新着記事
-
-
2024/01/27 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 長男、次男、長女ともに、10年以上前に巣立ってしまい、各部屋に設置してあったエアコンは、その後、使うことなくそのまんま。 リモコンがどこにあるのかもわからず、見 …
-
-
2024/01/20 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 陰陽ライフは年明けとともにお取り引きのある自然食品店に年始のご挨拶回りをしています。 まずは昭和51、2年の学生の頃からお世話になっている荻窪の「グルッペ」さん …
-
-
2024/01/17 -愛される理由があります, マクロビオティックのプロから
海苔, おにぎり, お弁当, 味つけ海苔, 味つけのり, プレマシャンティ, 無添加, premashantiプレマシャンティ開発チームの岸江です。 昔から日本の食卓には欠かせない 味付け海苔。 最近は、やたらご飯のお供の ライバルが増える中、 廃れずに健闘中なのですが、 なかなか、納得できる味つけに 出会え …
-
-
こんにちは。プロモーションセクションの上ヶ谷です。 健康に悪影響を及ぼす有害物質を使わず、さらに、高純度の天然石による遠赤外線やマイナスイオンの力で料理がおいしくなるとして、今、大注目の健康食器「森修 …
-
-
2024/01/15 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 2024年は年頭から大きな自然災害や事故が起きています。 お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げ …
-
-
2024/01/03 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
生姜, プレマシャンティ, クローブ, オールスパイス, ナツメグ, premashanti, チリペッパー, コリアンダー, ヤーコンシロップ(国内製造), ジュニパーベリー, シナモン, カルダモン, ジンジャープレマシャンティ開発チームの花井です。 コーラといえば、 小学生だった昭和40年頃に普及し始め、 中学生の頃は友達が家に遊びに来ると、 母親は必ずホームサイズのコーラを 出してくれました。 文字通りス …
-
-
2023/12/22 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 2023年も残りわずかとなりました。 一年を振り返ってみて、重大ニュースのトップ3を選んでみると・・・ 1位 愛犬テンちゃん天に召す 2位 杖が要らなくなる 3 …
-
-
2023/12/16 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 この一ヶ月の間に3回も絶不調を経験しました。 一回目は11月20日、朝からダルく、眠く、食欲なく、お腹もユルユルでした。 原因はだいたいわかっているのですが、本 …
-
-
プロモーションセクションの上ヶ谷です。 この冬、ついに遠赤外線暖房機「サンラメラ(600W)」を我が家にお迎えしました。もう5年くらい前からずっと欲しかったので狂喜乱舞でした。 届いたときは11月あた …
-
-
2023/12/08 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 陰陽ライフは、毎月第一土曜日と第三土曜日に、住んでいる千葉県柏市のお隣の松戸市で開催されているオーガニック系のマルシェに出店しているのですが、12月2日のマルシ …
-
-
2023/12/02 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 そろそろ買い換え時の靴。 底の減り方が左右均等ではありませんね。 昭和51、2年の学生時代に日本CI協会で開催された大森英桜先生の正食医学講座の一 …
-
-
2023/11/30 -裏話編, すぐれもの, 愛される理由があります, 森修焼をもっと食卓にプロジェクト
鉛, 安全, カドミウム, 森修焼をもっと食卓にプロジェクト, マグ, 遠赤外線, 安心, マイナスイオン, 森修焼, マグカップこんにちは。プロモーションセクションの上ヶ谷です。 健康に悪影響を及ぼす有害物質を使わず、さらに、高純度の天然石による遠赤外線やマイナスイオンの力で料理がおいしくなるとして、今、大注目の健康食器「森修 …
-
-
2023/11/28 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 子供の頃は、それほど好きではなかった南瓜ですが、マクロビオティックを始めた学生の頃、肉をやめて、魚をやめて、果物をやめたところ、それまでは甘党ではなかったのに無 …
-
-
2023/11/27 -すぐれもの
カーティス・ブラザーズ, チリケチャップ, 調味料, ケチャップ, トマトケチャップ, トマト, カーティスブラザーズこんにちは! プロモーションセクションの西村です。 いきなりですが、 みなさんはトマトケチャップ、お好きですか? 私は、調味料の中では断然「塩」が好き。 「無人島に行くので一つだけ調味料をもっていく」 …
-
-
2023/11/26 -すぐれもの, 愛される理由があります, ぐっさんのアルファウェーブ相対性理論
アルファ波, 遠赤外線, マイナスイオン, アルファウェーブ, 寝具, タオルケット, 毛布こんにちは。アルファウェーブ事業部の山口勝弘です。 世の中、常識と言われていることでも聞かれたら答えられないことがあります。 なぜ、人間(動物)は眠るのか? ずばり、寝ないと死んでしまいます。 また、 …
-
-
こんにちは!プレマラボ株式会社営業・商品担当、鈴木啓子でございます。 コロナ渦のときに、「発酵食品」が免疫力を上げる、腸内環境を整える、と言われていましたね。 そのせいか最近はお味噌を作る方が私のまわ …
-
-
2023/11/21 -すぐれもの, 今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
premashanti, organic, 有機, ごま, セサミ, sesame, プレマシャンティ, オーガニックプレマシャンティ開発チームの花井です。 兼業主夫歴14年目に入りましたが、 このところ胡麻和えにハマっています。 「有機 全粒金ゴマペースト」の胡麻和えです。 ホウレン草や小松菜をさっと茹でて 練り胡 …
-
-
2023/11/17 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 11月9日、東京の浜松町で開催された自然食品問屋「ムソー株式会社」の商談会に行ってきました。 自然食品店限定の商談会のため、知り合いの自然食品店にお願いして交ぜ …
-
-
2023/11/12 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 コロナ騒ぎが収束したせいか、各地でイベント続きですが、11月3日に千葉県木更津市で開催された「木更津市オーガニックシティフェスティバル」に行ってきました。 ht …
-
-
2023/11/10 -すぐれもの, 愛される理由があります, 森修焼をもっと食卓にプロジェクト
森修焼, 食器, お皿, 森修焼愛用, ごはんがおいしくなる食器, うつわ, 森修焼をもっと食卓にプロジェクト, 遠赤外線こんにちは。プロモーションセクションの上ヶ谷です。 健康に悪影響を及ぼす有害物質を使わず、さらに、高純度の天然石による遠赤外線やマイナスイオンの力で料理がおいしくなるとして、今、大注目の健康食器「森修 …