プレマシャンティ開発チームの花井です。
先日、栃木県佐野市の自然食品店「セーフティショップまなべ」さんでデモ販をさせていただきました。
住んでいる千葉県柏市から佐野市までは、東武野田線、東武伊勢崎線、東武佐野線と、東武線を2回乗り換えるだけで行けるので、2時間ちょっとかかるのに運賃は何と912円。
朝7時前に柏を出ましたが、平日の通勤時間帯にもかかわらず、逆方向なので余裕で座れました。
天気予報は曇り時々晴れ、最高気温は35℃の猛暑日です。
何年か前に山梨県甲府市の自然食品店のデモ販で体温超えの38℃を経験したことがありますが、ふだんエアコンを使わない常温生活をしているせいか、体感温度はそれほど暑くなかったと記憶しています。
このところの猛暑続きで、35℃を超えたぐらいでは驚かなくなりましたね。
“暑熱順化”というのでしょうか?
身体が慣れてしまいました。
汗腺がしっかり開いて汗が出るようになり、排毒できて身体には良いのでしょう。
朝10時にオープンですが、いつもは外の軒下でデモをさせていただくところ、猛暑日とのことで、店主の配慮によりエアコンの効いた店内にスペースを設けていただきました。
今回、ご試食、ご試飲いただいたのは、「玄米三五八漬けの素」で前日に漬けたキュウリの浅漬けと「古伝のむ澁 玉の澁(柿渋)」。
陰陽ライフ取り扱いの一番美味しいものと一番不味いものの組み合わせです(笑)。
キュウリの浅漬けは一切れご試食いただいただけで、皆さん「美味しい!」と驚かれてお買い上げいただきました。
柿渋は美味しいものではないので、試飲してすぐに買われる方はいませんが、少し時間が経つと、どこかが良くなるようで、わざわざ「買います!」と戻ってこられる方もいらっしゃいました。
じっくりとお話ができて、楽しい1日でした。