プレマシャンティ開発チームの花井です。
女房が煎茶好きなので、晩ご飯のお茶は煎茶です。
でも、晩酌するので、あまり飲みません。
では、湯飲みや急須に残ったお茶はどうするか?
ウガイに使います。
特に理由はないのですが、喉がスッキリするのです。
調べてみると、「煎茶うがい」とか「緑茶うがい」という言葉があるようですね。
カテキンをより多く抽出させるために熱湯で淹れるとか、二煎目でも使えるとか、いろいろ出てきますが、中には医師の投稿もあり、風邪の予防になるだけでなく、風邪を治す効果も期待できるそうです。
ポリフェノールの一種であるカテキンには殺菌作用があって、新たなウィルスや細菌を侵入しにくくするとのこと。
また、うがいだけでなく、飲むことにより、喉の奥まで効果が行き届くので、飲んだ方がいいようです。
ただ、カテキンを多く抽出するには熱湯がいいようですが、ぬるめで淹れた煎茶の出がらしでも喉はスッキリしますので、効果はあるのでしょう。
カテキンには優れた抗酸化作用があり、新型コロナウイルスへの抗ウイルス作用が高いという研究報告も出ているそうです。
煎茶うがい、費用はかかりませんので、ぜひお試し下さい。
ちなみに、カテキンの含有量が多い順に、釜炒り茶、煎茶、番茶、玉露、紅茶、ほうじ茶、ウーロン茶、だそうです。