プレマルシェ・オーガニクスの教えて吉見さん!
店舗スタッフの吉見です。お店に並ぶ食品や雑貨は愛用品ばかり。お客さまからの「なにかおすすめないですか?」の声に、あれも!これも!とつい熱くなる毎日です。そんなある日のお客さまとのおしゃべりをご紹介します。
プレマルシェ・オーガニクス
スタッフ
京都三条会商店街にあるショップ「プレマルシェ・オーガニクス」のスタッフ。マクロビオテックで体質改善を経験。趣味は社寺仏閣巡りとお気に入りの喫茶店で音楽を聴きながら本を読むこと。 プレマルシェ・オーガニクス
-
-
2021/12/08 -プレマルシェ・オーガニクスの教えて吉見さん!
A.唯一無二の遠赤外線ヒーター「サンラメラ」が絶対おすすめ! 「エアコンが苦手」という方が多いですよね。空気は乾燥するし、顔は火照るのに足元は冷えたままで、皮膚だけが熱いような感覚があり、私も苦手です …
-
-
2021/11/24 -プレマルシェ・オーガニクスの教えて吉見さん!
A.有害物質の出ない「森修焼」のフードボウルがおすすめ! プレマで人気の食器「森修焼」にペット用のフードボウルがあるのをご存知でしょうか? 森修焼は、鉛やカドミウムなどの有害物質を使わず作られた安心安 …
-
-
2021/10/04 -プレマルシェ・オーガニクスの教えて吉見さん!
A.高気圧酸素ルームなら入るだけでリセットできる 「プレマルシェ・オキシジェン」にぜひ入ってみてください。一般的な酸素カプセル(窮屈、有害電磁波が充満)とは違い、寝るなら2人、座れば4人までは入れるサ …
-
-
2021/09/08 -プレマルシェ・オーガニクスの教えて吉見さん!
A.非常事態にこそ、玄米食で心と身体をいたわって! 9月1日は防災の日。先月は全国各地で豪雨の被害があり、改めて災害への備えについて意識するようになりました。非常事態ではネガティブな気分になりがちです …
-
-
2021/08/16 -プレマルシェ・オーガニクスの教えて吉見さん!
A.植物性ミルク「エコミル」と米ぬかをシェイクしてみて! 玄米好きの私でも、暑い日が続くと「朝から玄米をモリモリ食べよう!」という気分にならないことも。そんなときは、「エコミル」の植物性ミルクにプレマ …
-
-
2021/07/30 -プレマルシェ・オーガニクスの教えて吉見さん!
A.神々しい島・バリの天日塩「テジャクラ」を試してみて! 塩好きの私が最近ハマっているのは、バリ島で作られた「テジャクラ」。製法は、大地に海水をまいて強い日差しで乾燥させるだけ、つまり、バリの自然の力 …
-
-
美味しいお茶をおすすめして〜!
いつものお茶に飽きてきたお客さま2021/06/11 -プレマルシェ・オーガニクスの教えて吉見さん!
A.プレマシャンティ®の国産・有機の烏龍茶はいかが? 冷たいお茶を常備しておきたい季節になってきましたね。定番の麦茶も美味しいですが、ちょっと気分を変えて烏龍茶はいかがでしょう。実は私、烏龍茶特有の渋 …
-
-
2021/05/26 -プレマルシェ・オーガニクスの教えて吉見さん!
A.毎日の食生活に、生きた「NS乳酸菌」を取り入れて! 皆さまお待ちかね……いや、一番待ち望んでいたのは、なにを隠そうこの私、これさえあれば心も身体も毎日軽やかになれる私の秘密兵器(笑)「豆汁グルト」 …
-
-
2021/05/26 -プレマルシェ・オーガニクスの教えて吉見さん!
A.AQUA AQUAのファンデなら美容液感覚で使える! 「肌への優しさ」と「仕上がりの美しさ」の両方を満足させてくれるファンデーションに出会うのに、私も苦労しました。私のおすすめは、「フルーツのみず …
-
-
2021/05/26 -プレマルシェ・オーガニクスの教えて吉見さん!
A.「くろご」のドリンクで「黒」のパワーを取り入れて! 「黒い色の食材には生命力を高める力がある」というのを聞いたことがあるでしょうか。希少な野生種の黒い食材5種「黒米」「黒松の実」「黒大豆」「黒胡麻 …