去年、友人が大阪でギャラリーをオープンした。それから少しして別の人から大阪での個展開催の要望をもらった。そこで7月に友人のギャラリーで個展をすることにした。絵を描き始めたときは誰からも求められていなかったけど、いろんな縁が繋がって、どんどん形になっていく。意気込んでなにかをやろうとしなくても、楽しんでいれば環境が整ってくる感じがある。さて、この絵はどうだろうか? なにか感じたことがあれば、下記のQRコードから連絡をもらえると嬉しい。

視点を変えて心と身体を捉え直すボディワーカーのつぶやき
プレマ株式会社
プロモーションセクション
ボディワーカー
関西大学工学部卒。ディレクターとして企業の宣伝に携わる傍、
クラニオセイクラルやポラリティセラピーなどの療法を学ぶ。
身体と対話し身体から思考のクセや感情を解放していくあり方をUnfolding Bodywork としてまとめ伝えている。
趣味はダンス。1級電磁波測定士。健康経営アドバイザー。
投稿日:
去年、友人が大阪でギャラリーをオープンした。それから少しして別の人から大阪での個展開催の要望をもらった。そこで7月に友人のギャラリーで個展をすることにした。絵を描き始めたときは誰からも求められていなかったけど、いろんな縁が繋がって、どんどん形になっていく。意気込んでなにかをやろうとしなくても、楽しんでいれば環境が整ってくる感じがある。さて、この絵はどうだろうか? なにか感じたことがあれば、下記のQRコードから連絡をもらえると嬉しい。
ご感想などあれば、ぜひこちらのQRコードからメールでお送りください。