「 すぐれもの 」 一覧
-
-
プレマシャンティ開発チームの岸江です。 今回のおすすめは「おからちゃん」です。 おからちゃんは、その名前のとおり、 食物繊維が豊富なうの花 =「おから」を使った、 香ばしいお菓子です。 国内産の小麦と …
-
-
プレマシャンティ開発チームの花井です。 今回のおすすめは「京風 ひじきと大豆の煮物」です。 京風というと薄味をイメージされるかもしれませんが、 しっかりと味のついたお惣菜です。 しかも、ダシも甘味料も …
-
-
プレマシャンティ開発チームの岸江です。 今回のおすすめは「乾燥粒しらたき」です。 ご飯を普通に食べる感覚で、 カロリーを約25%カットできると 人気急上昇中の「乾燥粒しらたき」。 実は、単なるダイエッ …
-
-
シリカ(ケイ素)をご存じでしょうか? タンパク質や炭水化物、 ビタミンなどの栄養素。 さらに、必須ミネラルとして 鉄分(Fe)やカルシウム(Ca)、 亜鉛(Zn)などもよく知られていますが 最近はシリ …
-
-
プレマシャンティ開発チーム 横山です。 先日、40度越えの高熱を出しました。 鍼灸の先生にその話をすると、 「体力あるねぇ」とひとこと。 身体が弱っているから 熱が出るのだと思いがちですが、 高熱を出 …
-
-
らくなちゅらる通信「お産」連載の望月です。 食べ物への気遣いがひと通り身につくと、 次に気になるのがその食べ物を入れる器です。 3人の小さい子どものいる私は、子どもたちの食器から、 「健康陶器」や「安 …
-
-
商品開発担当 山崎美穂です。 キャンプやガーデニングなど 清々しい気候の中ではアウトドアが楽しい季節がやってきます。 自然に触れることは、日頃のストレス発散にも 溜まった電磁波をアースするにも気持ちが …
-
-
マクロヘルス担当の寺嶋です。 仕事や家事で忙しく、つい睡眠時間を削ってしまう。 寝不足が続くと知らない間に眠りの借金 「睡眠負債」 が溜まっていき、健康に良くないと指摘され始めています。 そういったこ …
-
-
商品開発担当 山崎です。 日々の温かさも感じるようになりました。 厚手のコートから、スプリングコートに変わると すっかり気持ちも軽やかになります。 暖房器具の出番もそろそろ少なくなり、 さらに、汗ばむ …
-
-
2019/02/24 -すぐれもの
食べて美味しいパンを粉砕したプレマシャンティの「パン屋がつくった自慢のパン粉」は美味しくて当たり前。パンと同じ原料で焼いたクッキー3種(ごま、れーずん、あーもんど)は噛み応えがあり、おやつにも主食にも …
-
-
2019/02/22 -すぐれもの
プレマシャンティ開拓チーム 横山です。 麺が好きな家庭で育ったせいか、麺が毎日続いても嫌ではありません。中華麺やパスタ、うどん、そうめん、そばと、その日の気分にあわせて麺を選び、具材の組み合わせを工夫 …
-
-
2019/02/20 -すぐれもの
プレマシャンティ開発チームの横山です。 一年をとおして全国の生産者さんや圃場を訪ねて旅を繰り返すなかで、面白いなあと感じているのがお米の味の違いです。 みそや醤油などの調味料の味が違うのは、当然だと受 …
-
-
2019/02/18 -すぐれもの
プレマシャンティ開発チームの花井です。 生まれ育った愛知県豊橋市はうどんの街。 近所にうどん屋さんが何軒もあり、生うどんも売られていたので、 子供の頃、よく買いに行かされました。 最近でこそ「カレーう …
-
-
2019/02/16 -すぐれもの
プレマシャンティ開拓チーム 横山です。子供の頃、色のついたソーセージやプチトマト、カラフルなかまぼこの入ったお弁当や、生野菜やマヨネーズのサラダを挟んだサンドイッチに憧れました。なぜって、私のお弁当は …
-
-
卵を使っていません!!生パスタのような旨味すらある「半生パスタ」
2019/02/14 -すぐれもの
プレマシャンティのお母さんを自称している横山は、麺が好きです。1ヶ月、全く米を食べない暮らしでも平気なのに、麺のない生活は耐えられません。そばでもうどんでも、そうめんでも、とにかくつるっと食べられるも …
-
-
2019/02/12 -すぐれもの
素材の旨みを生かして作ったスープは、素材の味にゆだねて、 一切の旨みを追加していません。 忙しい毎日を過ごす現代人にとって重宝するのは、インスタント食品。中でも毎日飲むスープはいちいち手 …
-
-
2019/02/10 -すぐれもの
風鈴の音と浴衣、氷の上に盛り付けたそうめん。 流しそうめんもさることながら、夏になると繰り返し流れるイメージで、 夏だけの食べ物という概念が固着している様子です。 実際 気温が30度を超えると消費が伸 …
-
-
こんにちは、マクロヘルス担当の峰村です。 事の発端はシーバックソーンコーディアルを飲用後、 体感温度が上昇したことでした。 アルコールを飲んだ訳でもないのに凄いですよね。 それをみなさんにもお伝えした …
-
-
2019/02/06 -すぐれもの
商品開発担当の山崎美穂です。 バレンタインといえば、私が中高生の頃は 男の子への告白チャンスとばかり、 手作りチョコにしようか、手編みのマフラーにしようか… 当時は真剣でしたが、 女子たちの一大イベン …
-
-
2019/02/04 -すぐれもの
プレマシャンティ開発チームの城島です。 寒くなりました。 毎年のことですが、冬はやってくるのですね。 冷えを感じたら、 一時期 大ブームになった ごぼう茶のことを思い出してください。 プレマシャンティ …