◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━◆
◆◆◆ プレマシャンティメルマガ
◆◆ - 第84号 -
◆ 【 原点回帰のバースディ 】
www.binchoutan.com/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
☆ 本メルマガの最後にお得な
クーポン券をご案内しています ☆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
★ 今、一番気になる! ☆
☆ 直近の人気ランキングを公開 ★
1位 プレマにしかない抗酸化素材に
満を持して新作が登場
www.binchoutan.com/em-balance/premarchembalance.html
2位 世界各地の伝統製法を活かした
懐かしくて新しい味
www.binchoutan.com/ssf/index.html
3位 置くだけ&吊るすだけで
家の中の環境を改善!
www.binchoutan.com/big-bio/index.html
4位 心身を浄化し
崇高なエネルギーを注入する敷布
www.binchoutan.com/ohasa-hachibousei/index.html
5位 いつまでも元気でいてほしいなら、
毎日のごはんにこっそり愛をこめて
www.binchoutan.com/genki-otona/index.html
☆人気ランキング100位までを発表
www.binchoutan.com/ranking.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレマシャンティ開拓チームの
横山です。
いつもご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
春の陽気が心地よいこの頃、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
春と云えば、桜。
そしてプレマシャンティが、
登場した季節です。
今年は企画してくれるかなーと
期待を込めて待っていたら。
今年もありました!
わーい、お誕生日だー!
なんと2か月連続だ!
で、企画の蓋をあけて、
びっくりしました。
めっちゃ
大盤振る舞い(笑)。
これマジやるんか!的な、
大盤振る舞い(笑)。
(心のつぶやき)
今回の企画担当である
メルマガ編集長、
上ヶ谷は太っ腹です。
今年度のお誕生日は、
プレマシャンティ上位の
人気者たちをここぞとばかりに
持ち上げ、「オシ」て、
スポットライトキラキラ
集中照射ー!的な
イベントです。
4月・5月連続
オルタナティブ・チョイス
どうぞお見逃しなく!
www.binchoutan.com/alternative-choice/index.html#choice01
4月のテーマは
「原点回帰」です。
どうぞ最後まで
お付き合いください。
プレマシャンティ開拓チーム
横山 奈保
☆.:*:゜♪.:*:゜☆.:*:・゜♪.:*:・’♪
お買い物の前に、まず無料プレゼントを
買い物かごに入れてください!
♪2万円以上: www.binchoutan.com/olivesoap.html
♪5万円以上: www.binchoutan.com/50000pre.html
※2千円以上でもらえる無料プレゼントは、
ご注文画面の最後でお選びいただけます。
☆.:*:゜♪.:*:゜☆.:*:・゜♪.:*:・’♪
【 注目のアイテムはコレ! 】
▼エンバランス・新生活応援キャンペーン
ランチボックスが16%OFF(4/15まで)
www.binchoutan.com/em-balance/premarchembalance.html#cam_lunch
▼春のムズムズに、紫外線に
ひららで整えよう!今なら56%OFF
www.binchoutan.com/hirara/index2.html#10034640
▼はじめましての方も、お久しぶり方も
今なら300mlが超お買い得
www.binchoutan.com/amateru/index.html#10034681
▼シーズンオフの衣類がお買い得!
ゆったりくつろぎウェア
www.binchoutan.com/liflance/sale.html
▼食品の鮮度保持だけじゃない!
会員様限定販売「ドクターエンバランス」
www.binchoutan.com/em-balance/dr-embalance_member.html
▼温泉を科学するifmc.(イフミック)
店舗&非公開ページ限定品
www.binchoutan.com/ifmc-supporter/store-limited-items.html
▼公にできない、秘密のジェラート
www.binchoutan.com/premarche-gelateria/beautiful-skin-monster_member.html
▼創健社の今月のおすすめ品は
楽ちんレトルトカレーなど
13%OFF(4月末まで)
www.binchoutan.com/sokensya/sidedish.html#kago
▼今月のG-Placeおすすめ品
ナチュラル仕上がりのマスカラが
10%OFF(4月末まで)
www.binchoutan.com/naturamoon/skincare-cosmetics.html#kago
━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━
昭和レトロな渋さが魅力?
━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━
いくつかが集まった瞬間に、
「うーん」と唸ってしまうもの。
なーんだ?
答えは……
5月末までの限定で登場した
お勧めおやつセット。
集まった子たちが
やたらと渋い。
日曜6時半の某長寿アニメに
登場しても馴染んじゃう。
きっと(笑)。
どの子も、お勧めです。
めっちゃ語れます。
がりがりの食感に加え
塩甘さが病みつきになり
食べだしたら止まらない。
やめられないとまらないの
ジングルが聞こえてきそうな
「おからちゃん・塩」。
ひよこ豆だけだから、
ギルトフリーでサクサク
食べ続けられるたんぱく源。
「おやつなお豆 ひよこ豆」。
創業100年を超える
京の大文字飴にお願いし
甜菜糖をつかってつくった
「昔づくりミックスハーブ飴」。
ローフード料理家に
お願いして作ってもらった
マヤナッツ入りの「エナジーバー」。
東京老舗の虎〇と同時期、
遷都に伴い、天皇にお供し、
京から居を移したという老舗が
国産の粗糖と小豆でつくる
昔ながらの「本練り羊羹」。
どれもこれも、
超お勧めのおやつです。
一切れ頂くと充足する
本練り羊羹とか、ほんともう
神かと思っちゃう凄さです。
なのに。
セットを見た刹那、頭を過った
「昭和のばあちゃんか!!」
組み合わせって
色々やらかしてくれますね。
ですがまあ、昭和レトロが
ブームだとも言いますし。
Z世代には、
この渋さが魅力。
だったらいいなあ。
時代を超えて引き継ぐ味、
作り手さんたちの歴史を見ると
昭和どころの話ではない長い時間を
味覚で楽しんでいただければと
切に願うお勧めたちです。
この機会にどうぞ
ご賞味ください。
www.binchoutan.com/premashanti/new_item.html#10400892
━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━
九州と云えば、な○○登場!
━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━
何年も前のスタッフの一言を
時々思い出します。
「横山さん、これはちがうんです。
確かにそうなんですけど、
味がちがうんです。」
国土が狭いと云われるのに、
食の多様性が豊かな日本。
特に味噌や醤油は、
地域によって驚くほど
異なります。
3区分の次に、7地方区分。
県単位・地域単位・市町村単位と
どんどん小さくなっていっても
味の違いを明確に感じますし
作り手ごとにも違う。
麦・大豆・米。
麹・塩。
たったこれだけの素材で、
ここまで豊かに変化するのかと
感心するばかりです。
前出のスタッフは、
九州出身。
本場の麦みそで味覚が育ち、
関西圏に移住し暮らし始めて
「麦みそ」の味の違いに
気がつきます。
「麦みそ」と書いてあるのに、
私の知る麦みそじゃない!
素材は同じなのに、
味は似ても似つかず。
がっかりするよね。
今回ご紹介するのは、
熊本の麦みそです。
作り手が暮らす近隣、
九州域内で栽培期間中に
化学肥料や合成農薬を使わず
栽培した麦・大豆を使った
九州育ちの麦みそです。
天然醸造麦みそは、
作り手が佐賀県です。
同じ九州でもこの新顔とは
一味違うかと思います。
また完全九州育ちの
穀物・豆を使っているのも
大きな違いです。
さて今回の麦みそは、
九州出身のスタッフに
認めてもらえるのか??
そして、皆さま!
九州に味覚のルーツを持つ方、
どうぞご意見ください。
▼熊本で醸造、
濃厚に仕上げた「匠の麦みそ」
www.binchoutan.com/premashanti/new_item.html#10034792
━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━
復活しました!夏はコレ!!
━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━
お待たせしました!
糸寒天が戻ってきました!!
京の老舗の和菓子屋を中心に、
「寒天と云えばここ」と云われる
寒天づくりの匠たちから頂いた
糸寒天をお届けします。
寒天=100%天草は、
見かける機会もあるでしょう。
けれど寒天にも
ピンからキリがありまして、
私はこの作り手の寒天が
一番好きです。
まず第一に、
パフォーマンスが高い。
少量でもシャキッと固まります。
第二に、
かたまり方が超絶妙。
ゆるゆる飲むゼリー的な、
固まってるけど固まってない
ほろっと崩れる固さを再現できます。
第三に、
使いやすさが最高。
沸騰させて煮溶かしても、
ちゃんと固まります。
※寒天は沸騰させると
コシが落ちると云われます。
何より、
作り手さんの心意気が
ほんとに職人。
作る現場もいまでこそ、
天日ではなくなったけれど
大釜で天草を煮溶かして
突き出していく作業は
人の目と手と感覚に頼った
伝統を受け継いでいます。
これを選別するのも、
また職人です。
各和菓子職人は
作る作品にあわせて、
食感から固まり方まで
「こう」と決めた材料の
あり方が存在します。
その要求を細かく聞き取り、
作りごとに異なる糸寒天を煮溶かし
細かく振り分けていきます。
さて、寒天を巡る
近年の状況と云えば。
年々の温暖化と、
温暖化に伴い天草が生えない。
たとえ生えても
採る海女さんや業者がいない。
高齢化も進む。
養殖しようにも
養殖できないのが寒天とも
聞いています。
結局、寒天も
ほかの農海産物と変わらず
先行きが楽観できない
日本の伝統食材です。
この品質のものが
一般的に手に入るのも、
今のうちかなとも思います。
ジュースを寒天で固めて
程よい冷たさを楽しみながら
涼を楽しむ日本の夏。
先人の智慧を借りながら、
今年の暑さを乗り切りませんか?
▼100%天草使用、
コシのある「無漂白糸寒天」
www.binchoutan.com/premashanti/new_item.html#10034791
━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━
濃厚、とろり。
完熟を頂くような贅沢
━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━
先の糸寒天を使って、
これを固めたら美味しそう!
そのひとつがコレ。
マンゴードリンクです。
インド産の質の高い
アルフォンソマンゴーを輸入し
日本で天然水でわって飲みやすくした
マンゴードリンクはとにかく濃厚。
マンゴーを食べているような
充足感に悶えます(笑)。
マンゴー含有量は、
50%です。
私はこれで
「なーんだ」と思いました。
口には出しませんでしたが。
50%だったら、
マンゴー果実の方が
魅力的かなとか。
瞬時に考えました。
間違いを自覚したのは、
グラスに注がれた
山吹色の液体を口にした
次の瞬間でした。
もうね、
ひれ伏しました。
まず、濃厚さ。
ジュースとは呼べない
蜜のような液体の濃度と
味わいの濃さ。
いつまでも後を引き
残る余韻。
甘さだけでない
複雑な味わい。
果実50%で当然、
これ以上だと注げない
かもしれない。
ミルクや豆乳と割ると
そのままラッシーになり、
寒天で固めるとプリンに。
冷凍したらアイスに?
なっていたような。
飲むというより
頂くというのがふさわしい
濃厚なマンゴードリンク。
熱い?暑い?時期には、
熱帯の国の智慧をかりて
暮らしてみるのもいいかもと
感じているこの頃です。
www.binchoutan.com/premashanti/season/sitar.html#00102708
およそ41種類のマンゴーが採れると
知られているインドで、マンゴーの王様と
言われているアルフォンソマンゴー。
通常の半分以下の植樹で
栽培されるマンゴーは、
太陽の光を浴び完熟したら
缶詰にされています。
このマンゴーを日本で
天然水で割って飲料にしたら
マンゴードリンクになりました。
企画はシタールさん。
増田シェフの目利きで頂く
インドとのご縁です。
━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━
コレ、復活?しました
━━━━━━━━*━━━━━━━*━━━━
げんきタウンのクッキーが
大幅リニューアルして登場です。
以前プレマシャンティで
お願いしていたコレ!
大豆と米を使ったクッキーの
新フレーバーを加えたおやつたちが
げんきタウンマークで全フレーバーで
ラインアップしました。
トロピカルなフレーバーとか
ピンクで心躍る子とか。
クラッシックなプレーン、
緑茶、チョコなどは以前にも
ご紹介しておりましたが、
追加フレーバーが嬉しい!
原料は米と大豆。
個包装の子が多くて
持ち歩きやすいのも嬉しく、
少量で満足できるのもまた
ギルトフリーです。
今回はパウンドケーキや
パンケーキも作れてしまう
ケーキミックスもあります。
もちろんベースは米と大豆。
そして、プレーンのほかには
野菜味!
げんきタウンの野菜味は
野菜くさくなくって好きです。
ぜひおやつにどうぞ!
▼リニューアル!
げんきタウンのおやつたち
www.binchoutan.com/premashanti/season/genkitown.html
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
新商品&新入荷情報
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
▼【再販】クマザサ抽出成分配合
オレノデバン・デンタルペースト
www.binchoutan.com/orenodebann/index.html
▼彩式ねいるベース&トップコートが
10mlになって再登場
www.binchoutan.com/nail/index.html
▼ナチュラルライフステーション
「有機のたね」に4種のタネ追加
www.binchoutan.com/seeds.html
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
イベント情報
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
。*【 京都イベントのご案内 】・。
● 「身に着けるだけで血行促進」を
体感してみませんか?
集積機能性ミネラル結晶体
「IFMC.(イフミック)」。
靴下やインナー、サポーターなど
身に着けるとじんわり暖かく
元気になれると評判です。
でも、なぜこんなに快適なのでしょう。
IFMC.(イフミック)を身に着けたとき
どんなことが起こっているのか
気になりますよね。
ご自身の血管の様子を
毛細血管スコープを使って見てみると
そのヒミツがわかります。
管理栄養士でもあり
元パーソナルトレーナーでもある、
テイコク製薬社(イフミック販売元)の
唄野(ばいの)氏が
あなたの血管を見ながら
健康になれるポイントも教えてくれます。
お申し込みは不要、
お気軽にお越しください!
★京都開催(店頭体験会)
◎開催日:
4月15日(火)13時ごろから
◎会場:京都三条会商店街内
プレマルシェ・オーガニクス黒門ヤード
。*・。。*・。。*・。。*・。。*・。。*・。。*・。
● 有害電磁波を「変える」を体感しよう!
『森修焼 ガンマプロシリーズ』
説明&体験会
ネットでご紹介していない
森修焼プレミアム製品について
詳しく解説する説明会です。
安心安全な素材を
使用しているだけでなく
マイナスイオンや遠赤外線を放出し
還元力を高める森修焼。
実は、空間を整えるのにも
活用されています。
コンセントに挿すだけで
「一瞬で空気が変わった!」
「森の中にいるみたいに心地いい!」
とご好評いただいています。
森修焼のパワーを
たっぷり体感できる貴重な機会です!
◎開催日:
2025年4月25日(金) 13:00-15:00
▼詳細&お申込みはこちら
reserva.be/premarche/gammapro
。*【 中目黒&オンラインイベントのご案内 】・。
● むやみに電磁波を心配するのは
もうやめませんか?
「電磁波ストレスマネジメント講座」
電磁波の影響が気になる、
電磁波ストレスを感じている、
電磁波対策グッズを選びたい、
そんな方におすすめの講座です。
正しく電磁波を理解することで
具体的な対策が見えてきます。
本当かどうかわからない、
ネット上の無責任な情報に
振り回されて、
心配する必要のない心配をするのは
もうやめましょう。
自身も電磁波に過敏である
電磁波環境測定士が、
電磁波ストレスと
どう向き合っていけば良いのかを
実際の測定や体験を交えながら
わかりやすくお伝えいたします。
今回、オンライン参加も可能です!
この機会にぜひお申し込みください。
◎開催日時
2025年4月26日(土) 10:00-12:00
▼詳細&お申込みはこちら
peatix.com/event/4344516
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
プレマ株式会社
公式LINEのご案内
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
メールマガジンでは、定期的に
お得なクーポンやセールの案内を
配信しておりますが、
メールは時折不安定なこともあり、
なんらかの事情でお得な情報を
お届けできない可能性もございます。
漏れなくクーポンやセールの情報を
お受け取りいただくために、
この機会にぜひ
プレマ株式会社 公式LINEの
お友達登録をご検討ください。
LINEでは月に2回程度のペースで
お得情報をお届けします。
プレマ株式会社公式LINE
premainc.official
ご登録はこちらから↓↓

お友達登録のお礼に
びんちょうたんコムでのお買い物に
ご利用いただける
初回限定2000円OFFクーポンを
プレゼント中!
\LINE公式アカウントはじめました/
www.binchoutan.com/line/index.html
☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆
プレマルシェ各店舗にて
アルバイト/パートスタッフ募集中!
☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆
現在、プレマルシェでは
アルバイト/パートスタッフを
募集しています。
ご子息やご令嬢、
そのご友人たちの進学や転居などで、
プレマルシェで働いてみたい!
プレマルシェで働くといいと思う!
という方をご紹介いただけると
非常に助かります。
【仕事内容】
ジェラートの提供
フードの簡単な調理及び提供
ドリンクの提供など
その他の条件等、詳しくは
以下のページにてご確認ください。
▼世界でいちばん、誰もが、
子どものような笑顔になれる場所
プレマルシェ・ジェラテリア
中目黒駅前店
x.gd/vVc430
京都本店(店長候補)
jp.indeed.com/viewjob?jk=0b02702d6c6ff94b&from=shareddesktop
▼ようこそ、
秘密基地のようにワクワクする
カカオレート(R)ラボへ
プレマルシェ・カカオレート・ラボ
cacaolate.com/2024/08/02/recruit-regularemployee/
▼まだ、誰も見たことのない
ジャンクじゃない、
もう一つのヘルシーフードの世界へ
プレマルシェ・オルタナティブ・ダイナー
jp.indeed.com/viewjob?jk=6d59b168a2040652&from=shareddesktop
また、京都のプレマルシェでは
製菓職人を募集しています。
チョコレート、焼き菓子、ジェラート、
ベーカリーのマルチになれるチャンス!
ご興味がある方は以下まで
お問い合わせください。
info@prema.co.jp
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
360度電磁波シールドタイプ
(極低周波・高周波シールド)体験ルーム
オルタナティブアース・シールドルーム
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
ありとあらゆる有害電磁波に
溢れた世界に住む、私たち現代人。
誰も経験したことのない未知の環境のなかで、
私たちの心身は平穏を乱され、
免疫力は落とされ、
いつも過緊張に見舞われています。
実際に電磁波過敏症と
自覚のある方はともかく、
自覚のない方であっても、思わぬところに
有害電磁波の問題が見え隠れしています。
実際に極低周波を部屋全体でアースし、
磁場発生源から適切な距離をとり、
高周波(特にモバイル通信波)が
ほとんど入り込まない空間を作り、
そこで過ごしていただくことが体験できる
場所を作りたいと考えたのが、
この体験ルームの始まりです。
「もし、私が昭和初期に生きていて、
板の上に寝そべっているとすれば、
身体はこうなる」
という未知の体感をしてみませんか?
▼オルタナティブアース(R)
アースシールド(R)工法について
詳しくはこちら
www.binchoutan.com/lessemf/shieldshowroom.html
▼ご予約はこちらから
bit.ly/38hnIkc
☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆
プレマルシェ・オキシジェンびわ湖
☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆
全身の酸素欠乏状態から
引き起こされる問題の解消のために、
高濃度酸素を高圧で充満させる
高気圧酸素ルームに加えて
中川信男の持てる健康改善ノウハウを
すべて投入しました。
びわ湖では、
大型犬まで一緒に入れるルームもご用意。
大切な人や大切なペットが
難しい健康問題を抱えたときに
ぜひご活用ください。
湖西線北小松駅の目の前、
湖西バイパス北小松ランプから車で1-2分。
車2台までの横付けも可能です。
滋賀県南部地域から30分圏内、
京都市内から1時間圏内、
大阪市内から1.5時間程度で到達できます。
術後ケアなどで、
付近での宿泊も含めてご検討のときは
事前にご相談ください。
プレマルシェ・オキシジェン
oxygen.organic/
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
いつもご愛用いただいている
プレマのオリジナル品を
お近くのお店の方にご紹介ください
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
「プレマでないと買えない」あの品、この品。
もし、ご愛用いただいている品がありましたら、
お近くの自然食品店や高級スーパー様などに
「●●を置いて欲しいです!」
「プレマさん、卸売もしているようです!」
とお伝えいただけませんでしょうか。
お店からこちらに連絡が入りましたら、
喜んでご対応させていただきます。
もし、ご自身で関連事業を行っておられる
ようでしたら、自社でもお取り扱いを
ご検討ください。
=======================================
■
◆■ クーポン券番号情報のご案内です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クーポン券番号のご使用方法は
下記を熟読のうえ、ご注文をお願いします
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
必ず全部よく読んでからご注文ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
————————————–
■ クーポン券番号の詳細
————————————–
● 期限は2025年4月17日(木)23時59分まで。
期限間際にはご注文が殺到し、
サーバが混み合う場合もございます。
余裕を持ってご利用願います。
● セール対象商品もクーポン券番号を
ご利用いただけます。
● 以下のクーポン券を用いて
ご注文いただいた商品の代金から
「10%値引き」します。(一部商品除く)
●【重要】
『商品代金合計5,000円以上』が対象です。
(送料含まない)
● 本クーポン券は、京都と東京にある
プレマルシェの各店舗でもご利用いただけます。
※ただし、本割引を利用する場合は、
店舗専用のプレマルシェ・ポイントカードや
他のメール配信クーポン券との併用はできません。
下記の『クーポン券番号の使い方』
「※プレマルシェ各店舗でご利用の場合」
の箇所をご熟読のうえ、ご利用ください。
【重要】『クーポン券番号の使い方』
※ウェブでのご注文の場合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご注文情報の入力画面の最後に、
割引クーポン券をお持ちの方は貼り付けて
「適用」ボタンをクリックしてください。
と表示があります。
そこにクーポン券番号を
「コピー&ペースト」で貼り付けてください。
※↓クーポン券の使い方↓※
www.binchoutan.com/coupon.html
◆こちらが10%値引きクーポン券番号です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2504prema
とご入力のうえ、
【適用】ボタンを押してください。
お値引き後の代金は
「注文内容確認画面」に表示されます。
●FAXでのご注文にも
お使いいただけます
余白などに『 2504prema 』
大きくお書きください。
※プレマルシェ各店舗でご利用の場合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本クーポン券を
有効期限の部分が表示されるように
スマホの画面で表示するか、
事前にスクショするか、印刷して
店頭のスタッフに提示してください。
※クーポン券が届いていることを
口頭で伝えるだけでは
割引を受けることができませんので、
ご注意ください。
<ご利用可能店舗>
プレマルシェ・オーガニクス
プレマルシェ・ジェラテリア
-京都三条本店
-東京中目黒駅前店
プレマルシェ・カカオレート・ラボ
プレマルシェ・オルタナティブ・ダイナー
プレマルシェ・オキシジェン
-京都三条店
-滋賀びわ湖店
プレマルシェ・スタジオ中目黒 コンセプトルーム
◆こちらをご提示ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
有効期限:2025年4月17日(木)
●ご家族やご友人にも、
ぜひこのメールを転送してください。
初回ご注文の方でも
10%値引きさせていただきます。
●期間中は何度でもクーポン券番号を
お使いいただけます。
.☆・.☆.。.,・・∵.☆・∵.゜ .☆.・
ほんとうの時代が始まったから。
まじめに、さらにユニークに。
『ここからいのち』の
プレマ株式会社 代表取締役 中川信男
.☆・.☆.。.,・・∵.☆・∵.゜ .☆.・
★ スタッフページでお会いいたしましょう!
prema.co.jp/recruit/staff.html
★ プレマのほんもの発掘ブログ
「これ、すごいんですよ!」
prema.binchoutan.com/developer/
★ e-mail どちらでもOK
info@prema.co.jp,info@binchoutan.com
★ 運営ウェブ通販サイト
□ びんちょうたんコム
□ プレマシャンティ (登録商標)
□ 京都太秦しぜんむら
□ 電磁波コム
入り口 >>prema.co.jp/
LINE >>lin.ee/5V7ekbH
Facebook >>www.facebook.com/PremaJapan/
Instagram>>www.instagram.com/premainc.official/
YouTubeプレマチャンネル>>www.youtube.com/c/kaerukumi-prema
★ オフィス 所在地
□ 京都オフィス
〒604-8331
京都市中京区三条通猪熊西入御供町308
プレマヴィレッジ京都三条
□ 創業地/本社
〒616-8125
京都市右京区太秦組石町10-1
嵐電・嵐山線「太秦広隆寺」駅内
□ 東京オフィス
〒153-0051
東京都目黒区上目黒2丁目9-36
目黒銀座ビル3F
□ 農業生産法人
(株)オルタナティブファーム宮古
〒906-0305
沖縄県宮古島市下地与那覇53
プレマヴィレッジ宮古島
★ 物流センター 所在地
〒593-8323
大阪府堺市西区鶴田町28-7
プレマ株式会社 鳳物流センター
★ 店舗 所在地
□ プレマルシェ・オーガニクス京都三条
〒604-8331
京都市中京区三条通猪熊西入御供町294
premarche.organic/
□ プレマルシェ・ジェラテリア
京都三条本店
〒604-8331
京都市中京区三条通猪熊西入御供町308
中目黒駅前店
〒153-0051
東京都目黒区上目黒2丁目9-36
目黒銀座ビル1F
▼webサイト
gelato.organic/
□ プレマルシェ・オルタナティブ・ダイナー
〒603-8332
京都府京都市中京区橋西町672
プレマヴィレッジ京都堀川三条2階
▼webサイト
alternativediner.com
□ プレマルシェ・カカオレート・ラボ
〒603-8332
京都府京都市中京区橋西町672
プレマヴィレッジ京都堀川三条1階
▼webサイト
cacaolate.com/
□ プレマルシェ・オキシジェン
京都本店
〒604-8331
京都市中京区三条通猪熊西入御供町294
プレマルシェ・オキシジェンびわ湖
〒520-0501
滋賀県大津市北小松741-7
▼webサイト
oxygen.organic/
□ プレマルシェ京町家@京都三条
〒604-8332
京都市中京区橋西町667
www.binchoutan.com/premarche-kyomachiya/index.html
★ セキュリティー認証
□ 全メール多重ウイルススキャン済
□ 有限責任中間法人TRUSTeマーク認証済
□ プライバシーステートメント
(個人情報保護方針)
www.binchoutan.com/privacy.html
.☆・.☆.。.,・・∵.☆・∵.゜ .☆.・
『ここからいのち』とは、
こころ、からだ、母なる地球環境の
三方よしを希求するプレマ株式会社の
あり方を表明しています。
こころ、からだ、スピリット
調和の可能性でもあります。
☆・.☆.。.,・・∵.☆・∵.゜ .☆.・
★ お知り合いやご友人をご紹介ください
弊社をお気に召して頂けましたら、
お知り合いやご友人に
ぜひ私どもの通販サイトを
ご紹介ください。
一般の通販会社に比べ
広告費は10分の1以下に抑え、
利益率も半分から1/3程度として
お客様に最大のメリットを
ご提供できるよう努力を続けています。
このメールをご紹介されたい方に
転送頂ければ簡単です。
お客様のお力添えだけが、
私たちの真なる原動力です。
——————————-
メールマガジンの解除は
こちらからお願い致します。
www.binchoutan.com/magazine/register.html
配信停止後1、2回メルマガが
送信されることがございます。
何卒ご了承ください。