「 食の豆知識 」 一覧
-
プレマシャンティ開拓チーム 横山@フランスです。 日本を扱ったミニコミ紙で、愛知の味噌に関する記事を見つけました。 醸造関係の方や愛知県でお仕事をされている方とのお付き合いが深いために、頻繁に耳にする …
-
肌を切る風はまだまだ真冬の2月ですが、 節分を過ぎ立春を迎えると、暦のうえではもう春が始まります。 春のキーワードは、成長と活動。 自然の理(ことわり)は、私たちにももちろん当てはまります。 ファッシ …
-
乾しいたけにも、品種があるとご存知でしたか? 同じ人参を栽培するのにも、甘いものや太いもの、種をまく時期のはやいものや遅いものがあったりしますから、考えれば当たり前のことなのですが。原木栽培であれば種 …
-
さて、続きです。先に、乾しいたけの質が入札所で9割決まると書きました。 それが事実なら、目利きの眼だけがすべてか?というと、決してそうではありません。 入札した乾しいたけが、お客様の手元に届くまでにど …
-
ほししいたけは「乾しいたけ」と書きますが、「干」ではなく、「乾」という字を当てるには理由があります。 「干」は多く「天日に干したもの」を示し、「乾」は「火(熱)で乾燥させたもの」を示しています。しいた …
-
プレマシャンティ開発チーム 横山です。 先日、お客様から頂いた「板わかめ」のお問い合わせで、 ご紹介を始める前のことを、ふと思い出しました。 「島根のわかめは養殖ですか?天然ですか??」 漁師や生産者 …
-
スナック菓子は、健康的やヘルシーというイメージと対極です。 往々にして、揚げ菓子が多くてしっかりとカロリーがあるからなのか、化学調味料とか保存料とか酸化防止剤というものとセットだからなのか、日本で製造 …
-
「かすとりしょうちゅう」をご存知ですか? 粕は酒かすを指し、「粕とり焼酎」は文字どおり、 酒粕を原料にした焼酎です。 作り方は、いたってシンプル。 酒粕に残ったアルコール分や米の糖分をそのまま活用し、 …
-
2018/01/05 -マクロビオティックのプロから
岸江治次, プレマシャンティ, 食の豆知識プレマシャンティ開発チームの岸江です。 今回のおすすめは「野菜カレー」です。 夏はカレーが一番おいしいシーズン、 暑さをしのぐには、発汗することが要です。 スパイスたっぷりのカレーは、 おいしいばかり …
-
退院後の2ヶ月で食すこと数十回!茹で時間90秒の素早さ、「国内産なまそば」
2018/01/04 -マクロビオティックのプロから
花井良平, プレマシャンティ, 食の豆知識プレマシャンティ開発チームの花井です。 実は大の蕎麦好きで、昼の外食は ほぼ100%手打ち蕎麦。 そんな私の今回のおすすめは、 「国内産なまそば」です。 どれだけ蕎麦が好きかというと。。。 外出先が決 …
-
2018/01/02 -マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, 食の豆知識, 岸江治次プレマシャンティ開発チームの岸江です。 今回のおすすめは「くわの葉葛湯」です。 葛は自然な添加物。昔の人は葛の粘りを 活かした様々なたべものを工夫してきました。 なかでも、お湯を注ぐだけで簡単に頂ける …
-
プレマシャンティ開発チームの城島です。 一気に冬がやってきた今日この頃。 こんな日は、寒くてお鍋が恋しくなりませんか? お鍋には、有機手延べそうめんがお勧めです。 そうめんは夏のもの? いえいえ お鍋 …
-
プレマシャンティ開発チームの城島です。 夏だからこそ食べてほしいのが、カレーです。 インドでは、夏は40度を超える日もあるとか。 インド料理に使われているスパイスは、真夏の暑さの中でも、 食欲を増進し …
-
2017/12/30 -マクロビオティックのプロから
花井良平, プレマシャンティ, 食の豆知識プレマシャンティ開発チームの花井です。 今回のおすすめは「ごま和えのもと」。 1月18日に大腿骨を骨折して入院し、 4月15日に無事退院することができましたが、 前回に続き入院中にお世話になったものを …
-
開発チーム横山です。 今年の冬が早いのは、ここアメリカ北西部も同じです。 日中は汗をかくほどだったお天気が、 一晩で急降下して、周囲の山に雪を呼び込みました。 以来 朝は気温2度、雨音で目が覚めて、 …
-
「これ何で味付けたの(驚)?」お手軽洋風ダシの素「野菜ブイヨン」
2017/12/28 -マクロビオティックのプロから
花井良平, プレマシャンティ, 食の豆知識プレマシャンティ開発チームの花井です。 今回は「野菜ブイヨン」の初体験記。 ブイヨンって何? 使ったことないし、使い方も知らない。 ハイカラな(←古い!笑)西洋料理に使うもの、 というイメージしかなか …
-
プレマシャンティ開発チームの城島です。 夏休みの間、ご自宅にいる 子どもたちのおやつには悩まされますね。 スナック菓子が好きな子供たちには、 おこめさくさくをお勧めします。 おこめさくさくは、天草の頑 …