「 花井良平 」 一覧
-
2024/01/27 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 長男、次男、長女ともに、10年以上前に巣立ってしまい、各部屋に設置してあったエアコンは、その後、使うことなくそのまんま。 リモコンがどこにあるのかもわからず、見 …
-
2024/01/20 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 陰陽ライフは年明けとともにお取り引きのある自然食品店に年始のご挨拶回りをしています。 まずは昭和51、2年の学生の頃からお世話になっている荻窪の「グルッペ」さん …
-
2024/01/15 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 2024年は年頭から大きな自然災害や事故が起きています。 お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げ …
-
2024/01/03 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
ジュニパーベリー, シナモン, カルダモン, ジンジャー, 生姜, プレマシャンティ, クローブ, オールスパイス, ナツメグ, premashanti, チリペッパー, コリアンダー, ヤーコンシロップ(国内製造)プレマシャンティ開発チームの花井です。 コーラといえば、 小学生だった昭和40年頃に普及し始め、 中学生の頃は友達が家に遊びに来ると、 母親は必ずホームサイズのコーラを 出してくれました。 文字通りス …
-
2023/12/22 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 2023年も残りわずかとなりました。 一年を振り返ってみて、重大ニュースのトップ3を選んでみると・・・ 1位 愛犬テンちゃん天に召す 2位 杖が要らなくなる 3 …
-
2023/12/16 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 この一ヶ月の間に3回も絶不調を経験しました。 一回目は11月20日、朝からダルく、眠く、食欲なく、お腹もユルユルでした。 原因はだいたいわかっているのですが、本 …
-
2023/12/08 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 陰陽ライフは、毎月第一土曜日と第三土曜日に、住んでいる千葉県柏市のお隣の松戸市で開催されているオーガニック系のマルシェに出店しているのですが、12月2日のマルシ …
-
2023/12/02 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 そろそろ買い換え時の靴。 底の減り方が左右均等ではありませんね。 昭和51、2年の学生時代に日本CI協会で開催された大森英桜先生の正食医学講座の一 …
-
2023/11/28 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 子供の頃は、それほど好きではなかった南瓜ですが、マクロビオティックを始めた学生の頃、肉をやめて、魚をやめて、果物をやめたところ、それまでは甘党ではなかったのに無 …
-
2023/11/21 -すぐれもの, 今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
有機, ごま, セサミ, sesame, プレマシャンティ, オーガニック, premashanti, organicプレマシャンティ開発チームの花井です。 兼業主夫歴14年目に入りましたが、 このところ胡麻和えにハマっています。 「有機 全粒金ゴマペースト」の胡麻和えです。 ホウレン草や小松菜をさっと茹でて 練り胡 …
-
2023/11/17 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 11月9日、東京の浜松町で開催された自然食品問屋「ムソー株式会社」の商談会に行ってきました。 自然食品店限定の商談会のため、知り合いの自然食品店にお願いして交ぜ …
-
2023/11/12 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 コロナ騒ぎが収束したせいか、各地でイベント続きですが、11月3日に千葉県木更津市で開催された「木更津市オーガニックシティフェスティバル」に行ってきました。 ht …
-
2023/11/06 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 コロナが5類に移行して行動制限がなくなったせいか、展示会や野外イベントが増えてきました。 屋内の展示会ではマスク着用義務もなくなり、着用者も激減して、ようやくコ …
-
2023/10/27 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 先日、毎月出店しているオーガニック・マルシェで有機栽培の種ありブドウを購入しました。 昭和30年代の子供の頃、ブドウもスイカもミカンも、みんな種ありが当たり前で …
-
2023/10/20 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 プレマシャンティ「毎日、海のめぐみ」の発売元である「有限会社やさい村」直営の自然食品店「やさい村」が40周年を迎えました。 1979年(昭和54年)にマクロビオ …
-
2023/10/15 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 10月も中旬になって、ようやく秋らしくなってきました。 街を歩くと、半袖Tシャツの陽性タイプもいれば、早くも薄手のコートを羽織っている陰性タイプもいます。 制服 …
-
2023/10/11 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話, すぐれもの
premashanti, 乾燥, 炊き込みご飯の素, プレマシャンティ, レトルトプレマシャンティ開発チームの花井です。 夏の盛り、暑い時期には お昼ご飯は冷たく締めた素麺を いただくことが多いのですが、 夜は土鍋で炊いた炊きたてご飯が定番です。 残ったご飯は丼に入れて冷蔵庫にため …
-
2023/10/07 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 10月1日(日)に江東区の「木場公園」で開催された「ビーガングルメ祭り」に行ってきました。 今回は出店ではなく、プレマのジェラートを青空の下で食べることが目的で …
-
2023/09/29 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 子供の頃、近所に地元では有名な豆菓子屋さんがあり、母親がときどきピーナッツを買ってくるのですが、あまり好んで食べるものではありませんでした。 大人になって神奈川 …
-
2023/09/23 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 10月1日(日)、江東区の「木場公園」で「プレマルシェ・ジェラテリア」も出店する「ビーガングルメ祭り」が開催されます。 東西線「木場駅」から歩いて10分ちょっと …