「 すぐれもの 」 一覧
- 
											  
- 
				
				2019/07/01 -すぐれもの 
 覚えていらっしゃるでしょうか?アメリカメジャーリーグ マリナーズに所属するイチロー選手が、毎朝朝カレーを食べていたことから、一時「朝カレー」が大ブームになりました。 
- 
											  
- 
				
				
				マクロヘルス開発チームの寺嶋です。 
 男性は「ええかっこしい」で「不器用」だと、つくづく思います。
 男性はストレスを感じていても、「ええかっこしい」が影響して、ストレスを発散するどころか、
 なかったことにしようとする傾向にあります。
- 
											  
- 
				「おいしい酵母」Baobab&Appleで白砂糖からの逃走! 「おいしい酵母Baobab&Apple」は、「酵母といえばコーボン!」といわれるぐらい、 
 日本のいわゆる健康食品史上で名前が知られたコーボンの一員です。コーボンは、静岡県の三島で長年発酵され続け 
 日本人の健康に貢献してきました。「おいしい酵母Baobab&Apple」で、そのコーボンのもろみとバオバブパウダーが合体しました。 
 今はやりのコラボレーションです。
- 
											  
- 
				
				
				マクロヘルス開発チームの峰村です。 暑い日が増えてきましたね。 
 先日、子どもの学校で体育祭がありましたが
 帰りには顔や腕が赤くなる程に日焼けをした、とても暑い1日でした。
 昼食休憩では、水飲み場で水筒に補充をしていたり、
 親御さんが持ってきたお茶を移し替えたり、
 というシーンが多く見られました。わが家も例外ではなく水筒は空っぽ。 
 急遽、別途用意していたお手製スポーツ飲料を持たせました。
- 
											  
- 
				
				2019/06/01 -すぐれもの 
 プレマシャンティ開発チームの城島です。 
 今回は『麻福ヘンプのオーガニックヘンプ』の繊維製品をご紹介。繊維としての麻は天然でありながら抗菌・消臭・UVカット・調湿・ 
 吸汗速乾と欲張りな機能性をもっています。
- 
											  
- 
				夏のオススメがアルファウェーブ? 実は体の中は夏が一番冷えていること、ご存じですか? こんにちは! アルファウェーブ開発者の山口勝弘です。 これからドンドン暑くなる季節ですね。 暑いはずの夏ですが、実は体の中は夏が一番冷えていて、 低体温の人も増加中だとか。 「冬の冷え対策」は当たり前 … 
- 
											  
- 
				
				
				今の時代、甘味の主流は白砂糖。 
 ご存知の方が多いかと思いますが、
 白砂糖は急激に血糖値を上げ、急激に血糖値を下げます。
 だから身体の負担が少ないお米の飴で甘味をプラス。
 お米のでんぷんを大麦麦芽の酵素で
 糖化することによって作る、穀物由来の甘味料です。
- 
											  
- 
				
				
				育ち盛りの子ども達も、働き盛りのご主人も大満足な 
 プレマシャンティといえば、「おやじの焼肉ダレ」です。このタレは、弊社代表の中川信男が思いつく限りの要望を出し、 
 調味料作りのプロの手によって出来上がった焼肉ダレです。化学調味料も砂糖もうま味調味料も使わず、 
 植物素材のみを駆使してつくりあげたにもかかわらず、
 ニンニクも唐辛子もピリッときいたがっつり系のお味は
 働き盛りの男性を大満足させます。
- 
											  
- 
				
				2019/05/24 -すぐれもの 
 ファスティング(半断食)をしたことがありますか? 
 私は年に何度か1日ファスティングをしています。そんなファスティングに欠かせない、「酵素ドリンク」 
 最近は様々な種類の酵素ドリンクが出回っていますね。暑い季節も、寒くなる季節もぜひ、中庸のバランス取れた 
 シナジーエンザイムでファスティングをお試しください。
- 
											  
- 
				
				
				プレマシャンティ開発チームの城島です。 プレマシャンティには、お手軽なお味噌汁が4種類。 今話題で、検証データが続々と発表され、 最注目されている健康メニューの“おみそ汁”を、 お湯を注ぐだけで簡単お … 
- 
											  
- 
				
				
				プレマシャンティ開発チームの岸江です。 
 「京あられ 潮彩」は、伝統に見る想像力。伝統的な京あられ、職人さんは何百年も 
 お米を使った美味しいあられを造ってきました。同じ工程をたどりながらも少しづつ、 
 イノベーションを繰り返し、上味は時を超えます。
- 
											  
- 
				
				2019/05/14 -すぐれもの, 今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話 
 味噌汁, 味噌, 玄米, 疲労回復, 冷え対策, 発酵食品, 無添加, 食養生, 自然食品, マクロビオティック大腿骨骨折で入院した時に身体が一番要求したのが鉄火味噌。ほかに胡麻塩、練り梅、紫蘇フリカケ、わかめフリカケ等を常備していますが、真っ先にかけるのは鉄火味噌。 
- 
											  
- 
				
				2019/05/12 -マクロビオティックのプロから, 愛される理由があります, すぐれもの 
 ヴィーガン, ベジ, 腸内環境, ミネラル, デトックス, 酵素, 発酵食品, 腸, 無添加, 食養生, 自然食品, マクロビオティック一汁一菜に必要な、活きている漬物が家庭で簡単に作れる「玄米三五八漬けの素」をご紹介します。 

 
				 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
  
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			