累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

スタッフのつぶやき

プレマのスタッフのことを知っていただきそのスタッフ愛用の商品を紹介していきます

タイムカプセルが開いた
プロモーションセクション 内田 光香(うちだ みか)

4月に入社して間もないある日、自社サイト「びんちょうたんコム」の顧客リストに自分の名前を見つけました。初めてプレマを知ったのは、昨年の秋、プレマルシェ・ジェラテリアを訪れたときだと思い込んでいた私は、 …

たった15秒の揺れの恐怖
プレマルシェ・ジェラテリア 製造チーム 駒水 沙織(こまみず さおり)

ある日の早朝、兵庫県西宮市の2階の自室で寝ていた私は、遠くから聞こえるゴォーという音で目が覚めた。家の裏側には私鉄が走っていたので、「あ~、電車が近づいてるんかな?」と思ったが、音がまったく違う。 な …

おもいでの味
プレマルシェ・ジェラテリア 製造チーム 松本 操子(まつもと みさこ)

私には数えきれないほどたくさんの思い出の味があります。今回はプレマで初めて食べたジェラートの味について。のちにプレマで働きたいと思うきっかけにもなった、思い出の味です。 アルゼンチンでの留学を終えて日 …

のめり込めるなにか
プレマルシェ・オルタナティブ・ダイナー スタッフ清本 和美(きよもと かずみ)

かつて、社会人として医療現場で働きだしたころ、私がのめり込んだのがサーフィンだった。毎月、夜勤明けの2連休を見つけては、寝る間も惜しみ片道6時間以上をかけて、ひとり高知県に車を走らせて海に通っていた。 …

ジェラートを積み白い車に乗った
おーじ様がやってきた
プレマラボ株式会社 営業担当
鈴木 啓子(すずき けいこ)

「こんにちは! こんな格好で失礼します。」笑顔が印象的なその人は、お尻のポケットにハートの刺繍があるジーンズ姿で、株式会社リブレライフの鴻巣工場の入口に立っていました。「この人しかいない!」そのとき、 …

たかがバイトと言わせない!
プレマルシェ・ジェラテリア中目黒駅前店 スタッフ
鈴木 来夢

大学3年生になったころの私は、突然始まる『就活』というものに、なんとなく違和感を持っていました。だって、就活はやりたい仕事とマッチングするための活動なのに、就職自体が目標になっていて、腑に落ちなかった …

幸せってなんだろう?
プレマルシェ・オルタナティブ・ダイナー 店長 京極 和花

少々お恥ずかしいのですが、私の話をします。私は若いころ、京都にあるいまは名門の市立高校に通っていました。 小、中学校時代はよく教師に「頑張れ!」と言われましたが、この高校は自由と自主性を重んじていて …

魔法のことば
プレマルシェ・オーガニクス 島野 聖美

魔法のことば ~ずっとずっと大昔、人と動物がともにこの世にすんでいたとき~ みなさん民話をご存じでしょうか? お気に入りのお話はなんでしょうか? 舌切りスズメの大きいつづら派、イソップ物語では迷わず金 …

星空
お客様サポートチーム 村上 紀子

満天の星空が見たい。それがテントを買ったきっかけ。それまでも年に1回海辺にキャンプに行って、テントはその場でレンタルしていた。たくさんの星が見たいと思って、見つけたキャンプ場では、残念ながらレンタルが …

問題児だった次男の今
WEB制作チーム 松本 春菜

これは、わが家の次男・春光のお話。現在中学1年生の次男は、長男に比べると問題が多い子でした。幼少期は臆病で、小学2年生になったころには、「学校に行きたくない」「お腹痛い」と言い出すように。次男が0歳の …

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ