累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

スタッフのつぶやき

プレマのスタッフのことを知っていただきそのスタッフ愛用の商品を紹介していきます

地球と遊ぶ

プレマルシェ・オーガニクス店舗スタッフ 吉見 知佐子(よしみ ちさこ)

5月の休みに、久しぶりに家族と親戚でデイキャンプに行ってきました。大きな公園には、森のように木々が広がり、タープとテントを張って本格的なキャンプを楽しみました。 B‌B‌Qでは、肉を食べない私は旬の野 …

趣味を見つけた!

グラフィックデザイナー 矢田 香織(やた かおり)

みなさんの趣味はなんですか? 私にはこれといって思い当たるものがなく、答えに困るのが常だったんですけど、気がつきました、私、弁当作りは趣味と呼べるかもしれない! とはいえ、特に料理が好きというわけでは …

私の短所と長所
プレマルシェ・ジェラテリア 京都三条本店 駒水 沙織(こまみず さおり)

プレマルシェ・ジェラテリアがオープンして7年目になります。嬉しいことに、どんどん常連さんが増えています。私は「月末が近いから、あのお客様がそろそろいらっしゃるかな」「月曜だからあのご家族が」と思いなが …

2年目の新米店長
プレマルシェ・ジェラテリア 京都三条本店店長 鈴木 来夢(すずき らいむ)

プレマルシェ・ジェラテリアは、2023年4月1日で6周年を迎えました。これもひとえに、プレマルシェを愛してくださっているお客様のおかげです。 私は大学4年間をプレマルシェ・ジェラテリア中目黒店でアルバ …

苦手を超えて感じたあたたかさ
プロモーションセクション 西村 初美(にしむら はつみ)

昨年秋、55歳にして人生初のハーフマラソンを完走しました。小さいころから運動音痴で、コツコツ努力をするのも苦手。だからマラソンは大嫌い。学校のマラソン大会では、どうにかして欠席できないかと考えたり、途 …

畑で思うこと
お客様サポートチーム村上 紀子(むらかみ のりこ)

畑を借りて2年目になりました。今までも他のところで借りたことはあったのですが、閉園して駐車場になったり、遠くて継続ができなかったりして、今は3度目のチャレンジです。 畑には普段の生活では見かけない生き …

私史上最大の「推し活」
web制作チーム松本 春菜(まつもと はるな)

「推し活」はご存じでしょうか? 世間では特にアイドルを応援すること。私も一番の推しには特に力を入れて応援しています。お金をかけて、追っかけをして、出待ちに、プレゼントなど。それはラグビー部の次男くんで …

サイン
プロモーションセクション プレマルシェ・オーガニクス店舗スタッフ 小泉 由紀(こいずみ ゆき)

久しぶりに再会した友人から、庭が素敵な精進料理の店があると聞き、行ってみたいと思い、覚えにくい名前だったので店の名前をメモしました。それからすぐに、最近とても不思議な縁で仲良くなったMちゃんから、また …

失敗こそ人生の糧
プロモーションセクション 上ヶ谷 友理(うえがたに ゆり)

長女が中学3年生になり、そろそろ本格的に進路を決めなければならない時期がやってきました。小学生のころはパティシエになりたいという夢を熱く語っていた長女ですが、今は気持ちが揺れている様子。受験生だという …

「あり得ない」の面白さ
プレマシャンティ®開拓チーム 横山・ルセール 奈保(よこやま・ルセール なほ)

「あり得ない」を辞書で引くと、存在、成立する可能性がない、事実として容認しがたい、とある。 私にとって「あり得ない」は、完全な否定や拒否であり、同時に思考停止を示す言葉だ。どんな状況下で発せられたとし …

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ