちばん変わったのは、
「良質なものを着ている」
自分自身に対する見方
でした。

つまり、
セルフイメージが
すごく上がったんです。

よく、
ベビーや両親へのギフトに
オーガニックコットンを
選ぶ方は多いと思います。

それを、ご自分にも
プレゼントしてみては
いかがでしょう。

おすすめは、こちら。
www.binchoutan.com/pristine/project-pajamas.html


「素」の自分に戻る時間こそ、
ストレスフリーでいたいもの。

奥森さんのお話で、
印象的な言葉があります。

「高価だけど、良いものを
大切に着ている幸せを
感じてほしい」

身につけるもので、
驚くほど自分が変わります。


インタビュー記事もどうぞお楽しみに!


━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━

    京都・三条より愛をこめて

━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━

岸江
こんにちは、岸江治次です。

猛暑が連日続いておりますが、
いかがお過ごしでしょうか?

急激な温度差で
今年は夏風邪もはやっているようです。
皆様、夏にご用心。

さて、自然食業界では
老舗のメーカーさん、
三育フーズさんの
お話をいたします。


実はこのたび、三育さんから
ついに、オーガニック認証の
植物性タンパク製品が
発売となりました。

三育フーズさんといえば、
私にとって、自然食入門時の
心強い良きパートナーでした。

マクロビオティックは、
動物性食品を取らなくても
快適に人生を送れることを
説いていますが、
初心者は、たんぱく補給には
とまどいが生じます。

そのときに、三育フーズの
リンケッツやグルテンバーガー、
グルテンミートは、
お役立ちグッズ、ナンバーワン!

しっかりした味と食べ応え、
さすがキリスト教の宗教団体が
バックにあるので、
安心していただける
誠実な品揃えです。


小麦や大豆のたんぱく製品だけでなく、
そのほかにも、三育さんは、
お菓子も豊富でした。

自然食のやり始めは
皆がそうであるように、
取り組みやすい、手近なものから
置き換える。

つまり、子どもも手軽に
いただけるお菓子は
まずは、ナチュラルにということで。


一昔前は、
自然食のお菓子といえば、

サンコー
三育
アイリン

といった、自然食系の
お菓子ブランドが有名でした。

特に、三育さんは、
ガリバルジーやクッキーが、
超人気でした。

三育フーズさんならではの
おいしさを持っており、
重宝しておりました。

また、昔は、
添加物や動物性食品、
アレルギーが気になる人は、
学校給食からのがれられないので、
教団自体が自然食を推奨している
三育さんの教団が主催する
三育学院という学校に、
信者じゃなくても
かよわせる親もたくさんいました。


その三育さんが、
満を持して販売開始したのが
まめなミート。
www.binchoutan.com/muso/tanpaku.html#MU0030827


今までは大豆と小麦が中心でしたが、
今度の豆は、
エンドウ豆とそら豆。
しかも今回はオーガニックです。

認証工場となった三育さんの工場から
繰り出される
かわいらしい植物性タンパクが、
日本のプラントベース事情を
大きく変えてゆくことでしょう!

袋入りで、
そのまま食べてもよし、
調理してもよし、
袋を調理用に使えて便利です。

食べ切っても、
ジップ付きの袋ですので、
後で、プレマの
プラントメイトを入れると
袋は何度でも使えます。

プラントメイトのレフィル。
なんとエコなことでしょう!


⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

      新商品&新入荷情報

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

▼プレマルシェ・カカオレート・ラボ
 あの将軍も愛した○○フレーバー
www.binchoutan.com/premarche-cacaolate/index.html#30000036


▼【特集】香りつき製品から始まる
 見えない健康リスク
www.binchoutan.com/fabric-softener/index.html


▼バイオ・ノーマライザー
 パパイヤ酵素入りバー
www.binchoutan.com/bio-normalizer/index.html#00402318


⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

     イベント情報

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒


。*【 京都イベントのご案内 】・。


● 電磁波(マイクロ波)を放出しない
 パワースチームオーブン
 「NEW!グランシェフ」実演会

電磁波加熱に頼らない
まったく新しい調理器具
「グランシェフ」のメーカーである
フォーマックによる実演会を開催します。

実際に使っている様子を見ていただき、
気になる質問や
具体的な使い方について、
フォーマックの担当者に
直接聞くことができる実演会です。

おいしい試食付き。
ぜひ、この機会にご参加ください。


2025年8月1日(金) 11:00-13:30

▼詳細&お申込みはこちら
reserva.be/premarche/grand_chef



。*【 中目黒イベントのご案内 】・。


● 何を飲む?どう飲む?
 夏の水分補給のお話&試飲会

 すっかり暑くなってきました。
 これからの季節、
 十分な水分をとることは、
 命を守るためにも大切なこと。

 お水、お茶、コーヒー、
 ジュース、スポーツドリンク…
 飲み物の選択肢は
 たくさんあります。

 毎日、こまめに
 体にとりいれるものだからこそ
 改めて大切に考えてみませんか?

 おいしくて
 体にうれしい試飲も 
 いろいろご用意します。


◎開催日:
<事業者様向け>
2025年7月25日(金)14:00 – 15:30

<一般の方向け>
2025年7月26日(土)10:30 – 12:00

▼詳細&お申込みはこちら
peatix.com/event/4465669/


⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

    プレマ株式会社
    公式LINEのご案内

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

メールマガジンでは、定期的に
お得なクーポンやセールの案内を
配信しておりますが、
メールは時折不安定なこともあり、
なんらかの事情でお得な情報を
お届けできない可能性もございます。

漏れなくクーポンやセールの情報を
お受け取りいただくために、
この機会にぜひ
プレマ株式会社 公式LINEの
お友達登録をご検討ください。

LINEでは月に2回程度のペースで
お得情報をお届けします。


プレマ株式会社公式LINE
premainc.official
ご登録はこちらから↓↓

お友達登録のお礼に
びんちょうたんコムでのお買い物に
ご利用いただける
初回限定2000円OFFクーポンを
プレゼント中!


\LINE公式アカウントはじめました/
www.binchoutan.com/line/index.html


☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆

   プレマルシェ各店舗にて
 アルバイト/パートスタッフ募集中!

☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆

現在、プレマルシェでは
アルバイト/パートスタッフを
募集しています。

ご子息やご令嬢、
そのご友人たちの進学や転居などで、

プレマルシェで働いてみたい!
プレマルシェで働くといいと思う!

という方をご紹介いただけると
非常に助かります。

【仕事内容】
ジェラートの提供
フードの簡単な調理及び提供
ドリンクの提供など

その他の条件等、詳しくは
以下のページにてご確認ください。


▼世界でいちばん、誰もが、
子どものような笑顔になれる場所
プレマルシェ・ジェラテリア

京都本店(店長候補)
jp.indeed.com/viewjob?jk=0b02702d6c6ff94b&from=shareddesktop

京都本店(アルバイト・パート)
jp.indeed.com/viewjob?jk=e18edc6b8057b5ea&from=shareddesktop_copy

▼ようこそ、
秘密基地のようにワクワクする
カカオレート(R)ラボへ
プレマルシェ・カカオレート・ラボ
cacaolate.com/2024/08/02/recruit-regularemployee/


また、京都のプレマルシェでは
製菓職人を募集しています。

チョコレート、焼き菓子、ジェラート、
ベーカリーのマルチになれるチャンス!

ご興味がある方は以下まで
お問い合わせください。
info@prema.co.jp


☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆

 プレマルシェ・オキシジェンびわ湖

☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆

全身の酸素欠乏状態から
引き起こされる問題の解消のために、
高濃度酸素を高圧で充満させる
高気圧酸素ルームに加えて
中川信男の持てる健康改善ノウハウを
すべて投入しました。

びわ湖では、
大型犬まで一緒に入れるルームもご用意。
大切な人や大切なペットが
難しい健康問題を抱えたときに
ぜひご活用ください。

湖西線北小松駅の目の前、
湖西バイパス北小松ランプから車で1-2分。
車2台までの横付けも可能です。

滋賀県南部地域から30分圏内、
京都市内から1時間圏内、
大阪市内から1.5時間程度で到達できます。

術後ケアなどで、
付近での宿泊も含めてご検討のときは
事前にご相談ください。

プレマルシェ・オキシジェン
oxygen.organic/


⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

   360度電磁波シールドタイプ
(極低周波・高周波シールド)体験ルーム
 オルタナティブアース・シールドルーム

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

ありとあらゆる有害電磁波に
溢れた世界に住む、私たち現代人。

誰も経験したことのない未知の環境のなかで、
私たちの心身は平穏を乱され、
免疫力は落とされ、
いつも過緊張に見舞われています。

実際に電磁波過敏症と
自覚のある方はともかく、
自覚のない方であっても、思わぬところに
有害電磁波の問題が見え隠れしています。

実際に極低周波を部屋全体でアースし、
磁場発生源から適切な距離をとり、
高周波(特にモバイル通信波)が
ほとんど入り込まない空間を作り、
そこで過ごしていただくことが体験できる
場所を作りたいと考えたのが、
この体験ルームの始まりです。

「もし、私が昭和初期に生きていて、
板の上に寝そべっているとすれば、
身体はこうなる」
という未知の体感をしてみませんか?


▼オルタナティブアース(R)
アースシールド(R)工法について
詳しくはこちら
www.binchoutan.com/lessemf/shieldshowroom.html

▼ご予約はこちらから
select-type.com/rsv/?id=_9EyxzWwm3A&w_flg=1


⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

   いつもご愛用いただいている
    プレマのオリジナル品を
  お近くのお店の方にご紹介ください

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

「プレマでないと買えない」あの品、この品。

もし、ご愛用いただいている品がありましたら、
お近くの自然食品店や高級スーパー様などに

「●●を置いて欲しいです!」
「プレマさん、卸売もしているようです!」

とお伝えいただけませんでしょうか。

お店からこちらに連絡が入りましたら、
喜んでご対応させていただきます。

もし、ご自身で関連事業を行っておられる
ようでしたら、自社でもお取り扱いを
ご検討ください。



◆■ クーポン券番号情報のご案内です

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

クーポン券番号のご使用方法は
下記を熟読のうえ、ご注文をお願いします


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


必ず全部よく読んでからご注文ください

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


————————————–

■ クーポン券番号の詳細

————————————–


● 期限2025年7月28日(月)23時59分まで。
  期限間際にはご注文が殺到し、
  サーバーが混み合う場合もございます。
 余裕を持ってご利用願います。

● セール対象商品もクーポン券番号を
 ご利用いただけます。

● 以下のクーポン券を用いて
  ご注文いただいた商品の代金から
 「10%値引き」します。(一部商品除く)

●【重要】
 『商品代金合計5,000円以上』が対象です。
 (送料含まない)

● 本クーポン券は、京都と東京にある
 プレマルシェの各店舗でもご利用いただけます。
 ※ただし、本割引を利用する場合は、
 店舗専用のプレマルシェ・ポイントカードや
 他のメール配信クーポン券との併用はできません。

 下記の『クーポン券番号の使い方』
 「※プレマルシェ各店舗でご利用の場合」
 の箇所をご熟読のうえ、ご利用ください。


【重要】『クーポン券番号の使い方』

※ウェブでのご注文の場合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご注文情報の入力画面の最後に、


割引クーポン券をお持ちの方は貼り付けて
「適用」ボタンをクリックしてください。


と表示があります。

そこにクーポン券番号を
「コピー&ペースト」で貼り付けてください。

※↓クーポン券の使い方↓※
www.binchoutan.com/coupon.html


◆こちらが10%値引きクーポン券番号です

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

akazome250722


とご入力のうえ、
【適用】ボタンを押してください。
お値引き後の代金は
「注文内容確認画面」に表示されます。

※FAXでのご注文にも
 お使いいただけます。
 余白などに『 akazome250722 』と
 大きくお書きください。


※プレマルシェ各店舗でご利用の場合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本クーポン券を
有効期限の部分が表示されるように
スマホの画面で表示するか、
事前にスクショするか、印刷して
店頭のスタッフに提示してください。

※クーポン券が届いていることを
口頭で伝えるだけでは
割引を受けることができませんので、
ご注意ください。

<ご利用可能店舗>
プレマルシェ・オーガニクス
プレマルシェ・ジェラテリア
-京都三条本店
-東京中目黒駅前店
プレマルシェ・カカオレート・ラボ
プレマルシェ・オルタナティブ・ダイナー
プレマルシェ・オキシジェン
-京都三条店
-滋賀びわ湖店
プレマルシェ・スタジオ中目黒 コンセプトルーム


◆こちらをご提示ください

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メルマガクーポン
有効期限:2025年7月28日(月)


●ご家族やご友人にも、
 ぜひこのメールを転送してください。
 初回ご注文の方でも
 10%値引きさせていただきます。


●期間中は何度でもクーポン券番号を
 お使いいただけます。


.☆・.☆.。.,・・∵.☆・∵.゜ .☆.・

ほんとうの時代が始まったから。
まじめに、さらにユニークに。

『ここからいのち』の

  プレマ株式会社 代表取締役 中川信男

.☆・.☆.。.,・・∵.☆・∵.゜ .☆.・

★ スタッフページでお会いいたしましょう!
prema.co.jp/recruit/staff.html


★ プレマのほんもの発掘ブログ
  「これ、すごいんですよ!」
prema.binchoutan.com/developer/


★ e-mail どちらでもOK
info@prema.co.jp,info@binchoutan.com


★ 運営ウェブ通販サイト

□ びんちょうたんコム
□ プレマシャンティ (登録商標)
□ 京都太秦しぜんむら
□ 電磁波コム

入り口 >>prema.co.jp/
LINE  >>lin.ee/5V7ekbH
Facebook >>www.facebook.com/PremaJapan/
Instagram>>www.instagram.com/premainc.official/
YouTubeプレマチャンネル>>www.youtube.com/c/kaerukumi-prema


★ オフィス 所在地

□ 京都オフィス
  〒604-8331
  京都市中京区三条通猪熊西入御供町308
  プレマヴィレッジ京都三条 

□ 創業地/本社
  〒616-8125
  京都市右京区太秦組石町10-1
  嵐電・嵐山線「太秦広隆寺」駅内

□ 東京オフィス
  〒153-0051
  東京都目黒区上目黒2丁目9-36
  目黒銀座ビル3F

□ 農業生産法人
  (株)オルタナティブファーム宮古
  〒906-0305
  沖縄県宮古島市下地与那覇53
  プレマヴィレッジ宮古島


★ 物流センター 所在地
  〒593-8323
  大阪府堺市西区鶴田町28-7
  プレマ株式会社 鳳物流センター


★ 店舗 所在地

□ プレマルシェ・オーガニクス京都三条
  〒604-8331
  京都市中京区三条通猪熊西入御供町294
▼webサイト
premarche.organic/

□ プレマルシェ・ジェラテリア
  京都三条本店
  〒604-8331
  京都市中京区三条通猪熊西入御供町308

  中目黒駅前店
  〒153-0051
  東京都目黒区上目黒2丁目9-36
  目黒銀座ビル1F
▼webサイト
gelato.organic/
 
□ プレマルシェ・オルタナティブ・ダイナー
  〒603-8332
  京都府京都市中京区橋西町672
  プレマヴィレッジ京都堀川三条2階
▼webサイト
alternativediner.com

□ プレマルシェ・カカオレート・ラボ
  〒603-8332
  京都府京都市中京区橋西町672
  プレマヴィレッジ京都堀川三条1階
▼webサイト
cacaolate.com/

□ プレマルシェ・オキシジェン
  京都本店
  〒604-8331
  京都市中京区三条通猪熊西入御供町294

  プレマルシェ・オキシジェンびわ湖
  〒520-0501
  滋賀県大津市北小松741-7
▼webサイト
oxygen.organic/

□ プレマルシェ京町家@京都三条
  〒604-8332
  京都市中京区橋西町667
goo.gl/maps/EvoYTg2DfNYUaC3J9


★ セキュリティー認証

□ 全メール多重ウイルススキャン済
□ 有限責任中間法人TRUSTeマーク認証済
□ プライバシーステートメント
(個人情報保護方針)
www.binchoutan.com/privacy.html


.☆・.☆.。.,・・∵.☆・∵.゜ .☆.・

『ここからいのち』とは、

こころ、からだ、母なる地球環境の
三方よしを希求するプレマ株式会社の
あり方を表明しています。

こころ、からだ、スピリット
調和の可能性でもあります。

☆・.☆.。.,・・∵.☆・∵.゜ .☆.・


★ お知り合いやご友人をご紹介ください

弊社をお気に召して頂けましたら、
お知り合いやご友人に
ぜひ私どもの通販サイトを
ご紹介ください。

一般の通販会社に比べ
広告費は10分の1以下に抑え、
利益率も半分から1/3程度として
お客様に最大のメリットを
ご提供できるよう努力を続けています。

このメールをご紹介されたい方に
転送頂ければ簡単です。
お客様のお力添えだけが、
私たちの真なる原動力です。

——————————-

メールマガジンの解除は
こちらからお願い致します。
www.binchoutan.com/magazine/register.html
配信停止後1、2回メルマガが
送信されることがございます。
何卒ご了承ください。