累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

基本のき

今さら聞きにくい「よく聞く言葉」を詳しく解説します

プレマ株式会社
お客様コンサルティングセクション
マクロビ業界に30 年以上

岸江 治次 (きしえ はるつぐ)

2013 年プレマ入社。マクロビオティック活動歴を活かし、主に、商品の開発と営業に関わってきた。
趣味は読書と映画、好きなジャンルはミステリー。最近のおすすめ映画は「ルーシー」。
無双原理の時空の概念を捉えるのにマスト。

血圧によい食べ物はなに?

投稿日:

健康診断で、高血圧の診断結果がでました。血圧を下げたほうがいいのかなと思うのですが、食事で改善できるのでしょうか?
(東京都・血圧が気になりだしたフリーランス40代)

A.数値は人それぞれ、気にしすぎないよう!

答える人  プレマ株式会社 お客様コンサルティングセクション 岸江 治次

人間が生きるには、全身にある細胞に栄養をいきわたらせる必要があります。この働きを担うのが血液で、血圧とは、心臓から送り出された血流が血管の内壁を押す力(圧力)を指します。

血圧には最高血圧と最低血圧の2種類の値があります。健康診断で高血圧もしくは低血圧と診断されることがありますが、これは「診断の基準」として、最高血圧が140 mmHg、最低血圧が90 mmHgと定められているからです。ただし同じ人でも、起床時と昼の活動時では値が違います。また身体の大きい人と小さい人でも違いますし、妊婦さんや怪我をした人、病気の人など、健康状態によっても異なります。140・90というのはあくまで便宜上の値でなので、それが本当にその人にとって適正値なのかというのは、その人が健康で長生きしたかという結果と照らし合わさないとわかりません。血管の壁の硬さや血液の粘度、また基礎疾患の有無など、血圧を高める要因は複数存在します。ゆえに、なぜ血圧が高くなるのかは、実は解明されていないのです。それなのに、その値を基準に一喜一憂する人がたくさんいます。

測定値が基準値より高いと、高血圧の「可能性がある」とみなされ、医者より治療を勧められます。医者が血圧を下げる治療として手っ取り早いのは薬、つまり血圧降下剤です。薬は正常な細胞にも影響を及ぼしますから、だるさやストレス、その他の身体の不調などの症状が出ることもあります。医者ですらそういった副作用を懸念して血圧降下剤を出したがらないことは多く、血圧を下げるために食事を改善しましょうとなるわけです。

医者が具体的におこなう主な食事指導は、減塩です。たしかに塩分の摂取を減らすことで血圧が下がるというデータはありますが、一方で別のデータもあります。塩にはいろいろな種類があり、塩辛いだけの「精製塩」はよくありませんが、海水から作ったミネラルが豊富な「自然塩」を摂ることは、高血圧の原因ではないというデータです。

また、肉にはナトリウムが多く含まれています。つまり、肉を食べれば食べるほど、塩分を体内に取り込んでしまうというわけです。よく味噌汁の塩分に気をつけましょうといわれますが、肉を食べず野菜中心の食生活をしていれば、味噌汁の塩分はそこまで気にする必要はないはずです。

そして、血圧によい食事として一番に挙げられるのは蕎麦です。蕎麦に含まれるルチンを摂ることで、その人にとって適正な血圧を保つことができます。

ただ、先ほども申し上げたとおり、人によって適正な血圧は違います。大切なのは血圧の値ではなく、血管を丈夫に保つことです。血圧が高くても血管が柔軟なら、医者のいうところの高血圧としての悪い影響はありません。

血管を若々しく保つために、ひじきやわかめなどのミネラル豊富な海藻類を摂りましょう。血液をサラサラにするために、食物繊維も摂ってください。野菜がいいのはいうまでもありませんが、玄米を食べると食物繊維がたっぷり摂取できます。梅肉エキスに含まれるムメフラールも、血液をサラサラにしてくれるのでおすすめです。どれも日本で伝統的に食べられてきたものばかりですね。血圧は、人間が活動するうえで上がったり下がったりする、いわば生理現象。値にばかり目を向けるのではなく、私たちが長く親しんできた伝統食を見直してみてはいかがでしょうか。

- 基本のき - 2020年7月発刊 vol.154

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ