累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

「 年別アーカイブ:2016年 」 一覧

縦軸においても横軸においてもすべての生命はつながっている

プレマのスタッフのことを知っていただき そのスタッフ愛用の商品を紹介していきます プレマに入社してからさまざまなオーガニック商品に出会ったが、極めつきはなんといってもSSF スープ。 おいしさはもちろ …

母乳だけど、おっぱいじゃない

”未熟”じゃないけど。 出生体重が2500グラムより軽い子どもは、かつては「未熟児」と呼ばれました。 でも、体重が軽いだけで機能的には熟した子もいれば、体重は充分でも身体の機能が育ちきっていない子もい …

人生最大のギフト

自然の恵みいっぱいの宮古島から農業や商品開発するなかで感じたこと気づいたことMIYAKO 今から4年前、40歳を目前に、これまでの人生で最大のギフトを受け取ったと思っています。 同年、プレマ・宮古島プ …

みんなのチャンスがひろがるように

与える文化 残念ながらわれわれの文化では、与えることより獲得することのほうに重きがおかれているといいます。 マザーテレサのような与える文化が「1」としたら、(肩書きや名誉、お金、物質など)獲得すること …

未経験へのチャレンジとたくましい年配の方々

当社は天然物を研究開発することを得意とする会社です。 天然物の特徴を活かした一次加工を行ったり、ハンドメイドでしか作れない化粧品を製造したりすることも得意としています。 どの仕事もそうだと思いますが、 …

自分らしく生きる覚悟

2016/08/10   -鍼療室からの伝言

今年の初冬のこと。 親しい友人や、お付き合いの長い患者さんが続けて脳出血・脳梗塞で倒れることが続きました。 「今朝、救急で搬送されて今は集中治療室で意識も戻っていない」といったご連絡をご家族からいただ …

プロローグ

がん患者となった女医が、自身の治療を通して気づいたことやクリニック「真健庵」を立ち上げた経緯のお話 今春、晴れて還暦を迎えることができたことは、私にとって奇跡かもしれません。 10歳のとき、事故で頸椎 …

医療から毉療へ

円通毉療の毉は医ではありません。 医は元は醫であり、そのまた元が毉で、これが医の最古字ですが、円通毉療ではこの毉の字を使います。 …

受け取る勇気

嫌いな人の考えや存在は意外に必要だった 嫌いな人の意見を聞く。 これはとても難しいことだと思います。 往々にして、その人自身に興味が持てなかったり、リスペクト出来ない人とは、関わりたくないという本能か …

マイナスの感情を受け止める

前回、「マイナスの感情をしっかりと受け入れることから始めましょう。」と自分の感情を受け止めることをおすすめしました。 今回はその部分をもう少し詳しく考えていきたいと思います。 感情を受け止めること。 …

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ