累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

オルタナティブファーム宮古

自然の恵みいっぱいの宮古島から農業や商品開発するなかで感じたこと気づいたこと

オルタナティブ
ファーム宮古 代表

松本 克也 (まつもと かつや)

自動車メーカーなど14 年の研究職を離れ、2012 年5月に家族4人で宮古島に移住。約1万平米の畑で主に有機サトウキビを栽培し、黒糖蜜やキビ砂糖などの加工品を製造。
畑で黒糖作りが体験できるプログラムも準備中。その他、有機バナナの栽培、未完熟マンゴーの発酵飲料の製造に携わる。

サトウキビの「へぇ~ほぉ~」
~禁断の果実はバナナだった?

投稿日:

「美味しく・楽しく・学べる」体験型観光でバナナ畑をご案内していて、初めて見る・知る内容に「へぇ~ほぉ~」と驚き、感心・納得していただくことが多いお話をご紹介します。

いつでも、どこでも、手軽で安価に手に入り、子供でも皮をむけばすぐ食べられて、栄養価が高く、甘くて美味しく、1本で十分な満足感が得られる魅力たっぷりのバナナ。歴史を紐解いてみると、意外と知らなかった話題が見つかります。

またもやアレキサンダー大王

バナナの栽培の歴史はサトウキビより古く、紀元前5000年頃にパプアニューギニアやインドで栽培されていたそうです。原産地がサトウキビと近いのは熱帯作物の共通点ですが、ほかにサトウキビとの共通点で驚いたのが、紀元前300年頃に活躍したマケドニア国王・アレキサンダー大王に関する記録です。インドに遠征して「かじると甘い葦(すなわちサトウキビの茎)」を見つけて歓喜したアレキサンダー大王は(本誌9月号で紹介)、インドでバナナも発見し、西洋に持ち帰っていたのです。

禁断の果実はバナナだった?

また、エデンの園の「禁断の果実」は、コーランにおいてはリンゴではなくバナナだとされています。ただ、当時のバナナは今とは随分と異なり、大きさは人差し指程度で、果肉は少なく堅い種が詰まっていて、食用には適していなかったようです。その後、突然変異で出現した種なしバナナを株分けして生産拡大するとともに、交配による品種改良が繰り返された結果として、現在の果肉が多くて柔らかい、種のないバナナが定着したそうです。

そのままかけるだけで風味豊かなバタートーストに。宮古島産有機サトウキビからジュースを絞り、灰汁を取りながら丁寧に炊き上げた黒糖蜜。バタートーストにそのままかけて、風味豊かにまったりとした深い味わいが楽しめます。

美ら蜜(ちゅらみつ) 笑顔になるバタートースト (黒糖蜜)を見てみる>>

サトウキビの「へぇ~ほぉ~」 ~禁断の果実はバナナだった?

- オルタナティブファーム宮古 - 2019年12月発刊 vol.147

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ