累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

「 年別アーカイブ:2014年 」 一覧

【Vol.80】心に効く漢方薬

 今回は気分を変えて心に効く漢方薬のお話をしたいと思います。  通常の漢方薬の解説とは少し違った選び方をしていますので、漢方を勉強されている方にとっては、本当か? と思われることもあるかもしれません。 …

【Vol.80】イタリア発「Radici」 おいしさのわけ

2014/05/01   -特集

「オルチョ」でおなじみのアサクラが紹介する新たなおいしさ、イタリア、トスカーナの自然の恵みたっぷりの「Radici(ラディーチ)」のジャム。代表の朝倉玲子氏にお話を伺いました。 ―「Radici」の生 …

【Vol.80】宮古空港内に宮古の野菜売店出現!!

 新鮮野菜による健康づくり、農薬化学肥料に頼らない野菜果樹生産、地産地消、農による地域再生、食農教育……が唱えられて久しい。最近は農業生産(一次産業)・加工(二次)・販売(三次)作業をつなぐ六次産業化 …

【Vol.80】農家はお医者さん!?

 先日畑を訪ねて下さったお客様(本業はお医者様!)が、『本来、農家さんこそお医者さんであると思う』ということを言われ、想像もしなかった言葉にビックリしましたが、その後、仰った言葉の意味をよく考えてみま …

【Vol.80】お酒との 楽しいつきあい方

2014/05/01   -特集

「酒は百薬の長」という言葉もありますが、適量を守れば楽しい場を作ってくれる「お酒」。とはいえその種類は本当にさまざま。知れば知るほど奥深い、その入口をご紹介しましょう。 知っておこう、お酒の基本知識 …

【Vol.80】ICU(集中治療室)症候群

健康に関する仕事をしている関係上、お客様のいろいろな病気についてお話をお聞きする機会がよくあります。そんな私が家族として当事者になるまで、全く知らなかったのがこのICU症候群です。あまり知られていない …

【Vol.79】遠賀のひかり、有機全粒ごまペースト、ピュアシナジー

うめ子様 千葉県 ご購入商品:筋田さん作・遠賀(おんが)のひかり「きらめき」 我が家は玄米食なので玄米にはこだわりたいと思い美味しさと生産者の思いが込められたこのお米に辿りつきました。玄米のわりにはお …

【Vol.79】子宮を愛して

2014/04/01   -Mie's マクロビ通信

 4月9日は子宮の日だそうです。女性にとってはなくてはならない臓器。私たちはいつも一緒にいるものを意識することがへたくそになっている感がありますね。ヒポクラテスは「病気とか不幸な出来事は自然と不調和を …

【Vol.79】出逢いの季節に寄せて

ツキを呼ぶ出逢い  今月も目を止めてくださり、ありがとうございます。この原稿をお届けする頃には、春のワクワク感を満喫されているのではないでしょうか。  春といえば、“新しい出逢い”というイメージがあり …

【Vol.79】意識が現実を創っている……

 表題のフレーズは、成功哲学やスピリチュアルな方面で、よく登場する言葉です。「意識」という概念によって意味することが変わりますが、私自身は「無意識」領域の話だと思っています。でも実際には自我を含めての …

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ