「 すぐれもの 」 一覧
-
-
2019/06/01 -すぐれもの
プレマシャンティ開発チームの城島です。
今回は『麻福ヘンプのオーガニックヘンプ』の繊維製品をご紹介。繊維としての麻は天然でありながら抗菌・消臭・UVカット・調湿・
吸汗速乾と欲張りな機能性をもっています。
-
-
夏のオススメがアルファウェーブ? 実は体の中は夏が一番冷えていること、ご存じですか?
こんにちは! アルファウェーブ開発者の山口勝弘です。 これからドンドン暑くなる季節ですね。 暑いはずの夏ですが、実は体の中は夏が一番冷えていて、 低体温の人も増加中だとか。 「冬の冷え対策」は当たり前 …
-
-
今の時代、甘味の主流は白砂糖。
ご存知の方が多いかと思いますが、
白砂糖は急激に血糖値を上げ、急激に血糖値を下げます。
だから身体の負担が少ないお米の飴で甘味をプラス。
お米のでんぷんを大麦麦芽の酵素で
糖化することによって作る、穀物由来の甘味料です。
-
-
育ち盛りの子ども達も、働き盛りのご主人も大満足な
プレマシャンティといえば、「おやじの焼肉ダレ」です。このタレは、弊社代表の中川信男が思いつく限りの要望を出し、
調味料作りのプロの手によって出来上がった焼肉ダレです。化学調味料も砂糖もうま味調味料も使わず、
植物素材のみを駆使してつくりあげたにもかかわらず、
ニンニクも唐辛子もピリッときいたがっつり系のお味は
働き盛りの男性を大満足させます。
-
-
2019/05/24 -すぐれもの
ファスティング(半断食)をしたことがありますか?
私は年に何度か1日ファスティングをしています。そんなファスティングに欠かせない、「酵素ドリンク」
最近は様々な種類の酵素ドリンクが出回っていますね。暑い季節も、寒くなる季節もぜひ、中庸のバランス取れた
シナジーエンザイムでファスティングをお試しください。
-
-
プレマシャンティ開発チームの城島です。 プレマシャンティには、お手軽なお味噌汁が4種類。 今話題で、検証データが続々と発表され、 最注目されている健康メニューの“おみそ汁”を、 お湯を注ぐだけで簡単お …
-
-
プレマシャンティ開発チームの岸江です。
「京あられ 潮彩」は、伝統に見る想像力。伝統的な京あられ、職人さんは何百年も
お米を使った美味しいあられを造ってきました。同じ工程をたどりながらも少しづつ、
イノベーションを繰り返し、上味は時を超えます。
-
-
2019/05/14 -すぐれもの, 今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
無添加, 発酵食品, 冷え対策, 疲労回復, 玄米, 味噌, 味噌汁, マクロビオティック, 自然食品, 食養生大腿骨骨折で入院した時に身体が一番要求したのが鉄火味噌。ほかに胡麻塩、練り梅、紫蘇フリカケ、わかめフリカケ等を常備していますが、真っ先にかけるのは鉄火味噌。
-
-
2019/05/12 -愛される理由があります, マクロビオティックのプロから, すぐれもの
腸内環境, ベジ, マクロビオティック, ヴィーガン, 自然食品, 食養生, 無添加, 腸, 発酵食品, 酵素, デトックス, ミネラル一汁一菜に必要な、活きている漬物が家庭で簡単に作れる「玄米三五八漬けの素」をご紹介します。
-
-
マクロヘルス開発チームの寺嶋です。 「長旅をする夫には食べさせるな」と 古くから言い伝えられているクコの実。 クコの実には、還元力のあるルチンやタンニンなどの ポリフェノールやビタミンC、ビタミンB1 …
-
-
運動会や遠足のシーズンです。
子ども達が楽しそうに元気に走り、競技する姿は微笑ましく、
帰ってきた時は褒めてあげたいですね。
楽しかった思い出話を聞こうと帰ってきた我が子を見て・・・
「キャー!顔も手足も真っ赤っかー(>_<)」
-
-
2019/05/02 -すぐれもの, 愛される理由があります
疲労回復, 癒やし, ストレス体の不調や様々な問題の原因のひとつに、体内時計の乱れというのがありますが、
太陽に合わせた昼夜24時間に無理矢理、身体を合わせようとしているので、
少しずつズレが生じてきているのが分かります。
-
-
プレマシャンティ開発チーム城島のおすすめは、 この春から始めてのお弁当作りにチャレンジする方々の、 お助け冷凍食品です。 朝の慌ただしい時間に、あと一品の助けになるのが冷凍食品。 けれど市販される冷凍 …
-
-
胡麻特有の栄養成分セサミンの還元力が、美容・健康をサポートするとして注目が集まっています。
しかし、胡麻は硬い皮に包まれていて、そのまま食べてもセサミンはなかなか吸収できません。
胡麻をすり潰すのは、栄養学上……
-
-
商品開発担当 久野真希子です。 「本物には、偽装も不正も犠牲もいらない。」 そんな強い決意を感じるオリーブオイルに 出会いました。 スペインアンダルシア州の農園主マヌエルは、 農園を引継いだ1986年に、 それらと徹底的に決別することを決めました。 偽装と不正には屈しないと言う強い決意…….
-
-
マクロヘルス担当の寺嶋です。 「人の身体はどうやって動いている?」 と質問すると、 答えられる人は少ないかもしれません。 この質問に科学的に答えると、 「人の身体は電気信号と 化学物質で動いている」 …