「 マクロビオティックのプロから 」 一覧
-
-
2023/04/20 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, premashanti, 梅フレーク, 梅ふりかけプレマシャンティ開発チームの岸江です。 「なんでもさらさら梅」をご存じですか? 「梅はその日の難のがれ」と 言い伝えられているように、 梅は昔から、人の健康にとって 大変役に立つ食べものでした。 また …
-
-
2023/03/22 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, premashantiプレマシャンティ開発チームの岸江です。 添加物が百花繚乱。 日本の加工食品は、 添加物のおかげでなりたっています。 食品添加物が味や香や食感を いかようにもコントロールし、 今や、どんな味でも、香でも …
-
-
2023/02/08 -マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, premashanti, アーモンド, カシューナッツ, ナッツ, nuts, 無塩プレマシャンティ開発チームの岸江です。 「昆布屋さんのだしナッツ」をご存じですか。 習慣で食べると死亡率が20%下がる調査結果が出たことから、 世界中でナッツが人気を集めています。 脂質が多くて、糖質 …
-
-
2022/10/18 -裏話編, マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, 無添加, オーガニック, premashanti, 砂糖不使用, あめ, 飴, キャンディ, 米飴, アメ, organic, 有機原料, 有機米, 有機麦芽プレマシャンティ開発チームの花井です。 昭和30年代の子供の頃、 近所の駄菓子屋さんで よく飴玉を買って食べたものです。 小学校の低学年までは 1日の小遣いが10円ぐらいでしたが、 まだ大手のスーパー …
-
-
2022/10/05 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, 玄米, ミネラル, 健康, 国産, 栄養, premashanti, シリアル, 玄米食, フレーク, おかゆ, 有機玄米, 食養, お米, 無農薬, 安全プレマシャンティ開発チームの岸江です。 「食べたもので身体はできている。」 最近、よく耳にする言葉です。 病気や体調を崩す原因は、体質の違いだと 科学的に研究が進んだ結果かもしれません。 個々人の体質 …
-
-
噛んで味わう、珠玉のドライフルーツ「アフリカン・ドライネクタリン(黄)」
2022/05/25 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, premashanti, ドライフルーツ, 甘味料不使用, 漂白剤不使用, 化学肥料不使用, 化学合成農薬不使用, 食品添加物不使用, 黄色ネクタリン, マダガスカル, ネクタリン, ドライネクタリン, 二酸化硫黄不使用, 亜硫酸塩不使用プレマシャンティ開発チームの岸江です。 すっかり日本にも、 定着した感があるドライ食品。 昔は、干しいもや 干しバナナぐらいでしたが、 今や、百花繚乱。 余計な加工や、添加物を 使わないシンプルさがう …
-
-
シリアル最高!絶品ミューズリー「押大豆と菊芋の穀物シリアル」
2022/05/12 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, 玄米, premashanti, 朝食, おやつ, 大豆, シリアル, ミューズリー, キクイモ, 菊芋, キクイモチップス, 岡山県産プレマシャンティ開発チームの岸江です。 すっかり日本の朝の食卓にも 定着した感があるシリアル。 だれでも一度は食べたことがあったり、 習慣にしていらっしゃる方もいるでしょう。 お待たせしました、シリア …
-
-
2022/01/04 -マクロビオティックのプロから, お知らせ
プレマシャンティ, お菓子, グルテンフリー, premashanti, 動物性素材不使用, ビスケット, おやつ, ココナッツパウダープレマシャンティ開発チームの岸江です。 げんきタウンさんとコラボレーション 「オコメビスケ ココナッツ」をご存知ですか。 げんきタウンさん。 真摯な作り手の姿勢、食べる人の気持ちになって考える。 アト …
-
-
2021/11/22 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, premashanti, 食養キッチン, クラムチャウダー, 医食同源, 薬食同源プレマシャンティ開発チームの岸江です。 2021年10月に新しくプレマシャンティの仲間に加わった、 「食養キッチン・潤いクラムチャウダー」。 もう召し上がって頂けたでしょうか? 医食同源、薬食同源とよ …
-
-
2021/06/03 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, 和食, 国産, ふりかけ, のり, 海苔, 佃煮, 山椒, うま味調味料不使用, 昆布屋さんのだし, ごはんのおとも, ごはんのお供, ご飯のお供巣ごもり生活が増えたことで、ご飯のおいしさが見直されております。和食のおいしさのかなめ、ご飯。その名わき役といえば・・・。それは、なんといっても「のりつく」!独特の黒い光沢とじみ深い味に昔からどの家庭にも愛されてきました。プレマシャンティの「のりつく」といえば、「瀬戸内のりの佃煮山椒」。
-
-
2021/03/01 -裏話編, マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, 鉄分, 自然食, 健康, バター, パンプキンシード, ケーキ, ペースト, 亜鉛, 国産, ストライプペポ, リグナン, 栄養, premashanti, リノール酸, α-リノレン酸, 必須脂肪酸, 生活習慣, 美容プレマシャンティ開発チームの岸江です。 昨年春先から新型コロナの影響で、この1年以上 今までにないパターンで生活されている方が多いかと思います。 新しい生活様式といわれても 前例がないことは、どうする …
-
-
2019/07/02 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, お菓子自然食を始めるにあたって、とっつきやすいのはお菓子。
最初の出会いがおいしくないと、なかなか、続かない残念な人になりがちです。
バターやミルク、精製糖を使ったお菓子と極端な違いを感じない「なちゅらるクッキーココア」は、自然食=おいしくないのでは?と懐疑的なひとの懐を広げてしまえる実力派。おすすめのお菓子のひとつです。
-
-
2019/06/28 -マクロビオティックのプロから
養生食プレマシャンティ開発チームの岸江です。
大学を卒業してから、この道一筋にやってきた私が、
自分の体験を踏まえて断言します。
自然食品の開発の歴史は、合成添加物や、
合成調味料との戦いです。
加工品の場合、添加物を使わずに自然の素材のバランスで、
いかに味と保存性を高めるか?が大きな課題です。
お客様から、本物の野菜ブイヨンが欲しい!
とお声を頂き、私が中心となり、
唯一無二の直球勝負に挑戦しました。
プレマシャンティの野菜ブイヨンは、
酵母エキスを抜いて開発を進める
至難のミッション。何度も試作と失敗を繰り返しましたが、
4年目にして満を持して、お披露目が叶いました。
-
-
2019/05/12 -すぐれもの, 愛される理由があります, マクロビオティックのプロから
マクロビオティック, 自然食品, 食養生, 無添加, 腸, 発酵食品, 酵素, デトックス, ミネラル, 腸内環境, ベジ, ヴィーガン一汁一菜に必要な、活きている漬物が家庭で簡単に作れる「玄米三五八漬けの素」をご紹介します。
-
-
2018/11/03 -マクロビオティックのプロから
マクロビオティック, 岸江治次プレマシャンティ開発チームの岸江です。 今回のおすすめは、「大地12穀のめぐみポタージュスープ」です。 インスタントスープ数々あれど 酵母エキスやうまみ成分を添加せずに味を整えたスープは、 「大地12 …
-
-
2018/09/02 -マクロビオティックのプロから
味噌プレマシャンティ開発チーム 兼 陰陽ライフ株式会社 花井良平です。 基礎調味料の中でも日本の三大調味料といえば、 塩、味噌、醤油(←諸説ありますが・・・)ですね。 塩は海水を100%丸ごと濃縮した日 …
-
-
2018/08/11 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
麹, 玄米プレマシャンティ開発チーム 兼 陰陽ライフ株式会社 花井良平です。 漬け物が美味しい季節になりました。 キュウリやナスといった 浅漬け向きの野菜が旬を迎え、 気温も上がって発酵が進み、 短時間で美味し …
-
-
2018/08/08 -マクロビオティックのプロから
鉄分企業様コンサルタントの岸江です。 今回はプレマの隠れたベストセラー 元気鉄分ひじきの素をご紹介します。 元気鉄分ひじきの素は一見サプリのようですが、実はひじきです。 要するにひじきを吸収しやすいように …
-
-
2018/08/05 -マクロビオティックのプロから
岸江治次, プレマシャンティプレマシャンティ開発チームの岸江です。 この頃の私のお気に入りは、 「有機シナモンパウダー」です。 植物のバリエーションは様々ありますが、 穀物や野菜、果物などのほかに 香辛料もたくさん種類があります …
-
-
2018/08/03 -マクロビオティックのプロから
花井良平, プレマシャンティ, 甘酒, 夏バテプレマシャンティ開発チームの花井が8月におすすめするのは、 「甘麹スプレッド」2種です。 「甘麹スプレッド」は、国産の玄米とヒエの澱粉質を米麹で糖化させた、 いわゆる甘酒の原液をペースト状にした商品で …