累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

くま先生のすこやか診察室

「子どもも親も、家族みんなの笑顔と幸せのために」総合医療くま先生からのメッセージ

統合医療やまのうち小児科・
内科医師

山内 昌樹 (やまのうち まさき)

小児科医として勤務していたが、西洋医学の素晴らしさを感じつつ心から望む医療と現実のギャップに悩み、軽度のパニック障害を経験。YHC矢山クリニックで小児科 を担当し、病気の真の原因を学ぶ。お母さんの自己肯定感を取り戻すことが家族みんなを笑顔にし世界を平和にすると確信している。
〒849-0915 佐賀県佐賀市兵庫北5丁目8-7-2
0952-33-8500
http://www.yamanouchishounika.jp/

【Vol.51】5つの病原論 潜在感染4(野菜、果物)

投稿日:

 潜在感染の最後は、生野菜と果物に関してです。今回紹介する内容は、自然食やマクロビオティックなどの玄米食を実践されていらっしゃる方々、とくにローフードを実践されていらっしゃる方々には、耳触りの良い情報では無いかもしれません。しかし、治療をしていく中で、ほぼ間違いなく病気の根本的な原因だと思われるので、批判を承知で書いていきます。

 今回の参考図書は『野菜の裏側』(河名秀郎著・東洋経済新報社)です。

 本ニュースレターを読まれる方々の中には、ローフードを実践されていらっしゃる方も多いと思います。確かに、上手に作られた野菜や果物は、エネルギーが高く、食べると健康になるだろうなと感じます。しかし実際には、現在市場に出回っている、ほとんどの野菜や果物は、生のまま食べると健康を害してしまう恐れがあるようです。その証拠が『野菜の裏側』に〝自然栽培の野菜は腐らない〟という見出しで、カラー写真として掲載されています。きゅうりの腐敗実験の写真なのですが、自然栽培、有機栽培、慣行栽培3種類のきゅうりをスライスして瓶に入れ、10日間放置したものです。自然栽培のきゅうりは、まだ食べられそうな状態なのですが、有機栽培は腐敗してドロドロに液状化しています。慣行栽培はその中間の状態です。実際に実験をしたことがありますが、匂いをかぐと有機栽培のものは糞尿臭がしてすごく臭いです。慣行栽培のものは薬品臭がします。自然栽培のものは、もっと時間をかけると、枯れていって乾いた土の匂いになっていきます。

 なぜこのような結果になるかというと、慣行栽培でも有機栽培でも、一般的に、家畜の糞尿を発酵させてつくる「動物性肥料」が大量に使用されているからです。現在の一般的な畜産や酪農では穀物を飼料として与えるため、排泄物に農薬やポストハーベストの成分が残留する可能性があります。また日本は「抗生物質大国」で、動物用に使われる抗生物質は年1290トン(2011年)になるといわれています。そういう状態の家畜の糞を有機肥料の原料として使用すると、微生物の働きが悪くなって醗酵が進みにくくなり、完熟堆肥にはなりません。つまり通常の有機栽培や慣行栽培の畑には動物の糞由来の細菌、ウィルス、真菌(カビ)、寄生虫等がたくさんいることになります。作物の中にもそれらの微生物が侵入し、腐敗するために、糞尿臭がするのだろうと考えています。

 以上のことから、通常の有機栽培や慣行栽培のお野菜、果物には動物の糞由来の微生物が混入していると考えられるため、当院では無農薬無施肥(無肥料)のお野菜や果物以外はしっかり加熱調理してから食べるように指導しています。

 ローフードを実践されていらっしゃる方は、加熱食では酵素が不足すると心配されるかもしれませんが、本来、酵素は自分で作り出すことができるものですので、その心配よりも動物由来の(悪玉)微生物を体に取り込まないことのほうが、健康のためには重要だと考えています。どうしても生食を希望される場合は、無農薬、無施肥(無肥料)のお野菜や果物を手に入れてください、と説明しています。


山内昌樹

医師 山内昌樹氏
平成19年まで一般小児科医として診療を行うかたわら、統合医療を志しYHC矢山クリニックで小児科を担当。平成22年12月佐賀市内に『統合医療やまのうち小児科・内科』を開院。
医師となってから、重病の患者さんが劇的な回復をすることや子どもの生命力の素晴らしさなどを経験するも、個人差を考慮しない画一的な治療、ステロイド薬や免疫抑制剤の副作用など、西洋医学の限界を感じる。
漢方薬や代替療法と西洋医学を融合して治療を行うYHC矢山クリニックで小児科を担当、病気の真の原因を学び、実際の診療で効果が見られることを経験。

統合医療やまのうち小児科・内科
当院では漢方薬を中心に、代替療法、西洋薬を一人ひとりに最も合うように治療します。乳幼児から御高齢とわず、未病の治療や健康維持から、慢性疾患の治療まで幅広く診療を行っています。
〒849-0915
佐賀県佐賀市兵庫町藤木772-3
電話: 0952-33-8500
http://www.yamanouchishounika.jp/pc/

- くま先生のすこやか診察室 - 2011年12月発刊 Vol.51

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ