法の舞台/舞台の法
日常のなかにある法律問題踊る弁護士の活動報告
弁護士/舞踏家
-
2024/02/07 -法の舞台/舞台の法
私は現在、京都弁護士会の行政法に関する委員会の委員長であり、日本弁護士連合会の行政問題対応センターの委員も務めています。また、これまで、少なくない数の行政事件に代理人などの立場で携わってきました。 ま …
-
2024/01/06 -法の舞台/舞台の法
先月号のコラムでは、2022年11月、京都アバンギルドのFOuR DANCERS vol.234というイベントで発表した「Wazawaza Zawazawa」という作品について、ご紹介しました。このと …
-
2023/12/02 -法の舞台/舞台の法
10月22日、京都市内にある「Bonjour! 現代文明」という町家イベントスペースで、イベントをおこないました。タイトルは、「Wazawaza Zawazawa」。 この作品は、今回が初演ではなく、 …
-
2023/10/31 -法の舞台/舞台の法
先々月と先月のコラムで、それぞれ公立中学校、公立高校の校則に関する裁判例をご紹介しました。今月は、私立高校の校則に関する東京地方裁判所令和4年11月30日判決をご紹介します。 事案の概要と争点 この裁 …
-
2023/10/03 -法の舞台/舞台の法
先月号のコラムでは、「熊本丸刈り訴訟」という公立中学校の校則に関する裁判について、ご紹介しました。 熊本丸刈り訴訟は、昭和60年に判決が言い渡されている古い裁判例でしたが、今月号では、比較的最近の校則 …
-
2023/09/03 -法の舞台/舞台の法
酷暑が続く真夏の京都。私はいま、エアコンのよく効いたカフェで、このコラムを書いています。 午後1時。窓の外を眺めてみると、1年のうちで最も暑い季節の、最も暑い時間帯の日差しが、容赦なく目の前の世界を熱 …
-
2023/07/31 -法の舞台/舞台の法
先日、京都アバンギルドのFOuR DANCERS vol.248というイベントに出演し、優生保護法の問題をテーマとした作品を踊りました。 このコラムでご紹介したこともありましたが、私はこれまで何度か、 …
-
2023/07/01 -法の舞台/舞台の法
今月は、先月に引き続き、家族法の問題について取り上げてみたいと思います。今回取り上げるのは、「祖父母は、別居している孫との面会交流を求めることができるのか」という問題です。 祖父母と孫の交流の意味 一 …
-
2023/05/31 -法の舞台/舞台の法
先日、一般の方向けに、家族法の基礎についての講義をする機会をいただきました。 そのとき、レジュメの準備をしながら改めて気づいたのは、家族法の分野において、憲法に関する判例が少なくないことです。特に、当 …