累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

「 年別アーカイブ:2011年 」 一覧

【Vol.45】元気に生き続けることが、私の使命

2011/06/01   -隊長が行く!

 「自分の心や体の声を信じ、自分自身の健康を命がけでデザインしてきた」と、自らの経験を振り返るのは、カナダのフローラ社が製造するフロー・エッセンス+を日本に紹介するために新会社を設立したという、株式会 …

【Vol.45】かえる組セミナー・らくなちゅらるセミナー・キャンペーン

◆『ラウレア・クッキング♪』についてのご案内 毎回ご好評いただいている『ラウレア・クッキング♪』の開催を楽しみにお待ちいただいている皆様。お待たせして申し訳ございません。 3月11日以降、松田真呼先生 …

【Vol.45】わたしの得意なもの

 みなさんは、それぞれ“得意・不得意”をお持ちのことと思います。わたしは、どうも空間把握能力が乏しく、お買い物をした後の袋詰めが不得意です。うまく入らずにイライラしてしまうこともあるので、普段は袋詰め …

【Vol.45】「誰かの責任」とだけはいえないこと

福島第一原発の事故は、長期化することがはっきりしてきました。もともと、原子力発電を行い、そこで事故が発生すれば簡単にことが収まらないのは少し知識のある人ならわかることでしたが、起きた問題は簡単ではない …

【Vol.44】好き嫌いを問わず「自己責任」の時代が始まった

ご存じのように、3・11大震災以降の日本の混乱は、大半の事前想像を超える状態にあります。特に原発事故とそれにまつわる政府・自治体の混迷は、非常時において巨大組織はあまり役に立たないという実態を浮き彫り …

【Vol.44】オーブスの水製品シリーズ開発物語水で考える美しいバランスと循環 シリーズ 第3回目水は大切な運び屋さん!「生体反応のすべてを司り担う水」

2011/05/01   -オーブス水物語

体の中で「水」は大切な運び屋さんです。栄養素を必要なところへ運んだり、老廃物を体外に排泄したりしてくれています。生体内のシステムをひも解いてみますと、体温調整や体内の物質の合成や分解など、すべての生体 …

【Vol.44】かえる組セミナー・らくなちゅらるセミナー・キャンペーン

大好評開催中!らくなちゅらるセミナー ■☆緊急企画☆ 中川信緒講演&映画上映会 日 時:2011年6月11日(土) 14:00~16:00 (13:15開場) 会 場:調布市文化会館たづくり 8F 映 …

【Vol.44】おいしいおっぱいに

「(食事に)小麦やお砂糖が多くないですか? 冷たい母乳しか出てきませんね・・・・・・」と、おっぱいマッサージに定期的にきていただいている助産師さんに言われてしまいました。そうなんです。マッサージの直前 …

【Vol.44】命の根源になる食べ物の大切さ

2011/05/01   -Mie's マクロビ通信

5月は木々が芽吹きはじめ新緑がキラキラと輝く季節で「希望」を感じる季節の様に思います。 3月11日の震災から2カ月がたちました。少しずつ、普通の生活に戻り始めているそんな感じの毎日です。とはいっても私 …

【Vol.44】5つの病因論 金属汚染編最終回

水道水には、様々な金属イオンが溶けていると推測できます。 第1回目で指摘したように、過去に使用した水銀系の農薬が地下水に浸透し、河川に流れ込んでいる可能性があります。また、近年水道管の老朽化が問題にな …

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ