新着記事
-
-
2021/09/03 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
マクロビオティックとは関係ありませんが、パソコンのトラブルは何度経験しても精神的にダメージを受けてしまいます。 先月8月26日(木)の朝、いつもどおりデスクワークを始めようとパソコンのスイッチを入れ、 …
-
-
2021/09/02 -すぐれもの
調味料, 麺, アーリォ・エ・オーリォ, プレマシャンティ, Aglio e Olio, premashanti, ソース, ペペロンチーノ, パスタソース, パスタ, うどんプレマシャンティ開発チームの岸江です。 今回のおすすめは「ペペロンチーノソース」。 麺好きの皆さん、お待たせ致しました。 本格的なペペロンチーノが あっというまに出来てしまう便利なものが、 登場です。 …
-
-
こんにちは。 プロモーションセクションの西村です。 先日、入浴時にハッカを使う方法について 書きましたが ハッカの使い道はまだまだあります。 まず、キッチンに置いておいて 生ごみにスプレーしたり、 食 …
-
-
早いもので、京都生活ももうすぐ半年。 色々なことが起きるなかで 日々駆け抜けている感じなので、 本当に「あっという間!」でしたが、 おかげさまで充実しています。 娘の京都弁も板についてきました。 6歳 …
-
-
2021/08/27 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
76年前の昭和20年8月、広島と長崎に原爆が落とされ、そして終戦。 マクロビオティック提唱者の桜沢如一氏は、戦前、戦中、戦後と、平和と自由、健康と幸福社会の実現のために、命懸けでマクロビオティックを世 …
-
-
2021/08/26 -森修焼をもっと食卓にプロジェクト, 裏話編
森修焼, 食器, premashanti, しんしゅうやき, 鉛不使用, shinsyuyaki, 陶器, マグカップ, カドミウム不使用こんにちは。プロモーションセクションの上ヶ谷です。 まだまだ厳しい暑さが続く今日このごろ。けれど、少しずつ日が短くなってきていて、なんとなく秋の気配も感じますね。 私は暑いのが苦手なので、早く涼しくな …
-
-
こんにちは。 プロモーションセクションの西村です。 この8月は各地で大雨による被害が相次ぎました。 被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 京都も、このところ雨模様が続いていましたが そろそろ …
-
-
2021/08/23 -裏話編, すぐれもの
旨味調味料不使用, プラントベース, 合成保存料不使用, 酵母エキス不使用, うまみ調味料不使用, 化学調味料不使用, vegetarian, 植物性素材, 植物性100%, レトルトカレー, プレマシャンティ, curry, spice, カレー, スパイス, premashanti, ベジカレー, ベジタリアンプレマシャンティ開発チームの花井良平です。 「スパイス屋さんの本格カレー」が意外と便利です。 味は、甘口&辛口の2種あります。 家でカレーを作ると 大鍋にどっさり作ってしまい、 夫婦二人暮らしなので …
-
-
2021/08/20 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
住んでいる千葉県は緊急事態宣言の期限が8月31日から9月12日に延長されました。 この1年半の間、何回、蔓延防止等重点措置と緊急事態宣言を繰り返したか、もう慣れっこになってしまい、忘れてしまいました。 …
-
-
2021/08/13 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
数日前から左下の奥歯がジーンと痛くなってきました。 実は、去年の3月まで近所の歯医者で診てもらっていたのですが、1本終わったらまた1本と、次々に初期の虫歯を見つけては治療が続き、終わりが見えなかったの …
-
-
こんにちは! プロモーションセクションの西村です。 京都は連日36℃超えの猛暑日が続いています。 「今のうち!」とばかりに、 ラグやベッドパッドなどの大物をせっせと洗濯しています。 みなさんは 洗濯に …
-
-
プレマシャンティ開発チームの岸江です。 食欲が落ちる季節だからこそ、 沢山 汗をかく夏の盛りだからこそ お勧めしたい「茎わかめの佃煮」。 海に囲まれた島国、日本。 海藻は昔ながらのなじみのもの。 とく …
-
-
2021/08/06 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
先日、耳鼻科で2回目の診察を受けてきました。 初回は院長先生でしたが、今回は耳の専門医。 40代ぐらいの若い先生で、第一印象は“自信たっぷり”でした。 見た目どおり、何でも断定してくれるので、安心感は …
-
-
2021/07/30 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
前回、耳ダレと頭痛の診察を受けるために耳鼻科に行ったことを書きましたが、人生初の「おくすり手帳」と一緒に処方された薬は点耳薬と抗生剤でした。 点耳薬は一日二回耳にさし、抗生剤は一日三回食後に飲むことに …
-
-
2021/07/27 -今だから話せる、花井良平のマクロビオティックこぼれ話
前回、決算処理が終わって“知恵熱”ならぬ“知恵頭痛”を発症したと書きましたが、マクロビオティックで頭痛にいいとされている「大根椎茸スープ」を飲んでも変化がなく、その後、治まることなく痛みが続いたので、 …
-
-
【質問】ナッツは含まれていますか?~プレマシャンティ 我が家のカレーのもと
2021/07/26 -お知らせ, 裏話編
うま味調味料不使用, ヴィーガン, 酸味料不使用, グルテンフリー, 化学調味料不使用, カレールー, カレー, 100%植物性, premashanti, 小麦粉不使用, ビーガン, ギルトフリー, vegan, ベジタリアン, 動物性素材不使用, プレマシャンティ, 酵母エキス不使用プレマシャンティ開発チーム 横山です。 ご紹介開始以来、地味に、地道に、続けてきたプレマシャンティのカレーを、給食や業務用として使ってくださる先が増えてきました。 また日本の国内外で、店頭で販売くださ …
-
-
プロモーションセクションの上ヶ谷です。 突然ですが、みなさん、冷えていませんか。 長かった梅雨も明け、本格的な夏を迎えたこの暑いときにその質問?と思う方も多いかもしれません。しかし、寒い冬よりも暑い夏 …
-
-
2021/07/21 -すぐれもの, 愛される理由があります
MIDORI, ミドリ, ナチュラル, 頭皮ケア, 地肌, プレマシャンティ, マッサージ, 植物性, コスパ, premashanti, キャンプ―, 頭皮プレマシャンティ開発チームの岸江です。 プレマシャンティのシャンプー 「MIDORI ハーブ頭皮クレンズ」をご存じですか。 実は、これは頭皮を洗うシャンプーです。 長い間生きてきて、シャンプーとは 髪 …
-
-
2021/07/19 -すぐれもの
小麦粉の代用, 岩手県産, プレマシャンティ, 穀類, 製菓材料, 国産, 化学肥料不使用, premashanti, 化学合成農薬不使用, ソルガム粉, ホワイトソルガム, たかきび, 高粱, こうりゃんプレマシャンティ開発チーム横山です。 7月に新しく「国産ソルガム粉」が、仲間に加わりました。 日本で昔から生育されている雑穀「タカキビ」を、粉にひいたものです。 原料のタカキビの産地は、雑穀王国岩手で …
-
-
衛生パスポートが始まった:コロナウイルスをめぐるフランス諸事情
プレマシャンティ開発チーム 横山です。 4月末にパートナーが暮らすフランスに入国して以降、 共和国での生活が続いています。 コロナウイルスをめぐる諸事情と、今後のフランスの衛生環境に対して、 こちらで …