2025年2月発刊 vol.209
最近、若いカップルが森のなかでローテクノロジーを駆使しながら楽しく生活している海外の番組を見た。彼らは、森の生態について専門家からアドバイスを受けながら、日々新しいアイディアを生み出していた。そんな生活こそ、最先端なのかも。。
-
-
2025/03/03 -楽だから自然なお産~高齢出産編~
お腹の中の成長を復習した 包括的性教育の授業を見学する機会があり、お腹の赤ちゃんが育っていく過程を小学生と一緒に学びました。見学している母親たちは、知っていることがほとんどのはずですが、改めて見ると発 …
-
-
2025/01/31 -中川信男の多事争論
年始早々、高校生の息子と言い争いをしました。今年の年始は、家族で数日間を暖かな宮古島で過ごし、充実した海遊びを終えて、19時ごろに京都に到着しました。息子は新学期が始まる前にどうしても散髪に行きたいと …
-
-
人と森林の新しいつながりを創る 株式会社アドプランツコーポレーション 代表取締役 増永 滋生 氏 インタビュー
ここ数十年でのライフスタイルの変化に伴い、人と森との関係も大きく変わりました。日本の森では、放置林や自然災害、地域における里山の減少といった問題が広がっています。そんな森と人との関係をつなぎ直し、森林 …
-
-
2025/01/31 -中川信男の元気シリーズ開発秘話!
私が弊社のお客様に、自社の商品開発を通じてお伝えしたいことはとてもシンプルです。それは、健康のために微量成分のサプリをカプセルや錠剤で飲む、という個人主義や足し算偏重を助長するのではなく、「食事と一緒 …
-
-
2025/01/31 -ericoのベジタリアンクッキング
プレマシャンティ, erico, ヴィーガンカムット小麦は、そのままサラダやスープに入れても美味しく、栄養も豊富で満足感があります。肉の代わりに加えてスパイシーなミートソース風にしました。 <材料> グラタン皿1皿分 (ソース) ・ごま油きよら …
-
-
2025/01/31 -マリナの大人エクササイズ
“Marina’s Message” くびれづくりや猫背改善、呼吸や自律神経を整えるのにもおすすめする万能エクササイズです。春に向けて動きやすい身体をつくりましょう! オンラインレッスン「 …
-
-
2025/01/31 -くま先生のすこやか診察室
この世の中は思い通りにいかない事だらけです。仕事では突然の予定変更は当たり前ですし、プライベートでは家族といえども(家族だからこそ?)いうことを聞いてくれないものです。天候に関しても、暑かったり寒かっ …
-
-
2025/01/31 -ながれるようにととのえる
寒さが強まってきた。冬のピリッと背中が正されるような雰囲気が好きだ。そして、次第に冷たい空気と少し春の気配が混ざり合ってくる。芽を出そうとするふきのとうを見つけると、エネルギーの象徴のようでワクワクす …
-
-
2025/01/31 -CHOICE するということ
ビタミンD ビタミンDという名称が定着していますが、ビタミンDは「ビタミン」ではなく、紫外線を浴びることによって生成される「ホルモン」です。子どもにビタミンDが不足すると、発育の遅れや骨軟化症(くる病 …