累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

「 年別アーカイブ:2016年 」 一覧

【Vol.103】言葉より行動で伝える

みなさま初めまして。 沖縄県宮古島で「宮古ビデンス・ピローサ」という ハーブの研究、開発、栽培、加工、製品化を行う 『むさしのイミュニティグループ』の研究開発部に所属している仲間と申します。 主な仕事 …

【Vol.103】巾広あらめと春菊のあっさりマリネ

私のお誕生日のこと。 友人のケーキ店のある嵐山方面へ車を走らせます。 途中、太秦を通過。私には思い出深い土地。 太秦の学生寮に下宿し美大に通っていたのです。 大家さんは美しい日本家屋に住む茶道の師範で …

【Vol.103】元気★がまんの素

元気の素であり、がまんの素でもある! カルシウムとミネラルがしっかり補えるサプリ。 植物由来で吸収率のいいカルシウムのサプリメント ミネラル配合で栄養バランスが整うので 毎日のご飯と炊いてカルシウム習 …

あなたのためは、私のため 私のためは、あなたのため アルテミス 中野ようこ氏

2016/04/28   -生産者さん紹介

ピンク色の布ナプキン「月のやさしさ」のアルテミス代表 中野ようこさんにお話を伺いました。 1996年より女性や母子の心身の調和を育むさまざまなワークショップを企画・運営。 女性が、地球が、本来あるべき …

【Vol.103】 あなたの大切な人<プレマスタッフの場合>

2016/04/28   -特集

がんばる地元の民間企業の社長の熱意に心打たれて 企業のWebサイトって作ったことに満足してしまいがちですが、 そこからどう運用していくのかが、重要です。 お客様に何を知ってもらい、どうやって買っていた …

【Vol.103】新生、ゼロなる母へ

本誌らくなちゅらる通信は今月号から大きくリニューアルしました。ご覧いただいているように、従来の新聞型から雑誌型になり、ご自宅以外の場所でも読みやすくなりました。また、特集記事の充実をはかり、読者の皆さ …

【Vol.103】人生を「大」きく「切」り変えたきっかけ

2016/04/28   -鍼療室からの伝言

好きでも嫌いでもないけど 大切な人 わが息子の生後間もないころのことです。 乳児湿疹がなかなか引かず、妻と民間療法などをして右往左往していました。 当時はサラリーマンだった私が、知人の紹介で受診した小 …

【Vol.102】利他の心でつながる

玄関先の梅が早々に咲き、幼木ながら素晴らしい薫りを振りまいてくれました。時が経つのは今年も驚くほど早いですね。もう桃の季節。そして気がついたら46歳になってました!!( 昨日まで18歳だったのに。。笑 …

【Vol.102】生き物はたくさんの成分でできている

私たちが食べたものを胃や腸で分解するとき、また、肝臓で栄養を作ったりするときに使われる“酵素”というものをご存じでしょうか? その数、なんと5000種類はあるそうです。これだけの“酵素”があるからこそ …

【Vol.102】「搾りたて! サトウキビの フレッシュジュース」 もうすぐご案内

サトウキビの魅力を丸ごと発信できる事業に成長することを目標に、様々の新商品開発を進める中、1月号ではご家庭で黒糖作りが体験できる『おうちで黒糖チャレンジ』、2月号ではキビ砂糖を使ったお干菓子『サトウキ …

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ