新着記事
-
-
こんにちは。プロモーションセクションの上ヶ谷です。 健康に悪影響を及ぼす有害物質を使わず、さらに、高純度の天然石による遠赤外線や マイナスイオンの力で料理がおいしくなるとして、今、大注目の健康食器「森 …
-
-
2022/10/28 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 コロナ騒ぎが始まって、まもなく丸3年が経とうとしていますが、初めの1年間はノーマスクで通しました。 電車で隣りに座った年配の女性から、 「マスク、しないんですか …
-
-
2022/10/22 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 その昔、タバコを吸っている頃は、タバコが健康のバロメーターでした。 とてもわかりやすいバロメーターで、体調の変化によってタバコの味が変わったり、喉が痛くなったり …
-
-
みなさま、はじめまして。 プレマルシェ・カカオレート・ラボの中川愛と申します。 ご存じの方も多いかと思いますが、3月まで母校で教員として働いていましたが、4月からプレマ株式会社の一員となり、カカオレー …
-
-
2022/10/18 -裏話編, マクロビオティックのプロから
プレマシャンティ, organic, 無添加, 有機原料, オーガニック, 有機米, 有機麦芽, premashanti, 砂糖不使用, あめ, 飴, キャンディ, 米飴, アメプレマシャンティ開発チームの花井です。 昭和30年代の子供の頃、 近所の駄菓子屋さんで よく飴玉を買って食べたものです。 小学校の低学年までは 1日の小遣いが10円ぐらいでしたが、 まだ大手のスーパー …
-
-
10/30東京ビーガングルメ祭りにプレマルシェジェラテリア出店!
2022/10/14 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 2011年に名古屋で始まり、2015年から京都、2016年からは東京でも開催されてきた「ビーガングルメ祭り」。 主催者のホームページによると、 『VEGANグル …
-
-
2022/10/07 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井良平です。 大正生まれの両親がまだ存命中、愛知県豊橋市の実家に帰省する都度、母親から寝る前に「良平、あれやって!」とせがまれ、足心道と金魚運動をさせられたことが何度もあ …
-
-
2022/10/05 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
玄米食, フレーク, プレマシャンティ, おかゆ, 玄米, 有機玄米, ミネラル, 食養, お米, 健康, 無農薬, 国産, 安全, 栄養, premashanti, シリアルプレマシャンティ開発チームの岸江です。 「食べたもので身体はできている。」 最近、よく耳にする言葉です。 病気や体調を崩す原因は、体質の違いだと 科学的に研究が進んだ結果かもしれません。 個々人の体質 …
-
-
こんにちは。プロモーションセクションの上ヶ谷です。 起案から2年、ようやくみなさまにお届けできる準備が整いました。 オルタナティブフードの専門家・中川信男と、京の老舗、和菓子素材専門の美濃与がコラボレ …
-
-
2022/09/30 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 先日、初めて入る町中華のお店で、お昼ご飯に「カタヤキソバ」を注文してみました。 旨味調味料の問題もあり、いわゆる町中華に入ることは滅多になく、ましてや油で揚げて …
-
-
2022/09/22 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 9月16日から18日まで東京都立産業貿易センター浜松町館で開催された「オーガニックライフスタイルEXPO」の初日に行ってきました。 https://ole.of …
-
-
絶妙コンビの「デュラム畑の生スパゲティ」&「ペペロンチーノソース」
プレマシャンティ開発チームの花井です。 自他ともに認める大のそば好きですが、 実は大のパスタ好きでもあります。 生まれ育った愛知県豊橋市には、 駅前に「スパゲッ亭チャオ」という 「あんかけスパゲティ」 …
-
-
2022/09/16 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 5月28日に浄水器「お水さんありがとう」を洗面所に設置して3か月半が経ちました。(台所には備え付けの浄水器があるため洗面所に設置しています) 通水量も落ちること …
-
-
こんにちは。プロモーションセクションの上ヶ谷です。 健康に悪影響を及ぼす有害物質を使わず、さらに、高純度の天然石による遠赤外線やマイナスイオンの力で料理がおいしくなるとして、今、大注目の健康食器「森修 …
-
-
2022/09/12 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
7月17日に浅草でビーガンのイベントがあり、女房と行ってみたのですが、せっかくなので、お笑いでも見ようということになり、生まれて初めて演芸場に入ってみました。 20組以上の芸人が登場し、12時半から1 …
-
-
【新入社員のプレマこぼれ話 vol.20】ぼんやり視界にさようなら
誰もがスマホを使うようになって10数年。毎日長時間パソコンやスマホの画面を見るようになったことで、現代人の7割合以上がなんらかの目の悩みを抱えているそうです。 私も例外ではなく、40代になってから「飛 …
-
-
こんにちは!プレマラボ株式会社の営業・商品担当、「腸内会長」こと、鈴木啓子でございます。 みなさま、豆乳はお好きでしょうか? いくら豆乳が好きでも、いくら丸ごと大豆の栄養が摂れても、毎日ただ飲料として …
-
-
プレマシャンティ開発チームの岸江です。 ついに出ました。 安心して、なめることができるあめちゃん。 「ご褒美キャンディ」。 有機米飴と伝統的飴作りの結合が、 「ご褒美キャンディ プレーン」です。 大阪 …
-
-
2022/09/02 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 前回まで3回続けてカッサ療法の体験談を書きましたが、そろそろ、なぜカッサを受けたのか説明しないと次に進めなくなりました。 実は昨年末から左耳の聞こえが悪くなり、 …