累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

もうひとつの穴から覗いたら

視点を変えて心と身体を捉え直すボディワーカーのつぶやき

プレマ株式会社
プロモーションセクション
ボディワーカー

寺嶋 康浩 (てらしま やすひろ)

関西大学工学部卒。ディレクターとして企業の宣伝に携わる傍、
クラニオセイクラルやポラリティセラピーなどの療法を学ぶ。
身体と対話し身体から思考のクセや感情を解放していくあり方をUnfolding Bodywork としてまとめ伝えている。
趣味はダンス。1級電磁波測定士。健康経営アドバイザー。

身体を響かせる?

投稿日:

「身体は楽器」だといわれることがあるが、
その意味が腹でわかった話

歌を歌おうとすると喉が絞まる癖がある。私にとっては歌うことは息苦しいものでしかない。だから、二次会のカラオケはできれば避けたいものだった。

数年前から妻がシンガーソングライターをしている。私はCDジャケットをデザインしたり、印刷したり、ライブのときに荷物を運んだりしてサポートをしている。私には人前で歌うなんてできないと思うが、気持ちよさそうに歌っているのを見ると、羨ましく感じる。気持ちよく歌ってみたい。でも、どうして喉が絞まってしまうのだろうか?

伝統医学の視点で見ると、喉は心理的に「表現することへの自由」と関係しているそうだ。確かに声色や言葉は、感情表現の最たるものだ。そう考えると、私には表現に対する何かしらのブロッグがあることになる。思い返してみると、私の母は地声が大きく、ところかまわず私の名前を呼ぶので、一緒に出かけると恥ずかしくて嫌だった。私の地声も大きいので、母のようになりたくなくて、小さな声で話す癖ができてしまったのかもしれない。でも、声が小さいこともあまりいい気がしていない。話をしていると、「え?」と聞き返され相手の耳の向きが私の正面に向いてきたり、外食時に店員を呼んでも声が店員に届かなかったりする。そこで大きな声で話そうとすると、声の大きさに相手がびっくりして萎縮してしまう。妻には「怒っているように聞こえて怖い」と言われるが、そういうつもりはないので、どうしたらいいのかわからないでいた。

先日、散歩をしているとき、身体の後ろで組んだ手が呼吸のたびに微細に振動していることに気がついた。管楽器みたいで面白いと思って、声を出してみると、身体の中で声が強く響いて驚いた。それが気持ちよくて、もっと響かせるにはどうしたらいいのかを工夫してみる。声を出しながら、植物の根が下に伸びていくようにイメージしてみると、喉を絞めずに歌うことができてしまった。声の大小にとらわれて、身体を響かせたことがなかっただけだった。

それ以来、歌うのが気持ちよくて仕方がない。話すときも身体を響かせることを意識していると、声が届きやすくなってきたようだ。そして、ある欲求がでてきた。それは妻のように舞台でオリジナル曲を披露することだ。それで弾けないピアノの練習を始めた。私のぎこちないピアノの音が家族の団らんに笑いを響かせている。

マスク生活で起こる集中力低下や疲れやすさに「周波数」でケア

マスク生活で口呼吸が続くと、疲れやすくなってきます。その原因は呼吸が浅くなって酸素が全身に巡らなくなってくるから。周波数で身体を脱力させ、深い呼吸をサポートします。

次世代シューマンINSPIRE Micro 「セフィロト」を見てみる>>

身体を響かせる?

- もうひとつの穴から覗いたら - 2021年6月発刊 vol.165

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ