日々、休日はワクワクしたものであってほしいと思っています。みなさんには心がワクワクさせられるものはありますか? 私にとって自分をワクワクさせてくれるものは可愛いものです。では、可愛いものとはなんでしょう。ふわふわしたぬいぐるみも、カラフルな文房具も、おしゃれな家具もどれも可愛くて大好きなのですが、私の心が一番ワクワクする可愛いものは、オシャレなカフェのスイーツです。
私は「可愛い」のツボが浅いらしく(見つけるのが上手いのかもしれません)、家族や友人曰く、気づけば「これ可愛いね!」と言っているようです。幸せを見つけるのが得意と考えると、我ながら毎日を楽しく過ごせていると思います。その分出費も多いことは幸せの代償としておきましょう。
私のカフェ巡りはまずはリサーチから。日ごろからSNSを使い、行きたいカフェをピックアップしておきます。インスタグラムなどで可愛いスイーツの画像を見るだけで癒されるのは私だけでしょうか。休日が楽しみになったり、仕事もがんばれそうな気になったりします。最近はパフェにハマっていて、季節ごとに変わる限定メニューを楽しみにしています。先日は初めて夜パフェ専門店に行き、日中とはまた違う大人な雰囲気とパフェにときめきました。
この間、夜寝る前にガトーショコラの美味しいお店を調べていると、気がつけば日付を超えていて、自分でも驚きました。これでは、仕事に差し支えるので気をつけなければと反省していますが、それでも調べる手が止まらないのです。
やっとたどり着いた休日、調べたなかからその日の気分に合わせてお店に行ったり、ときには人気店を予約したりして、可愛いをチャージしに行きます。少しおしゃれをしてカフェに入るとちょっとした非日常を感じられ、それだけでリフレッシュになります。さらにお目当てのスイーツの登場となると、自然と笑顔が溢れてしまいます。笑顔だけならいいのですが、私の場合、ついつい口から「可愛い!」の声が漏れ出ている気がします。
見れば可愛い、食べれば美味しい、幸せが溢れる空間で私は一週間の元気を蓄えています。ケーキ、プリン、季節のデザート、食べたいものや行きたいお店は次々に浮かんでくるので、私のワクワクは尽きそうにありません。このワクワクは平日の元気の源となります。みなさんも休日のワクワク探し、ぜひお試しください。

プレマルシェ・ジェラテリア 店長
奥村 唯(おくむら ゆい)
今年通販受注チームからジェラテリア店舗勤務に。大好きなジェラテリアのジェラートを通して、お客様と直接お話しできるようになり、笑顔を間近で見られることがとても嬉しいです。
