新着記事
-
-
2025/07/22 -裏話編, 森修焼をもっと食卓にプロジェクト
遠赤外線, マイナスイオン, 森修焼, 食器, しんしゅうやき, 陶器, マグカップ, カドミウム不使用, 鉛, プレマオリジナル, 安全, マグ, 安心, フラワーオブライフ, フラワー・オブ・ライフ, 幾何学模様こんにちは。プロモーションセクションの上ヶ谷です。 健康に悪影響を及ぼす有害物質を使わず、さらに、高純度の天然石による遠赤外線やマイナスイオンの力で料理がおいしくなるとして、今、大注目の健康食器「森修 …
-
-
2025/07/20 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 今月初めに腎臓結石と診断されましたが、マクロビオティックをご存じの知り合いから結石に効くと勧められた「ふのり」を毎日味噌汁に入れていただいているせいか、その後、 …
-
-
2025/07/16 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 6月に地元の健診クリニックで「生活習慣病予防健診」を受けたことは6月23日のブログに書きましたが、2週間後に届いた結果を見ると、 総合コメントのトップに 「要精 …
-
-
2025/07/10 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, premashanti, ソース, ディップ, 隠し味プレマシャンティ開発チームの岸江です。 インド産のタマリンドを 使った、本格チャツネの登場です。 それが「タマリンドチャツネ」です。 日本ではあまりなじみがありませんが、 タマリンドは、タイやインドで …
-
-
2025/07/04 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 先日、「上野の森美術館」で開催されていた「五大浮世絵師展―歌麿 写楽 北斎 広重 国芳」に行ってきました。 https://www.5ukiyoeshi.jp/ …
-
-
2025/06/30 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 メールソフトのOutlook(アウトルック)が5月下旬に突然不調になりました。 送信はできるのに、受信メールが見られなくなったのです。 何の予告もありません。 …
-
-
2025/06/25 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, 国産, premashanti, ドレッシング, サラダ, ゆず, made in JAPANプレマシャンティ開発チームの岸江です。 爽やかになりたいときには、 「ゆずドレッシング」です。 誰しもよくご存じの「ゆず」。 最近、ゆずは健康にもよいことが、 認知され、柑橘系の中で人気が急上昇。 日 …
-
-
2025/06/23 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 先日、緑色の角2封筒で「令和7年度 生活習慣病予防健診のご案内」が届きました。 差出人は「全国健康保険協会 千葉支部」。 実は、陰陽ライフを起業して15、6年間 …
-
-
2025/06/18 -裏話編, すぐれもの, 料理人がみる世界, マクロビオティックのプロから
植物性, だし, ヴィーガン, ビーガン, プラントベース, 出汁, 美濃与, たんぱく質, だしパック, 出汁パック, 大豆出汁, 大豆だし, 大豆焙煎所, 精進料理, 動物性不使用, erico, ネオベジこんにちは。プロモーションセクションの上ヶ谷です。 先日、代表中川といっしょにおもしろいイベントに参加してきました。 何がおもしろかったって、同じ素材でも、プロフェッショナルの方たちの独特の観点による …
-
-
「プレマシャンティ にんにく&トマトのパスタソース」が美味い!
2025/06/16 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 昭和30年代の子供の頃、スパゲッティなどという洒落たものを食べたことがありませんでした。 実家の食事は基本的に和食ですが、男3兄弟の要望もあり、朝だけ1日置きに …
-
-
2025/06/11 -裏話編, 森修焼をもっと食卓にプロジェクト
森修焼, しんしゅうやき, 陶器, 森修焼愛用, 森修焼をもっと食卓にプロジェクト, プレマ, フラワーオブライフ, フラワ・オブ・ライフ, ペンダント, ネックレス, アクセサリー, びんちょうたんコム, 開発秘話こんにちは。プロモーションセクションの上ヶ谷です。 健康に悪影響を及ぼす有害物質を使わず、さらに、高純度の天然石による遠赤外線やマイナスイオンの力で料理がおいしくなるとして、今、大注目の健康食器「森修 …
-
-
2025/06/07 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 兼業主夫を始めて16年目に突入。 この間、ぬか床を2回ダメにしてしまいました。 ショックが大きかったので、もう二度と作らない!と決めていたのですが、マルカワみそ …
-
-
2025/06/04 -すぐれもの, 今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ, オーガニック, 国産, premashanti, 有機, あずき茶プレマシャンティ開発チームの花井です。 今回のおすすめは「有機国産あずき茶」。 マクロビオティックを始めた学生時代、 砂糖断ちするまでの2年間は小豆が大好きになり、 玄米に小豆を混ぜて炊いたり、 小豆 …
-
-
2025/05/31 -プレマシャンティの作り手インタビュー
プレマシャンティ, premashanti, バーベリー, barberry, イラン, 果実何がって、バーベリーです。 黒っぽいドライレーズンのような色合いから、 クランベリーにも似た赤味がかった色合いに変わりました。 これから後、ペルシャからやってくるバーベリーは、 この明るい色合い に変 …
-
-
2025/05/30 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 ホールフード協会のタカコナカムラ先生のFacebookに、カフェをリニューアルして「まるごと養生食堂」の店名で毎週月曜にランチを始めるとの投稿があり、シェアして …
-
-
絶不調には「玄米葛シリーズ」と「梅肉エキス入り ねり梅」がオススメ
2025/05/23 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 先日、5月21日に久しぶりに絶不調になり、休肝しました。 何もやる気が起きず、ダルくて一日中ゴロゴロ寝てばかりいました。 休肝は大事件なので必ず手帳に記録するこ …
-
-
2025/05/21 -すぐれもの, プレマシャンティの作り手インタビュー
プレマシャンティ, 国産, premashanti, ピーナッツ油プレマシャンティ開発チームの花井です。 「国産ピーナッツのピーナッツ油」は、 開栓して香りを嗅ぐと、 ほんのり甘いピーナッツの香り。 小さじ1杯ぐらいを口に含んだところ、 油というよりも ピーナッツの …
-
-
2025/05/16 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 5週前に『「白みりんミュージアム」に行ってきました!』のタイトルで投稿しましたが、先日、5月15日にミュージアムで開催された「キッコーマンみりん塾」に参加してき …
-
-
2025/05/12 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 栃木に住むFacebook友達が、この季節になると何度も「あしかがフラワーパーク」の投稿をするので、花好きの女房を誘って行ってきました。 https://www …
-
-
2025/05/10 -マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, premashanti, プラントメイト, コチュジャン, 麻婆豆腐, ピリ辛, 中華料理, ヘルシープレマシャンティ開発チームの岸江です。 中華料理の定番といえば、 「麻婆豆腐のもと」。 みんな大好き麻婆豆腐のもと、 昔から、なじみのある料理ですが、 材料に必要とされるのは、ミンチ。 ミンチといえば …
