野村隆哉先生より
野村隆哉研究所
-
-
2011/07/01 -野村隆哉先生より
暑い日が続きます。6月23日から25日にかけて長野県、新潟県に出掛けました。25日の朝、新潟県の弥彦村を出発した時は気温が17℃、滋賀県の研究所に帰ってきて部屋の温度を見ると40℃でした。早春の日本を …
-
-
さて、今回のテーマで書かせて頂くのも後2回。限られた字数でまとめなければならないので専門的な知識は読者の皆さんにウィキペディア等のサイトを利用して頂くことにして、私の役割はこれら家畜・家禽の疾病への人 …
-
-
さて、前回引用したジェレミー・リフキンの著書にあった「ウシは地球の陸地面積の4分の1で草を食んでいる」という文章の裏付けになる事実を私自身が目の当たりにしたことについて少しお話ししましょう。1984年 …
-
-
2011/03/01 -野村隆哉先生より
はじめに 今回は本紙「月刊らくなちゅらる通信」の編集子から、読者の希望で表題についていろいろ知りたいとのこと。ドラエモンの何でも出てくるポケットのように答えが簡単に出てくれば万々歳だが、このテーマの解 …
-
-
2011/02/01 -野村隆哉先生より
今回の野村隆哉先生のお話はお休みです。 次回を楽しみにお待ち下さい♪
-
-
2011/01/01 -野村隆哉先生より
「らくなちゅらる通信」~子どもと情緒~でおなじみの野村先生より、新年にことよせて、オータン、干支の卯についてお話をうかがいました。 新しい年のはじまり、かわいらしい卯とともに、温かな気持ちをお届けしま …