生産者さん紹介
プレマの商品を作ってくださっている生産者さんたちを紹介。
その魅力に迫ります
-
-
乳酸菌研究を原点に 環境をおびやかさない商品開発へ 有限会社 生活アートクラブ 代表取締役 富士村 夏樹 氏
2019/05/20 -生産者さん紹介
天然成分で高い効果を発揮する防虫用品を開発する、生活アートクラブ。「ムシさんバイバイ」シリーズを始め、幅広いラインナップがあるなかで、すべての商品の原点にあるのが、代表取締役 富士村夏樹氏の曽祖父の代 …
-
-
時代に合わせたものづくりで 伝統技術を残していく 末廣醤油株式会社 代表取締役社長 末廣 卓也 氏
2019/04/02 -生産者さん紹介
野菜に揉み込んだ浅漬けや肉や魚に塗って焼くだけで美味しい一品になるプレマシャンティの「旨い、醤油こうじ」。その要ともいえる麹のまろやかさと本醸造醤油のコクを生み出すのは末廣醤油株式会社。醤油伝来の地の …
-
-
人との繋がりからアイディアが 生まれ広がっていく 東坂米菓 有限会社 取締役 東坂浩史 氏
2019/03/01 -生産者さん紹介
軽い食感なのに、噛めば噛むほど米の旨みと甘味を感じるプレマシャンティ 京あられ 潮彩は、農薬を使わず栽培したもち米を使った珍しい京あられ。 発売開始後すぐに売り切れが出るほどの人気商品です。今では作り …
-
-
安全な木製食器を作って10年 持続可能な社会へ新たな歩み
有限会社TOMATO畑 取締役社長 田中 秀樹 氏2019/02/13 -生産者さん紹介
自分の子どもに安心して使わせられるものを作りたい。 そんな原点から始まったTOMATO畑の木製食器は、 この10年で着実にファンを増やしてきました。 そこから次に目指しているのが、持続可能な産業構造を …
-
-
水を追求した先の 感性に響く出会い
株式会社参理 代表取締役 水澤 荘太郎 氏2019/01/07 -生産者さん紹介
植物も人も水が基本。 農業を通じて気づいた水の大切さが、 良い水を多くの人に届けたいという追求につながりました。 そしてある出会いから、「e‐bless」が誕生します。 株式会社参理 代表取締役 水澤 …
-
-
関わる人たちすべてが 幸せになるような循環を
グアテマヤ代表 大田 美保氏2018/12/04 -生産者さん紹介
香ばしく味わい深いマヤナッツは、古代マヤの時代から生息している「ラモン」の木の実。 飢饉のときにも食べて飢えをしのいでいたといわれいる栄養価の高い実なのだそう。 そんなはるか遠く中南米のグァテマラから …
-
-
世界の貧困問題と お米づくりは繋がっている
オディ農園 羽鹿 秀仁氏2018/11/07 -生産者さん紹介
笑顔の羽鹿秀仁氏。 「中川社長とは青年海外協力隊に出発する前にインドに旅したときに知り合い意気投合。 その後、連絡が途絶えましたが、農業に挑戦すべく悩み始めたころに、インターネットで、 食について検索 …
-
-
背景を知って商品を選び豊かな仕組みの一員に
有限会社シサム工房 代表取締役社長 水野 泰平氏2018/10/17 -生産者さん紹介
代表取締役の水野泰平氏。 「今後の目標は、フェアトレード事業を成功させること。 ショップはフェアトレードに関心がない人でも気軽に入れます。 弊社の店舗で初めてフェアトレードと出会い、ものの背景に関心を …
-
-
エネルギーが循環する 生命力のある商品を届ける
株式会社アポロ科学研究所 代表取締役 末廣 淳郎氏2018/09/07 -生産者さん紹介
末廣淳郎氏。「今、地球のエネルギー自体が、左回転になってきているようです。場を良くするには、 まずは自分が生活する土地にフィールダーを埋めて。 不可能なら別の商品を。また、海岸を裸足で歩いてほしいです …
-
-
機能はしっかり保証しつつ
効能を委ねるから広がる
株式会社マインド・クラフト 店主 高尾司さん2018/08/03 -生産者さん紹介
大型映像装置による広告、電車、Wi-Fi、そして、人混み。 乱れた波長の世界に生きる現代人のデジタルお守り『シューマンインスパイヤ』や『ミッキーのマジック3』は、鍼灸師や整体師といった治療家を中心に全 …