累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

Mie's マクロビ通信

【Vol.59】幸せを作る体質

投稿日:

 先日、「夏を無事に過ごせますように」の祈願に氏神様にお参りにいった時の事です。鳥居をくぐるとわらで出来た大きな輪が飾ってありました。説明を読むと

輪を左回りに1回
次に右回りに1回
そしてもう一度左回りに1回とくぐって本殿に向かいます。

と書いてありました。

 その通りに輪をくぐって歩いて気がつきました。「これって∞無限を書いているの?」このマークはマクロビでは宇宙のシンボル。無限の愛の象徴としてよく使われています。この輪をくぐって歩く事に無限の宇宙を描いて表現しているんだと思うと、昔の人ってやっぱり凄いと感動をしました。

 この偶然のような当たり前の事を発見したときに、凄い事を発見したとそう思える気持ちを大切にしたいと思っているのです。

 無邪気なココロ、素直な気持ち、概念にとらわれない。

 感じたままの気持ちを育てると宇宙から送られてきている情報をピッピっと感じる事ができるようになるのです。これが常にできる人を幸せ体質と私は呼んでいます。

 最近の私たちは便利になったがゆえに忘れてしまった力があります。ある人の言葉を借りると、私たちは自分が持って生まれてきているその力を記憶喪失してしまっているそうです。今ではその力=自然界から受け取るメッセージよりも、テレビや雑誌などで送られてくる情報を信じ、自分で感じる力を失ってしまいがち。そしてその事で、生かされている事だったり、毎日なんとなく暮らしている事を当たり前に感じて、ありがとうという気持ちが育たなくなってきているようにも思うのです。

 その結果、自分を信じることができなくなって不安や恐怖に押しつぶされそうになってしまう…そんな悪循環に陥ってしまう事ってありませんか?

 私の場合、自分を信じる事ができなくなると疑いや恐れが私をがんじがらめにするのです。それでは「何を信じる事ができなくなっているのでしょうか?」

 それは「私自身が愛そのものであるという事。そして宇宙は私の学びのために?必要な事を全て惜しみなく降り注いでくれているという事。」この事を忘れた時に私は感謝する気持ちが見えなくなり、人を疑ったり現実を不安に思ってしまったりするのです。そうなるとこれは不幸な体質もしくは悩みの体質になってしまいます。

 幸せ体質の特長は、生かされているという事を受け止める毎日を過ごす事。目の前に起こっている事は学びの連続で、そこには小さな奇跡がいっぱいと感じる事ができます。

 答えは全て自分の中にあるのです。自分が決めた事。自分が思っている事がすべて実現化していっているのです。何を選ぶのか全ては自分次第です。 さて、そんな幸せな体質を作るためにご提案したい事がふたつあります。

 一つ目は誰もが持っている自然界や宇宙から送られてくるメッセージを受け取る自分のセンサーにスイッチを入れてあげる事。宇宙からのメッセージを受け取る事は誰にでもできる事です。まずはスイッチを入れるために今日から練習してみませんか?

 練習の方法は簡単です。何かに気がついた時や発見したときに「宇宙って凄い!!」「私って凄いかも」ってそう思う練習です。ね。簡単でしょ。その癖があなたを幸せな体質に運んでいきます。

 そして二つ目は自然の摂理を理解して生命力のある食べ物を選んで食べる事です。具体的には有機的なお野菜や昔ながらの製法で作られた調味料や食材を選んで食べる事。そしてやっぱり究極の食べ物は玄米です。食べ物の選び方を変えるのはとっても具体的な行為で生活の中にとりいれやすい方法です。

 最終目標は自分で自分の思いを表面化させる事ができて自分の人生の舵とりができる事です。そんな自分に出会うための食べ方や食べ物についてを学ぶのがマクロビオティックという食事法なのです。

 私たちひとりひとりは宇宙の愛そのものです。ひとりひとりが心地のいい暮らしを体感する事が地球がもっと元気になる方法の一つです。

 幸せな体質は自分で作る事ができるのです。それは思考の癖と食べ方の癖を直す事です。

 あなたが楽しくてワクワクできる毎日を過ごすための選択をし続ける事ができるよう願っています。そして私自身も玄米を食べながらさらに幸せを見つける事が得意になる体質を作って、自分自身への不安と恐れ、疑いから自分を解放して毎日を重ねてきたいと思っています。

おうちに届く「魔女のお料理教室」
1週間に4つ、自然のリズムに合わせたレシピがお家に届きます。自然のリズムや恵みの力を体感し、細胞が自然治癒力を高めると自動スイッチが入ったみたいにカラダもココロも変化していきます。
※お問い合わせは「Mie’s Recipe
クッキングサロンまで(03-3408-0962)

.。゚+..。゚+.☆ 今月のMie’s
Recipe ☆.。゚+..。゚+

月夜汁粉

ココロもカラダもほっとするデザートです。安定や調和を作るレシピです。

材料
かぼちゃの玄米クリーム:1袋
玄米甘酒:1本
白玉粉:50g
くず粉:大さじ1
小豆:1/2 カップ
甜菜糖:大さじ1

作り方

(1)小豆は一晩水につけておき2倍のお水で土鍋で炊きます。
(時間がないときは圧力鍋で25分)土鍋で炊くコツは弱火でクツクツ。小豆が柔らかくなるまではお水を加えてね。

(2)柔らかくなったら甜菜糖を加えてあんこを作ります。あんこの甘さはお好みで。

(3)細かくした白玉粉とくず粉を混ぜ合わせ、水を加えて白玉の生地を作ります。水と粉をよくまわしてね。

(4)沸騰したお湯に(3)を丸めて加えてゆで、浮き上がってきたら冷水に取り出します。

(5)ボールに玄米クリーム、玄米甘酒を入れて泡たてきでよく混ぜます。

(6)器に(5)のソース、(4)の白玉団子、(2)のあんこを飾って出来上がりです。

中美恵

中美恵(なか
みえ)氏
KII認定
マクロビクッキングスクール校長
東京南青山プライベートサロン
Mie’s Room 主宰
1997年に、KII認定マクロビオティックカウンセラー・中広行氏と出会い、料理法や理論を学び始める。
2000年「おいしく、楽しく」をテーマにした「マクロビクッキングスクール」を大阪に開校し、全国に展開。現在は料理に留まらず、マクロビオティックに出会うことで多くの可能性を手に入れた自身の経験を活かし、「年を重ねるごとにキラメキを増す」「今の時代に望まれる素敵な女性」をテーマに、多彩な場面で活躍中。
中美恵公式サイト https://miesrecipe.jimdo.com/
 >>

- Mie's マクロビ通信 - 2012年8月発刊 Vol.59

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ