新着記事
-
-
開発チームの山崎です。 普段は食事に気を配り、週に一度はジョギングをして 寝る前のストレッチなどをしているのですが、 この夏、太ってしまいました・・・ 「暑いと食欲無くなる」「そうめんなど冷たい物ばか …
-
-
2018/09/02 -マクロビオティックのプロから
味噌プレマシャンティ開発チーム 兼 陰陽ライフ株式会社 花井良平です。 基礎調味料の中でも日本の三大調味料といえば、 塩、味噌、醤油(←諸説ありますが・・・)ですね。 塩は海水を100%丸ごと濃縮した日 …
-
-
マクロヘルス開発チーム 寺嶋です。 残暑厳しいこの頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 突然ですが、 どうしても休めないときに限って、 体調を崩すことってないですか? 友達の結婚式のとき、楽し …
-
-
2018/08/31 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
マクロビオティック昭和54年5月2日、行進団は北海道日高郡静内町のシャクシャイン記念館でカムイノミの儀式をしていただき、翌3日、高校生から50代までの男女22名で歩き始めました。 一日30~40kmをバックパックを背負 …
-
-
2018/08/29 -プレマシャンティの作り手インタビュー
プレマシャンティの作り手インタビュー身体に必要な必須脂肪酸であるオメガ3(アルファリノレン酸)を多量に含むと云われ、ブームになったフラックスシード。欧米ではオイルはもちろん、種子のままでもシリアルやエナジーバー、パン、クラッカーなど、様 …
-
-
プレマシャンティ開発チーム 城島です。 少しずつ秋を感じるようになりました。 秋は夏の疲れが、内臓にもでやすいといわれていますね。 そんな時、重宝するのが プレマシャンティの「玄米クリーム」です。 有 …
-
-
商品開発担当:久野です。 いつもパワフルで、 でも、茶目っ気のあるオッセル氏は、 早口で表情豊かなフランス人です。 そんなオッセル氏は 自らの病をきっかけに、それまでの ビジネス一辺倒だった生活を見直 …
-
-
2018/08/27 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
マクロビオティック昭和53年(1978年)、大学4年生の時に、反原発、有機農業、自然海塩、マクロビオティック等を広めるために北海道から沖縄まで歩こうというイベントの企画が始まりました。 名付けて「生存への行進」。 言い …
-
-
2018/08/25 -愛される理由があります
プレマシャンティ開発チームの岸江です。 まだまだ良よさが知られていない玄米クリーム。 単に玄米の栄養を、吸収しやすくつくられたものではありません。 今年の猛暑で体調を崩しやすいのは、バランスが取れてい …
-
-
2018/08/23 -愛される理由があります
玄米プレマシャンティ開発チームの岸江です。 はと麦は、名前に麦とついているのに、実は、イネ科であることはご存知ですか? そうなんです、漢方では体を冷やすいわゆる「麦」、つまり小麦、大麦と違って、けっこう中 …
-
-
2018/08/21 -愛される理由があります
プレマシャンティ開発チームの花井です。 麦茶は夏の飲み物です。 それは麦茶の原料の大麦に身体を冷やす作用があるからです。 麦茶はノンカフェインなので胃にやさしく、昔から小さいお子様からお年寄りまで、家 …
-
-
2018/08/18 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
大学4年のある日、突然電話がかかってきて、 「今から出産するけど、見に来ない?」 電話の主は長兄・花井陽光の親友のNさんでした。 長兄が東京にいる時、東小金井で「ゴキブリ村」というマクロビオティック系 …
-
-
商品開発担当の山崎です。 シリカ(ケイ素)をご存じでしょうか? タンパク質や炭水化物、 ビタミンなどの栄養素。 さらに、必須ミネラルとして 鉄分(Fe)やカルシウム(Ca)、 亜鉛(Zn)などもよく知 …
-
-
商品開発担当の山崎です。 暑い日が続いています。 日中はエアコンを使っているご家庭も 多いでしょうか。 本当は夏休みの予定として 海へ山へと、計画を立てようと思うのに、 暑過ぎると疲れちゃうしなぁ・・ …
-
-
2018/08/13 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
マクロビオティックとはあまり関係ありませんが、学生時代、日本CI協会、ほびっと村と並んで頻繁に出入りしていたのがヤマギシ会でした。 一説によると、創始者の山岸巳代蔵氏とマクロビオティック提唱者の桜沢如 …
-
-
2018/08/11 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
麹, 玄米プレマシャンティ開発チーム 兼 陰陽ライフ株式会社 花井良平です。 漬け物が美味しい季節になりました。 キュウリやナスといった 浅漬け向きの野菜が旬を迎え、 気温も上がって発酵が進み、 短時間で美味し …
-
-
お客様コンサルティングチームの西村です。 暑い日が続いていますね。 暑い日には、手軽にクールダウンできる アイスが食べたくなりますね! 子どもとスーパーに行くと必ず アイスコーナー前に陣取り 「買って …
-
-
便利を求めて、機能を追求するのは、 それを必要とする人にとっては 悪いことではないと思いますが、 不必要に便利になればなるほど、 忙しくなっていたり、 窮屈になってしまっていたり、 便利による弊害が生 …
-
-
2018/08/08 -マクロビオティックのプロから
鉄分企業様コンサルタントの岸江です。 今回はプレマの隠れたベストセラー 元気鉄分ひじきの素をご紹介します。 元気鉄分ひじきの素は一見サプリのようですが、実はひじきです。 要するにひじきを吸収しやすいように …