累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

特集

インタビュー取材しました。

【Vol.90】ベジタリアンから生まれる 食の未来と可能性

2015/03/01   -特集

1月より本誌で連載中のベジタリアン料理家ericoさんに、「ベジタリアン」を切り口に、食の選び方についてお話を伺いました。安心安全、健康、美味しい、楽しい……全部を包み込む食のお話です。 ベジタリアン …

【Vol.90】 “私” が整えば、道は開く

2015/03/01   -特集

 今月もこの原稿に目をとめて下さってありがとうございます。 今年の冬は前日まで暖かいと思ったら、翌日は大雪だったり、不思議な天候が続きますね。 みなさま体調を崩されませんようご自愛くださいね。 “月の …

【Vol.90】お肌トラブルの9割は クレンジング、洗顔だった ?!

2015/03/01   -特集

寒い日が続いているこの頃ですが、寒いと朝から一生懸命に洗顔するのはとても億劫になりますね。最近では女優さんやモデルさんでも【朝は洗顔しない】美容法が良いとしている方も少なくないようですね。 最近化粧品 …

【Vol.89】取材レポート 吉野コスモス会 「働く」意味って何だろう?

2015/02/01   -特集

2014年12月、奈良県にある吉野コスモス会を訪問しました。 吉野コスモス会では、障がいのある人の就労の場として設立された「うぃる工房」で、吉野名産の「柿の葉ずし」をはじめとする、 他にはない高品質の …

【Vol.89】花粉症・鼻炎よさようなら!快適な春を迎える為に……

2015/02/01   -特集

 今年は寒さが厳しい新年の幕開けとなり、もうすでに春が待ち遠しくなってしまいますが、毎年清々しい春を迎えておられますか? ! 私は中学二年生の時から酷い花粉症で、薬を切らしますと咳と鼻水で会話ができな …

【Vol.89】セミナーレポート 仏画で観じる、心の対話 第1回 蛙のお話

2015/02/01   -特集

昨年11月29 日、仏画師・安井妙洋さんによるセミナーが行われました。テーマはプレマのキャラクター「ジョンくん」でもおなじみの「蛙」。お話の一部をご紹介します。 蛙は「無事かえる」の縁起物  「参加者 …

【Vol.89】セミナーレポート 今日からできる、自然なお手当て入門 第2回 熱の陰陽の話と手当て

2015/02/01   -特集

2014年12月13日開催のご報告。熱をはじめとした体の反応と陰陽の関係性……ぎっしり詰まった講座内容をほんの一部ではありますがご紹介。詳しくはぜひ書籍or講座にて! 陰の病気と陽の病気 陰陽は比較の …

【Vol.88】アポロ製品には、日本人が受け継いできた力がある

2015/01/01   -特集

新しい年を迎えるために整えて、調和する生き方へ2 悪いものを切るのではなく良いものに変える。前号に続きアポロ科学研究所製品の紹介です。今号では、開発から販売へ、アポロ製品の紹介をともに手がけるS・Yア …

【Vol.88】今月のテーマ: 乾燥 パート②

2015/01/01   -特集

 冬休みシーズンでパーティやイベントに華やかに着飾って、美味しいお料理をいただいたり、ご挨拶周りや里帰りで久しくお会いしていない方と会ったりと、とっても楽しい季節ですが、いつ何時、どなたにお会いしても …

【Vol.88】イベント報告 大自然の中でデトックス HARIヨガリトリートi n箱根

2015/01/01   -特集

2014年11月15日~16日、箱根にて開催された「HARIヨガリトリート」のご報告です。  3年目の開催となった「HARIヨガリトリート」。講師のハリ・シン先生は、世界各地を回り、ストレスリリースの …

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ