累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

しなやかな影響力のレッスン

自分も周りも自然と良くなるために

影響力のスイッチを入れる専門家人材育成・組織開発コンサルタント

賀集 美和 (かしゅう みわ)

北海道旭川市生まれ。違いを超えて人と人が共に幸せな社会を創るには?その答えを求め日米の教育機関を経て、世界 900 店舗のレストランチェーン TGI FRIDAY'S で人材育成の道に。独立後10年の歳月をかけ、誰でも一瞬で一体感を生み出し互いを活かし合うボディヴォイス®の技術化/体系化を実現。講座や企業研修を通じ、慈しみと活力に満ちた発展的な社会を共に創り上げていく起業家や管理職などリーダーを輩出している。 影響力のスイッチを入れる無料メール講座

「頭の中がごちゃごちゃ」をスッキリさせよう!

日常の喧騒に追われ、頭の中がごちゃごちゃ、グルグルすることは誰しも経験があることでしょう。そんな思考の渦から抜け出す効果的な方法がひとつあります。それは「声を出すこと」。なかでも重要なのは、雑念を吹き …

学びを実践へ〜3つの鍵で未来を切り拓く

「学んだことを活かせるようになるには、どうしたら良いのでしょうか?」という質問を時折いただきます。 向上心や成長意欲がある人ほど、理想の自分に近づくための「学び」に積極的です。貴重な時間やお金、労力を …

この順番で、結果はやってくる

「結果を出さなきゃ」「成果を上げたい」日常、あなたはそんな風に思うことはありませんか? たとえば、数字で評価が決まる営業職の方ならば、成約という結果を目指しますし、お子さんや部下をもつ人でしたら、成長 …

かみつかずに、噛み合う

うちの夫は、「すぐ終わらせる」を基本信条とし、できることはさっさと終わらせる派です。その代表は食後の「食器洗い」。わが家では当番制は採用していません。一方が料理を担当したら、他方は後片付けをするのが暗 …

不出来でブザマなお手本

今年に入って、ある新しい試みを思いつきました。それは、「不出来で、無様な自分を面白がる」。いまでこそ、気を楽に自然体で生きられていますが、もともとは上手に手を抜いたり、力を抜いたりできないがんばり屋タ …

有能オバケを退治しよう

最近、「有能オバケ屋敷」が多いです。やる気がでない、動けない、勇気がでないという悩みを抱えている人のほとんどは、「有能オバケ(有能でなければならないオバケ)」に取り憑かれています。住みついた有能オバケ …

自立は「間」で育てる

「部下に自立してもらいたい」「自分で考えられる子に育ってほしい」こうした相談は多く、お困りごとトップ3にランクインします。 自分で考えて、自分から動いてほしい。私のクライアントAさんも、そのように願う …

吐きだすチカラ

思っても言わずにいることは案外多いものです。とくに、泣き言や不満、否定的な意見など。場の空気を読み、まわりの雰囲気に水を差さないように、和を乱さないようにと、自分の思いを飲み込んだりすることはよくある …

新しい出会いがたのしくなる

4月は自分を取り巻く環境が変わり、新たな出会いを経験する方が多いでしょう。また、もっと成長したいと思い転職したり、どこかのコミュニティや活動団体に参加したり、自分から新しい環境に飛び込む人もいると思い …

たった2分のリセットボタン

今号では、「行き詰まり」や「堂々めぐり」からサッと抜け出す方法をお届けします。必要なのは「たった2分のリセット」。抜け出せると余裕をもって大事なことに着手でき、楽になります。 先日、I‌T企業のプロジ …

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ