累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

生命場を高める100のセルフケア

まだあまり世間に知られていない多様でホリスティックな方法を伝えます

プレマ株式会社
プロモーションセクション
ボディワーカー

寺嶋 康浩 (てらしま やすひろ)

関西大学工学部卒。ディレクターとして企業の宣伝に携わる傍、
クラニオセイクラルやポラリティセラピーなどの療法を学ぶ。
身体と対話し身体から思考のクセや感情を解放していく独自のボディワークをUnfolding
Bodywork としてまとめ、個人セッションやボディワーカーの養成、ワークショップを開催している。
趣味はダンス、古武術。

あなたのお腹 硬くなっていませんか?

投稿日:

忘年会や新年会で冷たい物を飲みすぎて、
消化器系を冷やしてしまった方は、そろそろ疲れがでてくるかも。
そんなときのセルフケアをご紹介。

消化器系が疲弊するとお腹が硬くなる

ビールやジュースなど冷たい飲み物を飲むと、身体は冷たいままでは吸収できないので、体温くらいまで温める必要があります。温めるためには余計にエネルギーが必要で、それが繰り返されると消化器系が疲弊してしまい、ついには硬くなってきます。お腹が硬いと身体を効率的に使えなくなることから、スポーツ選手やダンサーのなかには、お腹を柔らかく保てるように気を使う人もいます。他にも消化不良、呼吸が浅くなって気持ちが落ちやすくなるなどの原因になることもあるので気をつけましょう。

一番疲弊しやすいのは

私たちの身体を覆う皮膚は、途切れのない一枚のシーツのようなもの。顔と足の皮膚が繋がっているように、身体の内側の消化器系や臓器も皮膚と繋がっています。消化器系には食べ物を消化する胃や栄養を吸収する腸などの機能があります。ここで不思議なのは、途切れのない一枚のシーツが部分によって機能が変わるということです。機能が変わるところには弁があり、胃や十二指腸を、小腸や大腸を分け隔てています。水道管を見ると、ジョイント部分から劣化してくるように、消化器系も機能を隔てる弁から硬くなってきます。

お腹の硬さを緩めるセルフケア

疲弊しやすい消化器系の弁へ個別にセルフケアしていくことが最も有効なセルフケアですが、お腹を触って弁を見つけることが難しいので、誰でも簡単にできるセルフケアをご紹介します。

①仰向け寝転んだ状態で、両手の指を広げ、手をリラックスさせた状態で、おへそを中心にしてお腹に軽く手を添えます。
②両手を使ってお腹を左右に揺らします。このときお腹の表面を揺らそうとするのではなく、お腹の中がしっかり揺れるようにします。10回ほど左右に揺らしたら、手を置いたまま、お腹が緩んでくるのを待ちます。そして、それを数回繰り返します。一度にやりすぎるより、毎日継続してやると効果的です。

 

セルフケアに役立つアイテム

陰陽バランス調整マット
宝睡∞ セット

水脈で土地のエネルギーが変わるように、独自開発のらせん状に巡る温水があなたの身体を芯から温め、緩めていきます。内臓や消化器系が硬くなっている方や冷えでお悩みの方、血液の流れが気になる方に。

 

terashima-yasuhiro.jpg

プレマ株式会社 プロモーションセクション
寺嶋 康浩(てらしま やすひろ)

関西大学工学部卒。
広告制作や宣伝に携わる傍、身体、心、食事、運動4つの面から健康をサポートする
ポラリティセラピーやクラニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)を学ぶ。
2011年、父の死を機にボディワーカーに転身。
全国で述べ1,000人以上の身体と向き合いセルフケアを提供している。

- 生命場を高める100のセルフケア - 2018年2月発刊 vol.125

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ