2020年7月発刊 vol.154
ここしばらくは、まさに取捨選択がテーマの日々だった。たまには、こういう時期も必要かも。私の軸は、やはり子どもアトリエ。紙 1 枚のスペースのなかに子どもたちが日々気がつき、理解したことを表現する。さらに見方が多様になるように私は子どもたちに声をかける。今存在する世界を様々な方向から一緒に理解していきたい。
-
プラスチックの容器は使いたくなくて……
「エンバランス」が気になるお客さま2021/05/25 -プレマルシェ・オーガニクスの教えて吉見さん!
A.いちど「エンバランス」を使えばずっと愛用したくなるはず! 生鮮食品や残りもののおかずの保存などに便利なプラスチック容器。でも容器自体の独特のにおい、あとにおい移りが気になって、なんとなく使用するの …
-
2020/07/30 -CHOICE するということ
先月号で新しいパンデミックを作らないためになにをすべきかをお話ししました。畜産工場から新型ウイルスが発生し、屠殺場から蔓延したということを過去に何度も経験しました。人が現在のように肉食を続けるかぎり、 …
-
2020/07/30 -鍼療室からの伝言
緊急事態宣言解除で、5月下旬から街に人が戻りつつあります。不安におびえていた人や、政府の外出自粛要請に「もっと厳しく」と批判していた人がいる一方で、「過剰に反応しすぎでは」と感じた人もいるでしょう。ま …
-
2020/07/30 -自由教育ありのまま
落ちこぼれの「忘れ物クイーン」 私は宿題ができなかった。勉強が嫌いで、家に帰ってまで勉強をしなければいけない理由がわからなかった。音読の宿題は保護者のサイン欄に父の字をマネして自分で書いた。長期休み中 …
-
2020/07/30 -法の舞台/舞台の法
以前、行政処分の適法性・妥当性について審査するために設けられている審査請求の制度をご紹介しました。今月は、私が代理人として審査請求をおこない、請求が認められた事例を、簡略化してご紹介したいと思います。 …
-
2020/07/30 -中川信男の多事争論
「コロナとの戦い」。妙に威勢のよいかけ声は主に政治や行政の世界からメディアを通じて降ってくる言葉ですが、私には最初から強い違和感がありました。人をもっともやってはならないことに向かって動機づけるには「 …
-
2020/07/30 -オルタナティブファーム宮古
今月は、普段宮古島の観光農園で案内している黒糖作り体験をご自宅で体験できる新商品「サトウキビの魅力丸かじり体験キット」を紹介します。 <特徴> (1)栽培~収穫~黒糖作りを体験できます。 (2)サトウ …
-
本当に必要なものは 身体が知っている
プレマ株式会社 プロモーションセクション 日本電磁波協会認定 一級電磁波測定士 ボディワーカー 寺嶋 康浩 氏 インタビュー2020/07/30 -特集
コロナ禍において電磁波過敏の人が増加傾向にあるようです。敏感な人は健康被害を訴えて悩み、鈍感な人は気づかない。まるで繊細な人が一方的に損をしているかのような状況ですが、センシティブであるほうが、より俯 …
-
2020/07/30 -ericoのベジタリアンクッキング
桃のおいしさをギュッと濃縮した「プレマシャンティ ® 桃のコンフィチュール」。プレマルシェのジェラートやヨーグルトのソースとしてはもちろん、白梅酢と合わせれば、フルーツサラダのドレッシングにも! <材 …
-
自分の心と向き合うヒントを 「レメディ」が与えてくれる
株式会社プルナマインターナショナル 代表取締役社長 矢吹 三千夫 氏2020/07/30 -生産者さん紹介
カラフルなボトルが全39種。花由来の母液を詰め込んだ「バッチフラワーレメディ」は、イギリスの医師・バッチ博士の英知を凝縮した商品で「数滴を飲めば、気持ちが安らかになる」と日本でも愛用者が多いアイテムで …