ハツキ的“らくなちゅらる”な生き方
-
2012/01/01 -ハツキ的“らくなちゅらる”な生き方
昨年末のことです。「なんじゃこりゃ~」と、久しぶりに家にいる、夫の大きな声が洗濯機付近から聞こえました。“あ~ぁ、またやっちゃったか……&rdqu …
-
2011/12/01 -ハツキ的“らくなちゅらる”な生き方
気づけば師走となり、慌ただしさを感じる日々となってまいりました。あっという間に1年が過ぎていったように思いますが、子どもの成長をみていると流れるようにただ月日が過ぎたわけではないことを、知らされます。 …
-
2011/11/01 -ハツキ的“らくなちゅらる”な生き方
長男の運動会も終わり、幼稚園の大きなイベントは残すところクリスマス発表会だけになりました。日々出張が多く忙しくしている夫は、今年の運動会には参加することができませんでした。特に震災以降はあちこちと遠方 …
-
2011/10/01 -ハツキ的“らくなちゅらる”な生き方
先日のことです。ふとキッチンにいる次男坊の方を見ると、ちょうど踏み台から落ちているところが、スローモーションのように見えました。「危ない!!」と思ったときには遅く、「うわ~ん!!!!」と大きな声で泣き …
-
2011/09/01 -ハツキ的“らくなちゅらる”な生き方
ふと、顔を上げると「お部屋がぐちゃぐちゃ・・・・・・」と、ため息が出てしまいます。3歳と1歳の二人の息子たちが、ドタドタと四六時中部屋中を走り回っているために、常に嵐が去った後のような状態になります。 …
-
2011/08/01 -ハツキ的“らくなちゅらる”な生き方
京都では、先月祇園祭でした。我が家のまわりにもたくさんの山や鉾が建ち、風情ある京都の夏を満喫していました。そんな祇園祭のまっただ中、長男が「おかあさん、かみさまがうたっているのがきこえるね。あっちか …
-
2011/07/01 -ハツキ的“らくなちゅらる”な生き方
夫の母が春に倒れ、入院をしていました。入院が長引くにつれて、母は「早く帰りたい」とこぼすようになりました。病室にこもりきりになっていることに、疲れ切っている様子でした。身体はほとんど動かず、ことばも …
-
2011/06/01 -ハツキ的“らくなちゅらる”な生き方
みなさんは、それぞれ“得意・不得意”をお持ちのことと思います。わたしは、どうも空間把握能力が乏しく、お買い物をした後の袋詰めが不得意です。うまく入らずにイライラしてしまうこともあるので、普段は袋詰め …
-
2011/05/01 -ハツキ的“らくなちゅらる”な生き方
「(食事に)小麦やお砂糖が多くないですか? 冷たい母乳しか出てきませんね・・・・・・」と、おっぱいマッサージに定期的にきていただいている助産師さんに言われてしまいました。そうなんです。マッサージの直前 …
-
2011/03/01 -ハツキ的“らくなちゅらる”な生き方
先月3歳になった長男は、日に日にことばがしっかりとしてきました。あまりにもしっかりと会話ができるので、なんでもわかっているような錯覚をおこしてしまうことも多々あります。 そんな中、どうも長男とこと …