累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

Mie's マクロビ通信

【Vol.76】2014年のお料理は振動のお料理です。

投稿日:

 2014年がはじまりました。皆様はどのように新年を迎えられたのでしょうか。
 2014年の元旦は新月で自然界のリズムから言ってもスタートのエネルギーの日から新しい1年をスタートした1年です。これは単なる偶然ではなく、今年から自然の摂理を生活に摂りいれる時代がはじまったことを私たちに教えてくれているのです。
 時代はどんどん私たちが自然界の一部であることを体感し、自然と調和をとりながら一人一人が幸せになることを見つけていく時代に向かっていきます。そんな時代の流れをよみながら、2014年をどんな風に過ごすのかを考えていくことがより今年を素敵に過ごす事が出来るヒントになるように思います。

 今から19年前。自分の生き方について方向性を見失い悩んでいた私に「それは食べ物の秘密を知ったら簡単に解決するよ」と助言してくれた人がいました。「食べ物の秘密」、それが私とマクロビオティックの出会いです。
 今、マクロビオティックは様々な目的や捉え方で広がっています。それは全部、間違いではなく出会った人たちの体験や環境で捉え方や目的が違っているだけです。どれが正しくて、どれが間違っているということはないのです。
 私にとってのマクロビオティックは、自然の摂理と宇宙のリズムを体感する方法を教えてくれている素敵なメソットです。そしてそのメソットはお料理と食べるという具体的な方法で毎日の生活に取り入れる事ができる方法なのです。

 私はずっと「私たちは食べた物で出来上がっている」。と皆様にお伝えして来ました。そう。私たちは食べた物で出来上がっています。では食べた物の何の影響を受けているのでしょうか? 一般的には栄養素と思われていますよね。
 もちろん食べ物から私たちは栄養をもらってその栄養でカラダを作っています。でも、私たちは栄養だけでなくその食べ物が持っている振動=生命力やオーラの影響を受けているのです。マクロビオティックではこの振動を陰陽というエネルギーの働きでとらえていきます。でも、もし、それだけだったとしたらお料理をする必要はないと思いませんか?
 そうなんです。お料理はその素材をさらに素敵な振動に変える方法なのです。素材が持っているエネルギーを組み合わせ、火と水の振動、そして発酵のエネルギーを持っている調味料を加えて新しいエネルギーを作り上げる。それがお料理が作り出す新しいエネルギーなのです。

 さらにそこには作っている人がいます。そのお料理を作る人がどんな気持ちで作るかとても影響を与えています。
 クラスの中でこんな実験をしてみました。玄米ご飯をひとつはネガティブな言葉を言いながらお料理をする。もうひとつは愛のメッセージを言いながらお料理を作る。  
 そうなんです。皆様が想像するように愛のメッセージを言いながら炊いた玄米ご飯は甘く柔らかくいつまでも噛んでいたい玄米ご飯に炊きあがりましたが、ネガティブな言葉を言いながら炊いた玄米は香りも悪く、堅いそして冷たい感じに炊きあがりました。

 あたりまえの様な事だけど、忘れてしまいがちな事。2014年はそんなことを大切にしながら生きる事が豊かにそして健康に生きる事が出来ることだと思います。
 私たちは振動で出来上がっています。その振動をより素敵になるように2014年はお料理をお伝えしようと思います。

見るだけでお料理上手!DVD「Mie’s Recipe」
お腹を満たし、栄養を摂る、あるいは健康のため。
食べることの目的は、それだけではありません。
今、本当に必要なのは、心と体で感じるお料理。
数字や時間から解放されて、自然のサイクルを感じること。
作るほど、食べるほどに、キレイで幸せになれる。
美恵“魔女”の魔法のお料理レシピを、あなたの台所にお届けします。
DVD「Mie’s Recipe」の詳細はこちら>>

.。゚+..。゚+.☆ 今月のMie’sRecipe ☆.。゚+..。゚+

小豆粥

朝食に、二日酔いにも。
腎臓が喜ぶレシピです。

材料
玄米………1/4カップ
小豆………大さじ2
お水……… 1ℓ
玄米餅……1 個
ゆずの皮…適宜

作り方(所要時間 調理40分)

(1)お鍋に玄米を入れて弱火で炒ります。お米がきつね色でふっくらとするのが目安です。時間の目安は約2分です。火が強いと焦げたり固くなるので火加減が大切です。 

(2)(1)にお水2カップと小豆を入れてクツクツの火加減で炊きます。時々かき混ぜるのが美味しく炊けるコツです。土鍋があれば理想的です。 

(3)ひと煮立ちしたら昆布を加えます。 

(4)強火にして沸騰させます。お鍋のふたの穴から蒸気が元気よく出てくるのが目安です。ここまでの時間は約5分です。 

(5)沸騰したら弱火にして30分炊きます。時々混ぜながらお鍋の様子を覗きましょう。 

(6)小豆と玄米が柔らかくなったらさいの目に切った玄米のお餅を加えてさらに煮込みます。クツクツの火加減がいい塩梅だと小豆もふっくら玄米も柔らかく炊きあがります。 

(7)お餅がやわらかくなったら、器に盛りつけてゆずの皮とごま塩をかけて出来上がりです。

中 美恵

中美恵(なか
みえ)氏 1997年に、マクロビオティックカウンセラー・中広行氏と出会い、料理法や理論を学び始める。2000年「おいしく、楽しく」をテーマにした「マクロビクッキングスクール」を大阪に開校し、全国に展開。現在は料理に留まらず、マクロビオティックに出会うことで多くの可能性を手に入れた自身の経験を活かし、「年を重ねるごとにキラメキを増す」「今の時代に望まれる素敵な女性」をテーマに、多彩な場面で活躍中。

中美恵公式サイトはこちら>>
 

- Mie's マクロビ通信 - 2014年1月発刊 Vol.76

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ