新着記事
-
-
2023/11/08 -すぐれもの, マクロビオティックのプロから
麻婆豆腐, プレマシャンティ, premashanti, コチュジャン, 韓国fりゅり, 豆板醤プレマシャンティ開発チームの岸江です。 みんな大好き、中華料理。 「ベジ 麻婆豆腐のもと」がお勧めです。 日本の食卓は和洋中とあって 和食だけでなく、西洋料理も中華料理も 普通に楽しめる、食のバリエー …
-
-
2023/11/06 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 コロナが5類に移行して行動制限がなくなったせいか、展示会や野外イベントが増えてきました。 屋内の展示会ではマスク着用義務もなくなり、着用者も激減して、ようやくコ …
-
-
2023/10/27 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 先日、毎月出店しているオーガニック・マルシェで有機栽培の種ありブドウを購入しました。 昭和30年代の子供の頃、ブドウもスイカもミカンも、みんな種ありが当たり前で …
-
-
プレマシャンティ開発チームの岸江です。 昔から、日本で慣れ親しまれてきたお漬物。 残念なことに無添加で、おいしく安全に つくられたお漬物は稀有な存在です。 特に京都では、全くと言っていいほど、 ご紹介 …
-
-
こんにちは。 プロモーションセクションの西村です。 京都はこのところぐっと冷えてきました。 つい先日まで、「暑い、暑い」と言って いつまでも夏服を着ていたのに 気持ちも体もびっくりです。 暑い時期に …
-
-
2023/10/20 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 プレマシャンティ「毎日、海のめぐみ」の発売元である「有限会社やさい村」直営の自然食品店「やさい村」が40周年を迎えました。 1979年(昭和54年)にマクロビオ …
-
-
2023/10/15 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 10月も中旬になって、ようやく秋らしくなってきました。 街を歩くと、半袖Tシャツの陽性タイプもいれば、早くも薄手のコートを羽織っている陰性タイプもいます。 制服 …
-
-
こんにちは。プロモーションセクションの上ヶ谷です。 健康に悪影響を及ぼす有害物質を使わず、さらに、高純度の天然石による遠赤外線やマイナスイオンの力で料理がおいしくなるとして、今、大注目の健康食器「森修 …
-
-
2023/10/12 -すぐれもの
野菜スープ, 冷え, ヴィーガン, スープ, ベジタリアン, シチュー, スモーレストスープファクトリー, あたため, smallest soup factoryこんにちは! プロモーションセクションの西村です。 今週、プレマの京都オフィスでは オランダからのお客様をお迎えしています。 オランダ・・ 勘の良い方ならおわかりかもしれません。 SMALLEST S …
-
-
2023/10/11 -すぐれもの, 今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
乾燥, 炊き込みご飯の素, プレマシャンティ, レトルト, premashantiプレマシャンティ開発チームの花井です。 夏の盛り、暑い時期には お昼ご飯は冷たく締めた素麺を いただくことが多いのですが、 夜は土鍋で炊いた炊きたてご飯が定番です。 残ったご飯は丼に入れて冷蔵庫にため …
-
-
2023/10/07 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 10月1日(日)に江東区の「木場公園」で開催された「ビーガングルメ祭り」に行ってきました。 今回は出店ではなく、プレマのジェラートを青空の下で食べることが目的で …
-
-
こんにちは。アルファウェーブ事業部の山口勝弘です。 世の中、常識と言われていることでも、聞かれたら答えられないことがあります。 なぜ、人間の適正体温は36.5度なのか? それには、3つの理由があります …
-
-
2023/09/29 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 子供の頃、近所に地元では有名な豆菓子屋さんがあり、母親がときどきピーナッツを買ってくるのですが、あまり好んで食べるものではありませんでした。 大人になって神奈川 …
-
-
2023/09/25 -裏話編, すぐれもの, 料理人がみる世界
抗酸化, プレマルシェ, 発酵, プレマ, 免疫, セミナー, 発酵食品, EM, 麹, ワークショップ, ウィルマックス, エンバランス, 塩麹, embalance, 鮮度保持こんにちは。プロモーションセクションの上ヶ谷です。 2023年9月22日に「上級麹士が伝えるエンバランスで創る塩麹ワークショップ」が京都・三条会商店街にあるプレマルシェ京町家@京都三条でおこなわれまし …
-
-
2023/09/23 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プレマシャンティ開発チームの花井です。 10月1日(日)、江東区の「木場公園」で「プレマルシェ・ジェラテリア」も出店する「ビーガングルメ祭り」が開催されます。 東西線「木場駅」から歩いて10分ちょっと …
-
-
こんにちは! プロモーションセクションの西村です。 週に何度かスポーツジムに通っているのですが トレーナーさんに 普段の食事内容を聞かれて答えたところ 「たんぱく質不足です」 と言われました。 えっ! …
-
-
2023/09/19 -裏話編, すぐれもの, 森修焼をもっと食卓にプロジェクト
安全, おいしい, 森修焼をもっと食卓にプロジェクト, とんすい, 鍋, 鍋料理, 安心, 森修焼, 食器, 安心安全食器, うつわこんにちは。 プロモーションセクションの上ヶ谷です。 健康に悪影響を及ぼす有害物質を使わず、さらに、高純度の天然石による遠赤外線やマイナスイオンの力で料理がおいしくなるとして、今、大注目の健康食器「森 …
-
-
2023/09/15 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
プラントメイトプレマシャンティ開発チームの花井です。 9月14日~16日に浜松町で「オーガニックライフスタイルEXPO」が開催され、初日に行ってきました。 今年で8回目だそうですが、たぶん皆勤賞です。 今回はプレマ …
-
-
こんにちは。アルファウェーブ事業部の山口勝弘です。 みなさま、突然ですが「現代人は、暑い時期が最も体の中が冷えている」ということをご存じでしょうか? びっくりしますよね。 そうなんです!現代人はエアコ …
-
-
2023/09/11 -愛される理由があります, マクロビオティックのプロから, ほっぺが落ちる!カカオレートのあまーいお話
クラフトチョコレート, チョコレート, カカオレート, プレマルシェ, チョコ, プレマルシェ・カカオレート・ラボ, ビーントゥバーこんにちは。プレマシャンティ開発チームの横山です。 みなさま、ドミニカ共和国、召し上がられましたか? 唐突に何を? ええ、唐突です。何って、カカオレートの話です。 素のままシグニチャーのお味のお話です …