「 年別アーカイブ:2014年 」 一覧
-
-
【Vol.77】乾燥糸こんにゃく(ぷるんぷあん)、アラジン・ウォーターサーバー、生姜・番茶入り梅醤
2014/02/01 -お客様からのご意見ご感想
ひっちゃん様 京都府 ご購入商品:乾燥糸こんにゃく(ぷるんぷあん) 最近はまっているのが、乾燥糸こんにゃくです。何がいいかというと、手軽に使えること、優しく柔らかで他の材料とのなじみがとてもいいこと、 …
-
-
2014/02/01 -特集
寒さのなかにも春のきざしが感じられる頃になりました。冬の間に溜まった要らないものを落として軽やかに! 健康的なダイエット法&アイテムで、楽しみながら体を整えましょう。 リバウンドなし! 体が整 …
-
-
2014/02/01 -しあわせ家族の写真
「大好きなオニイサンとジャンプ!」 橋本和典 写真家 橋本和典氏 家族のありのままの素顔にシャッターを切る「kazufoto 家族撮影」を展開。 ブログ「明日もカメラ」で毎日一枚の写真を発信中。
-
-
2014/02/01 -Mie's マクロビ通信
2月は街中がハートでいっぱいになりますね。そう。お店はバレンタインデーに向けてチョコレートとハートでいっぱいになります。 皆様にとって愛とかハートっていったいどんな感じなのでしょうか? 私にとって …
-
-
2014/02/01 -中川信男の多事争論
私は心が弱いのか、はたまた人生の経験が乏しいのか、ついつい「こんなに不幸な自分」というイメージをたびたび心に描いてしまうことがあります。今日も、この原稿に追われているかわいそうな自分を朝一番の起きた瞬 …
-
-
2014/02/01 -月のテンポで輝く自分へ
今年は何かが違う!? 今月号も、こうして目を止めて下さりありがとうございます。 2014年が始まりしばらく経ちましたが、いかがお過ごしですか? 私は2014年に入った瞬間から、何かが2013年とは …
-
-
2014/02/01 -日常の「スピリチュアル」
「美しいことはスピリチュアルです」というと、特にスピリチュアルに興味をもつことのない方にとっては、どれほど同意していただけるものでしょうか。その前に、スピリチュアルとは何かということですが、広い概念 …
-
-
【Vol.77】ひな祭で、 春を感じよう!/女性力アップ 月経が楽しく、ラクになる!第一回
2014/02/01 -特集
ひな祭で、春を感じよう! 寒い冬が去り、あたたかい春の到来を感じさせてくれる「ひな祭り」は、子どもにも大人にも楽しい行事です。古く中国にあるというその由来を知れば「ひな祭」をもっと楽しめますよ! ひな …
-
-
【Vol.77】心と身体全体を看る、 全人的療法 部分(症状)を看る、 対処療法の限界
2014/02/01 -健体康心
人はそれぞれ違うから一人間として看なくては! 「この前言うてた高齢者病院とユニークな院長先生のこと話してや」 「オッケー、神奈川県藤沢市にある湘南長寿園病院の松川フレディ院長先生で、本も書いてはるし、 …
-
-
2014/02/01 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
赤ちゃんグッズの準備は大変です。とくに初産の場合、わからないことだらけで、既存のお買い物リストに頼りがちですよね。そこで今回は、広告スポンサーがついている雑誌やパンフには出てこないけれど、グッズをそ …