新着記事
-
-
2018/06/06 -Web・多事争論@中川信男
ストレス楽に生きたくても、難しいときはあります。
-
-
2018/06/05 -愛される理由があります
商品開発担当の久野真希子です。 梅雨時期を迎えました、皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近私は、どうしても欲しいものがあるとしたら何か?と聞かれ、 老眼対策、と答えました。 ついこの前まで、それは想像 …
-
-
2018/06/04 -すぐれもの
プレマシャンティ開発チーム 兼 プレマシャンティ以外の開発もしている 横山です。 「歌がうまくなりたいひと、募集!」 代表 中川の呼びかけで、買って出た実験台ですが、 今のところ、歌がうまくなった実感 …
-
-
2018/06/01 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
マクロビオティックマクロビオティックでは食べ物を陰性と陽性に分けるのですが、これが曲者で、言葉のイメージから、陽性=身体に良い食べ物、陰性=身体に悪い食べ物、と誤解しやすいのです。 桜沢如一先生が活躍された時代は陰性病 …
-
-
プレマシャンティ開発チームの岸江の今回のおすすめは 「パスタが美味しい!ベジトマトソース(テンペ入り」です。 大変お待たせいたしました。 美味しい!そして、植物性100%!! トマト風味のパスタソース …
-
-
【延長】tripadvisor京都全飲食店1位!お祝いキャンペーン|We are 1st on Trip Advisor in Kyoto!
2018/05/30 -お知らせ
Hi there! So we’re doing this event to celebrate 1st place on Trip Advisor in Kyoto. And we decided …
-
-
殺虫剤 不使用。 殺菌剤 不使用。 買い物をしていて、こういうラベルを見かけました。 トマトの生産者(供給者?)の独自表示のようですが、有機認証とは関係のないものです。 1970年代初頭 欧米の有機農 …
-
-
2018/05/28 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
マクロビオティックを始めてみると、肉は真っ先にやめることができました。 子供の頃から肉は一番のご馳走でしたし、大学で上京して一人暮らしが始まってからも焼肉が大好きでしたが、玄米ご飯と合わないのか、何の …
-
-
2018/05/27 -Web・多事争論@中川信男, お知らせ
ついに、TripAdvisorの全飲食店で1位にランクされました! 今日は、開店から1年1ヶ月と27日目のことです。 今日は日曜日で企画を詰められない環境ですが、早急に応援 …
-
-
商品開発担当の山崎です。 電磁波過敏症というのがあるのをご存じでしょうか。 私は特に、敏感な方ではないので 洗濯機や炊飯器を稼働中はなるべく離れていよう、 携帯電話を充電中は、枕元に置かないようにしよ …
-
-
2018/05/25 -愛される理由があります
プレマシャンティプレマシャンティ開発チームの岸江です。 お米はご飯として食べるのみならず、せんべい、おかき、あられ、やきもちなどお菓子としてのバリエーションが豊富です。中でもお米に圧力をかけて「パフ」状にするぽんせん …
-
-
2018/05/23 -お知らせ
どえらい場所です 皆さまから、「早く作ってください!」と熱望されていた東京のジェラテリア、1号店は中目黒の駅前です。 こんなわかりやすい場所に、ぽつんと佇むビル・・・ 東横線のホームからも見えています …
-
-
2018/05/21 -愛される理由があります
マクロヘルス私は肉を食べない生活を始めて7年目。 7年前は「肉を食べません」と話をすると、 「宗教上の理由ですか?」と必ず聞かれていました。 それで肉を食べないと言い出しにくい場面が 度々あったのを覚えています。 …
-
-
お腹をあたためる大切さ。気付いていますか 4月になり、日々の温かさも感じるようになりました。 厚手のコートから、スプリングコートに変わると すっかり気持ちも軽やかになります。 暖房器具の出番もそろそろ …
-
-
2018/05/18 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
マクロビオティック森下敬一先生の本を読みながらユルユルの玄米食を続けていましたが、大学3年生だった1976年の春に日本CI協会が小田急線の東北沢駅近くの4階建てのビルに移転してから初めて会員になり、マクロビオティックの …
-
-
2018/05/16 -愛される理由があります
マクロヘルスマクロヘルス担当の寺嶋です。 事の発端はシーバックソーンコーディアルを飲用後、 体感温度が上昇したことでした。 アルコールを飲んだ訳でもないのに、凄いですよね。 それをみなさんにもお伝えしたくて、 先 …
-
-
杏仁成分87.5%と高濃度!香り高い本来の甜杏仁(てんあんにん)パウダー
2018/05/14 -愛される理由があります
マクロヘルスマクロヘルス担当の峰村です。 やってしまいました。 夜中に笑えるまとめサイトを見てしまったのです。 家族を起こさないように堪え笑いをするのがまた大変で。 その状況もまた可笑しくて。笑い転げていました。 …
-
-
2018/05/11 -愛される理由があります
プレマシャンティプレマシャンティ開発チームの花井です。 タンポポコーヒーをご存知でしょうか? タンポポの根を掘って洗って乾燥させ、刻んで焙煎したコーヒー風飲料です。欧米では古くから、コーヒーの代用として飲まれてきまし …
-
-
2018/05/11 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
マクロビオティック, 玄米, 自然食大学1年の途中、1974年9月に炊事ができる四畳半のアパートに移り、森下敬一先生の本を読みながらユルユルの玄米自然食を始めましたが、当初は圧力鍋がなかったので、電気炊飯器で二度炊きしていました。 今の …