きのくに子どもの村通信より 自由学校の気になる子ども(2)
学校法人きのくに子どもの村学園 〒911-0003 福井県勝山市北谷町河合5-3 |
ニイルと問題の子ども
「困った子とは、実は不幸な子である。かれは内心において自分自身とたたかっている。その結果、外界とたたかう。」
こういう子は、破壊、ウソ、盗み、弱いものいじめ、白昼夢への逃避など、さまざまな問題行動を示します。
ニイルはサマーヒル学園で確信します。この子らは無意識の奥深くで、罪の意識や自己否定感に悩んでいる。古くて厳しい躾が、本能的な願望や自然な興味と衝突し、内面の平安が失われている。だから、非難したり罰したりするのは逆効果だ、と。
熱のある子やおなかの痛い子を罰する人はありません。彼に必要なのは安静と愛と世話です。同じように問題の子に必要なのは、愛の実感、そして内心の葛藤や自己否定感
からの解放です。
心理療法よりも自由
ニイルは問題の子どもに「プライベートレッスン」という名前の心理療法を試みています。
盗癖の子に小遣いをあげたり、暴れる子といっしょに窓ガラスを割るなど、時には大胆で常識外れのものでした。多くの事例が『問題の子ども』などの著書に紹介されています。
しかし、やがてニイルは自問自答します。
「プライベートレッスンに来る子も拒否する子も、やがて素敵な子に育つ。なぜか。それは、
「心理療法よりも自由な生活が子どもを治すからだ。」
ニイルは、心理治療による無意識の葛藤や罪障感からの開放以上に、自由で民主的な学校での生活を重視します。自由が子どもが内面の超自我を弱め、自分自身の良心を再形成するのを援助するというのです。
日本の学校ではスクールカウンセラーの配置が進んでいます。多くは臨床心理士と呼ばれる人たちで、不適応を起こしている子に直接に相手をするだけでなく、教師に専門的な助言をするということです。臨床心理士の職は人気の的です。修士の学位が必要なので、養成コースをもつ大学院はどこも大繁盛です。
しかし、スクールカウンセラー制度は、現代の学校の病理を解決するでしょうか。確かに恩恵を受ける子どもはあるでしょう。しかし根本的な問題が見逃されていないでしょうか。
カウンセリングかプロジェクトか
スクールカウンセラーの主な仕事は、子どもたちの学校への適応の問題です。具体的には、
?学業の問題、
?友達関係、
?教師との関係、
?知的障害、自閉症、LD、ADHDなど
このうち、?の問題を持つ子どもには、時にはスクールカウンセラーだけでなく、各種の専門家の指導や助言も必要かもしれません。しかし、???は、本来教師の仕事ではないでしょうか。授業についていけない。集団になじめない。大人に心を開けない。こうした問題こそ、教師にとって最も大切な職務であり、生き甲斐であり、そして誇りでもあるはずです。
日本カウンセリング学会理事長の國分康孝さんは、スクールカウンセラー制度の三つの問題点を指摘しています。
?教師は子どもの心のケアの素人だという前提。
?守秘義務を理由にした教師や保護者の除外。
?臨床心理士が教師の上位にあるという錯覚。
スクールカウンセラーの中には、「子どもの心は専門家である我々にまかせて欲しい。」などと広言する鼻持ちならない人もあります。子どもの心こそ、教師の最大の関心ごとのはずなのに…。
教師は授業屋さんではありません。教育者です。
國分さんたちは、教師自身が教育とカウンセリングを調和させた形で子どもの相手をすべきだと考え、「育てるカウンセリング」を提唱しています。
プロジェクトと心の解放
現代の子どもを内心で苦しめている最大の問題、それは自己否定感です。これは意識されているとは限りません。だから余計に深刻なのです。この自己否定感を醸成する最大の源は、個性軽視で、書物中心で、受け身的かつ競争的な学習です。学校を休むな。いい成績をとれ。みずから努力せよ。やればできる…。子どもたちは幼い時から追い立てられます。成績のよい子も許してもらえません。
現状に満足するな、さらにもう一歩と、際限なく要求されます。ところが楽しくてゾクゾクする授業を、と考えてくれる学校はとても少ないのです。
子どもがいけないから学校が荒れるのではありません。学校生活がよくないから、子どもに問題が起きるのです。
ここを勘違いすると、教師もカウンセラーも、既存の、つまり子どもを抑圧する教育への従順な奉仕者に成り下がるでしょう。
子どもの村のプロジェクトは、たんなる手作業や実物教育ではありません。
子どもたちの無意識の解放と、自己肯定感、さらに知的探求心と「共に生きる喜び」をめざす総合的な学習体験です。例えば今年の「おもしろ料理店」は、ニワトリを育てて玉子料理を作ります。
命に触れ、ふんの世話をし、汗を流し知恵をしぼって小屋を建て、おいしい料理を工夫して「生きる喜び」を満喫します。これは、カウンセリングや心理療法の役割も立派に果たしています。
スクールカウンセラーのいない学校、その必要のない学校。それが自由学校だといえるでしょう。