累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

くま先生のすこやか診察室

「子どもも親も、家族みんなの笑顔と幸せのために」総合医療くま先生からのメッセージ

統合医療やまのうち小児科・
内科医師

山内 昌樹 (やまのうち まさき)

小児科医として勤務していたが、西洋医学の素晴らしさを感じつつ心から望む医療と現実のギャップに悩み、軽度のパニック障害を経験。YHC矢山クリニックで小児科 を担当し、病気の真の原因を学ぶ。お母さんの自己肯定感を取り戻すことが家族みんなを笑顔にし世界を平和にすると確信している。
〒849-0915 佐賀県佐賀市兵庫北5丁目8-7-2
0952-33-8500
http://www.yamanouchishounika.jp/

すべてを肯定してみると

投稿日:

今、眼の前に嫌な出来事、嫌な人、嫌な状態など、思い通りにならないことがある場合。その現状に対して嫌だと思ったり愚痴を言ったり、抵抗や反発をしても、状況は変わりません。それどころか、その嫌な状況を固定化してしまう可能性があります。

嫌な状況に対して、愚痴や不平不満を言うというのは、とても当たり前のことです。でも、その当たり前の行為が意味するのは「自分には今、嫌な現実が起きています」という追認です。もう少し強い表現をすると、「自分には嫌な状況が起きても仕方がない。自分に嫌な状況が起きるのは、当然である」と思っているということになります。

愚痴や不平不満を言うことが、道徳的に良くないと言っているのではありません。嫌な状況から早く抜け出したいと思うのであれば、愚痴や不平不満を言って、現状を否定しないほうが良いということなのです。

現状を肯定するための方法

そうはいっても、嫌な現状に対して感謝するのは難しいですよね。そこで、あくまでも思考実験の一つとして、心がまったく伴っていなくても、渋々でも現状を受け入れるフリをしてみましょう。上辺だけでも良いので、肯定する言葉を考えてみましょう。嫌な出来事、自分な嫌いなところ、他人の嫌な面、社会的な問題……すべてのネガティブに対して、まあそんなことがあってもしょうがないか! と、次のような受け入れる言葉を探す練習をしてみてください。

「しょうがないな?、これもありかな?」
「悔しいけど、こんなこともあるよね」
「この世の中、地震もあれば台風もくる、なんでもありだなぁ。そう思ったら自分の現状もありかもしれないなぁ」

どうしても受け入れる言葉が思いつかないときは、「私は今の状況を受け入れられないと思っているんだなぁ」と現状を受け入れられない自分の思考を受け入れてみましょう。

現状を一旦受け入れることで、現状を否定するというパターンを崩すことができます。現状を崩して新しい局面に変化させることができます。

受け入れる言葉を、ある程度、抵抗なく言えるようになったら、次は積極的に肯定する練習に進みましょう。たとえば、次のような言葉です。

「あれはあれでよかった」
「まあいいかぁ」
「そう思っていいよね」

どの言葉も過去や現状を肯定する言葉です。頭(思考)はいつもなにか問題を探しては「改善」「解決」しようと待ち構えています。一度改善、解決しても、もっと上手に、もっと効率よくするにはどうすればよいか? と思考が止まることなく続いています。改善、解決しなければいけないというのも、現状を否定する思考パターンです。「あるがままでOK」「そのままでいいよ」という「肯定」が、その思考パターンから脱出するとても良い方法です。そのためには、改善する、より良くするという、一見プラスに見える考え方を手放す必要があります。

さらに進むと、すべての事象をあるがまま、起きるまま認めるという気分がわかるときがきます。自分でさまざまなものをコントロールしようという気持ちを手放したとき、心がとても軽くなります。

有漏路(うろじ)より
無漏路(むろじ)に帰る一休み
雨ふらば降れ 風ふかば吹け
一休宗純

(所詮この世はあの世へ帰るまでの一休み。雨が降るなら降れ。風が吹くなら吹け。)

- くま先生のすこやか診察室 - 2019年6月発刊 vol.141

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ