「 裏話編 」 一覧
-
-
みかん棒事件 のその後。 結局 弊社の物流センターに届いたもののうち、25袋に強く抑えると液漏れするチューブが含まれていました。 製造元にお願いしていた現物と原因の確認も、お返事を頂きました。 原因の …
-
-
2019/05/14 -裏話編, Web・多事争論@中川信男
防虫白蟻の大移動と、その傾向と対策について。はっきりいって、他人事ではないのです。
-
-
商品開発担当 久野真希子です。 「本物には、偽装も不正も犠牲もいらない。」 そんな強い決意を感じるオリーブオイルに 出会いました。 スペインアンダルシア州の農園主マヌエルは、 農園を引継いだ1986年に、 それらと徹底的に決別することを決めました。 偽装と不正には屈しないと言う強い決意…….
-
-
2019/04/04 -裏話編
ある日のごはん。 ぱぱっとそうめんに、ドライトマトを一緒に入れて、お湯をかけて3分蒸らす。 野菜ブイヨンとUMAMIパラパラをくわえて、ゆず胡椒の緑を少々。 仕上げには、白たまり。 出張 …
-
-
京都オフィスのとある自由スペースにて。 プレマシャンティ開発チームの横山がゴソゴソ、ガサガサ・・・ プレマシャンティの新作「せっけん」の最終仕上げ“ラベルのシール貼り”を もくもくと一人で作業していた …
-
-
2019/01/09 -裏話編
一切の加温処理無しの正直すぎる生ハチミツ 前回ロットはおかげさまで あっという間に完売です! &nbs …
-
-
昨日、電車に乗ると、 もう暖房が入っていました。 暖房の暖かさは有り難いのですが、 私は暖房による磁場の影響で 身体が辛くなることがあります。 電気エネルギーを熱エネルギーに 変換するときに 電磁波の …
-
-
私はらくなちゅらる通信の編集にも 関わっているのですが、 先月らくなちゅらる通信9月号の 生産者さん紹介の取材で アポロ科学研究所の末廣社長の お話を伺ってきました。 アポロ科学研究所といえば、 悪影 …
-
-
横山@フランスです。 2018年は春から初夏にかけて、まともに電車が動いていません。 理由は、SNCFのストライキです。 マクロン大統領の労働改革に対する抗議活動として、4月初旬から6月末までの長期に …
-
-
プレマシャンティ 開発チーム横山です。 スタッフの間で、「おからちゃん」旋風が吹きました。 特に動いたのが、おからちゃんの塩味。 三条商店街の店舗の2階が、京都の事務所なのですが、 店舗からおからちゃ …
-
-
商品開発チーム 横山です。 徳島県にある光食品さんにお邪魔する機会を頂きました。 「ヒカリさんに行きたいです」と云い続けたからなのか、 それとも、「ご縁がありますように」と願い続けたからなのか。 「プ …
-
-
一昨日の入社式。 社員代表として、岸江からのお祝いの言葉。 マクロビオティックに造詣の深い、岸江の話は いつも「ああ、そうか」と腑に落ちることばかり。 ということで、ちょっと長くなりますがご紹介いたし …
-
-
商品開発担当の山崎です。 最近、食欲もあまりないし、 どうも身体の調子が本調子じゃない。 そんな時はファスティングで胃腸を休めてみませんか。 3日間・6日間など本格的にやるのも、もちろんいいのですが、 …
-
-
プレマシャンティチーム 横山です。 年明けから4月にかけて、展示会花盛り。 お取引先も増えて、招待状も沢山頂くようになった昨今、この時期は展示会行脚をしています。 島根、沖縄、奈良、和歌山、岡山、茨城 …
-
-
昨年末にオープンしたばかりのericoさんのスタジオにお邪魔しました。 モザイクのタイルも美しく、料理スタジオというよりも、オートクチュールのセレクトショップなオシャレさは、いつも彩り鮮やかで美しい盛 …
-
-
みなさん、こんにちは。 1級電磁波測定士の寺嶋です。 カフェやレストラン、待合室など、 人が集まる場所に行くと、 壁際の隅っこの席を選ぶことはないですか? 公の場所でも、壁やしきりがあると、 パーソナ …