累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

カンボジア地雷除去支援

江角泰 (えずみ たい)

NPO法人テラ・ルネッサンスのカンボジア事業担当者。
大学時代に、NGO地雷ゼロ宮崎のメンバーとして参加した「テラ・ルネッサンスのカンボジア・スタディツアー」が、テラルネッサンスとの出会い。
現在は、カンボジアにおける地雷問題に取り組む他、弊社が進めるラオス支援活動も担当中。 NPO法人テラ・ルネッサンス

【Vol.37】新婚2か月、一番幸せなときに起きた地雷事故

 カンボジアでは、2009年までで4万人を超える地雷&不発弾被害が出ています。カンボジアの街中にあるマーケットに行けば、しばしば物乞いをしている地雷生存者に出会います。今まで数多くの地雷生存者と会い、 …

【Vol.36】1人1人が参加する村の発展

 先日、日本に帰国中に東京八王子ロータリークラブの例会に招待されて、東京まで行ってきました。そこで2年ほど前に、東京八王子ロータリークラブの50周年記念事業として、バッタンバン州バナン郡の2つの村に、 …

【Vol.35】地雷被害者の恋 ~幸福の尺度~

 今回は、特定非営利活動法人テラ・ルネッサンスのカンボジア事務所で雇っている地雷被害者の女性スタッフ、サムリット・ラウの話です。  ラウについては、以前ご紹介したことがありますので、覚えている方もいら …

【Vol.34】地雷原のある村のある小学校の話

 カンボジアのある小学校の話です。場所は、カンボジア北西部、バッタンバン州のタイ国境に接する村、プレア・プット村です。この村では、2009年から特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス(以下テラ・ルネッサ …

【Vol.33】人によって引き起こされた問題は、人の手によって解決されるようになっている

 毎年テラ・ルネッサンスのカンボジア・スタディツアーでは、提携する地雷撤去団体MAGの地雷原を訪問します。今年のスタディツアーも、バッタンバン州カムリエン郡オウ・ダー区マノアハ・カル村の地雷原に、20 …

【Vol.32】できるだけ速く安心して生活できる大地を取り戻すために ~金属探知機の重要性パート2~ 

 前回に引き続き、金属探知機の話です。2010年2月、ラオスで不発弾撤去を提携するMAGラオス事務所で、カントリー・プログラム・マネージャーのデイヴィッド氏にラオスでの不発弾撤去方法について質問しまし …

【Vol.31】できるだけ速く安心して生活できる大地を取り戻すために ~金属探知機の重要性~

 今回は、テラ・ルネッサンスが支援しているラオスとカンボジアにおいての地雷・不発弾除去で使う金属探知機の話です。現在カンボジアで実施されている地雷除去方法には、大きく分けて?人の手作業、?大型の機械に …

【Vol.30】小さなカンボジア人女性義肢装具士の大きな志

 2009年9月10日、カンボジアの首都プノンペンで、イギリスのNGOカンボジア・トラストが運営するカンボジア義肢装具士養成学校の卒業式が開かれました。そこで、テラ・ルネッサンスが奨学金を提供してきた …

【Vol.29】「誰もが未来を創る力を持っている」ことを教えてくれる村人たち

 NPO法人テラ・ルネッサンスは、2008年10月からカンボジア北西部、バッタンバン州のオッチョンボック村で活動しています。いくつかの支援活動をしている中の1つに、村での健康保険の制度作りがあります。 …

【Vol.28】子どもたちの『夢』から ~ 戦争で負けたのは誰? ~

 前号で地雷撤去作業員になりたいという女の子のインタビューを紹介しました。その中で、彼女が地雷撤去作業員になりたいと思う、1つの大きなきっかけとなったのが、同級生の地雷事故でした。その事故にあった男の …

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ