2024年10月発刊 vol.205
思いついたことを行動に移す。依頼されたことは、やってみる。ア ドバイスは受け入れてみる。失敗したら、すぐに改善する。そして 徐々に主体性が出てきて、現在の形に。パーフェクトは無理だけど、 すべて積み重ねです。
-
-
2024/09/30 -地底人通信
ジル・ボルト・テイラー博士をご存じでしょうか。一躍有名になった理由は、価値あるアイデアを広めるための短いプレゼンテーションを提供する非営利団体TEDでの講演があまりにも素晴らしかったからです。テイ …
-
-
2024/09/30 -法の舞台/舞台の法
先月まで紹介してきた優生保護法被害に関する最高裁判決についての連載が終わったわけではないのですが、今回は、別の話題を取り上げます。 公法系訴訟サマースクール 今回取り上げるのは、8月30日、31日に開 …
-
-
2024/09/30 -オルタナティブファーム宮古
前号では、当初は歓迎された外来種が、後に嫌われ者になった事例のひとつとして、マングースをご紹介しました。当初はサトウキビ畑に被害をもたらすネズミとハブの駆除が目的でしたが成果はなく、絶滅危惧種に指定さ …
-
-
2024/09/30 -もうひとつの穴から覗いたら
子どもはできあがりを気にして絵を描かないけれど、大人はできがりを気にして絵を描く。できあがりが評価されるように、上手だと思われるようにすることで、遊び心とか描く楽しみなどが犠牲になっているように感じる …
-
-
2024/09/30 -心と体のやしない草
「なくて七癖」といわれるように、だれでもなにかの癖を持っています。食生活においても、食べ物の好き嫌いがないと思い込んでいる人でも、実際には「食べ癖」といって、自分の嗜好に偏った食事をしていることがあり …
-
-
2024/09/30 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
秋バテしていませんか どこに住んでいても夏は暑いですが、ヒートアイランド現象に悩むような土地にお住まいの場合、9月の残暑もかなりこたえたのではないでしょうか。 妊娠中は、特に暑さに弱くなります。最近で …
-
-
2024/09/30 -基本のき
恥ずかしながら、7号食という言葉を初めて知りました。玄米は好きなのですが、どんな変化が表れるのでしょうか。(玄米食5年目サラリーマン) 答える人 プレマ株式会社 お客様コンサルティングセクション 岸 …
-
-
2024/09/30 -スタッフのつぶやき
パートナーがアメリカに帰国したので、今年の夏に彼女を訪ねることにした。アメリカで夏を過ごすのは初めてだったので、パートナーは楽しい夏のイベントをたくさん計画してくれた。例えば、野球の試合を見に行ったり …
-
-
2024/09/30 -プレマルシェ・オーガニクスの教えて吉見さん!
元気酵素の素 + 水 400ml で 水分 & 酵素チャージ! 美容と健康のために毎日の水分補給は必須です。だから、美味 しくて身体にいいものを選びたいですね。私は水をがぶがぶ飲 …