特集
インタビュー取材しました。
-
-
お客さまと農家の想いを橋渡しできるジェラート屋に
株式会社Mai GELA to STYLE AmiCono JIYUGAOKA 代表 井上 舞子 氏2023/07/31 -特集
人気のジェラート店「AmiCono(アミコーノ)」の店主でジェラート職人の井上舞子さん。イタリアのジェラートコンテストに、弊社代表・中川信男と同じときに出場していて繋がりができました。プレマルシェ・ジ …
-
-
信じて待つことで 新たな芽が出る
キーボーディスト 鈴木 潤 氏インタビュー2023/06/29 -特集
プレマルシェ京町家@京都三条にある蔵で定期的に演奏会をしてくださっている、キーボーディストの鈴木潤氏。聴いているとなんだか踊りたくなるような軽やかで弾むようなアレンジや弾き方が印象的です。実は、京都大 …
-
-
宮古島の故郷で 活かし合う場をつくる
株式会社ぬくmori 代表 砂川 丈見 氏 インタビュー2023/05/31 -特集
宮古島の城辺で生まれ育った砂川さん。東京と宮古島での営業マン経験を経て、2018年に株式会社ぬくmoriを起業しました。城辺でカフェを経営するほか、宮古島の魅力を伝えるオリジナル商品を販売してい …
-
-
共に生きることが当たり前となる場を
コミュニティカフェ「はうす結」 共同運営者 上西 幹子 氏インタビュー(後編)2023/05/07 -特集
京都市上京区に、障がいの有無や年齢、背景を問わず、いろいろな人が気軽に行ける場「はうす結」があります。そんな温かい場を運営する上西幹子さんの娘の結子ちゃんは、ダウン症という障がいがありますが、ダンス、 …
-
-
未来の選択肢を増やすために
コミュニティカフェ「はうす結」 共同運営者 上西 幹子 氏インタビュー(前編)2023/04/06 -特集
京都市上京区に、障がいの有無や年齢、背景を問わず、いろいろな人が気軽に行ける場「はうす結」があります。そんな温かい場を運営する上西幹子さんの娘の結子ちゃんは、ダウン症という障がいがありますが、ダンス、 …
-
-
手が教えてくれる楽になる生き方
リラクゼーションスペースCOCOROこころはり灸治療院 院長 中間 善也 氏インタビュー2023/03/08 -特集
触診によって身体の内側の状態を把握し、それに応じた鍼灸の治療やセルフケアの方法を提供する、鍼灸師の中間善也氏。院内に入るだけですっと全身の力が抜けるような、清々しく心地のいい空間づくりも大切にしていま …
-
-
お待たせしました!プレマルシェ・カカオレート®・ラボが開店しました
プレマ株式会社代表取締役 中川 信男 ショコラティエ 中川 愛インタビュー2023/02/01 -特集
2023年1月3日、京都の三条会商店街内にビーントゥバーのチョコレート専門店「プレマルシェ・カカオレート・ラボ」がオープンしました。2018年から出店計画を進めてきたものの、コロナ禍で中断。2022年 …
-
-
第二の人生をオリーブにかける
一般社団法人淡路島オリーヴ協会 代表理事 土居 政廣 氏インタビュー2022/12/28 -特集
弊社に届いたメールをきっかけに、淡路島でオリーブオイルの生産が盛んになっていることを知った編集部。秋のある日、オリーブの収穫まっただなかの農園を訪問しました。案内してくださった、一般社団法人淡路島オリ …
-
-
心と身体をゆるめるお手伝い
リンパケアセラピスト・ボディケア講師 山本 麻由 氏インタビュー2022/12/01 -特集
幼少期からの虚弱体質を克服しようと、食生活や運動などさまざまな健康法を試した山本麻由氏。なにをしても改善しないなかで出合ったのが、優しく触れて、心身を楽にする方法を提唱している「さとう式リンパケア」で …
-
-
自分の中心を感じ魂を生きる
株式会社関わり 代表 関愛子氏インタビュー2022/10/31 -特集
「食」の大切さを「いただきます ごちそうさま」という歌や絵本で、アトピー性皮膚炎のつらさを漫画で、わかりやすく伝える活動をしている関愛子氏。ご自身が重度のアトピー性皮膚炎に悩み、それでも働き続けて強制 …