累計122万件出荷!自然食品・自然療法・エコロジー・らくなちゅらる提案サイト

スタッフのつぶやき

プレマのスタッフのことを知っていただきそのスタッフ愛用の商品を紹介していきます

自分の名前

投稿日:

みなさんは、自分の名前は好きですか?私は、「育美」という名前がとても気にいっています。少し前までは、好きだけど恥ずかしいと思っていました。その理由は、漢字の説明をするときに「美しく育つように」という由来を言わないといけないから。でも、「全然美しくない」と思われていると思っていたのです。どのような漢字ですか?と聞かれたら、由来を悟られないよう「体育の育に、美術の美」と答えていました。

プレマに入社してから自分の名前について考える機会が二度ありました。一度目は、社長が会社のミッションについて話をされた時のこと。「会社がこういう方向でいくと決めたら、遅かれ早かれ必ずその方向に進むようになっている。個人の名前も同じ。名づけられた段階で、その方向に進むよう道筋は動いている」という内容でした。
二度目は、あるビジネスセミナーです。自分の名前を見直すという時間がありました。平仮名にして、一音一音の意味を学んだり、漢字の意味を考えたりするのです。
そこで、私が考えた「育美」の新解釈。
育↓「育つ」ではなく「はぐくむ」
美↓容姿の美しさ以外の美もある。「真美善」という言葉もある
「はぐくむ」も「育つ」も、同じ意味なのでしょうけれど、私は「はぐくむ」という言葉には「自分が手をかける」という感覚が湧きました。
「自分で美をつくりだす人、育む人」で「育美」。これだ!
と目の前がぱぁ〜と開けました!
容姿の美しさではなく、美を自分で育める人であればよいと思えました。
ちょうど社内で5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)リーダーになり、自分が掃除が好きということも認識できたころでもありました。掃除は、汚いところを綺麗にするだけでなく、私のなかでは、場を整えるという意味があります。
昔、司会の仕事をしていたのですが、今思えば「場の雰囲気を盛り上げる↓場を一つにする↓整える↓美」ができる手段だったのか、と結びつきました。
最近、マヤ暦占いという占いを知り、調べると、私は「黄色い星」でした。
黄色い星の特徴は「姿・形を美しくする、調和の美、表現する。自分の居場所、心の綺麗な人、とにかく綺麗なものが好き。ごちゃごちゃした環境はストレスが溜る」。
やっぱり、私は「美を育む人」だったんだ!
今は、「育美」という名前で本当によかったと思っています。そして、この名前は「神様が私に使命を託したものだ」とも思っています。一人で勝手に盛り上がっていますが、自分が心から納得できる理由が一番です!
これからも「美を育む人」で、コツコツ進んでいこうと思います。

hayashi-mio.jpg

お客様コンサルティングチーム 中島 育美(なかじま いくみ)

2013年入社。プレマ入社一次面接時にジャニーズの嵐の話をしてしまい、「これは不合格になる」と思ったら、ご縁があって勤務することに。普段は、お客様対応業務、裏の業務は望年会準備と司会。毎日の楽しみは、朝の社内掃除!

- スタッフのつぶやき - 2017年5月発刊 vol.116

今月の記事

びんちょうたんコム

累計122万件出荷!自然食品、健康食品、スキンケア、エコロジー雑貨、健康雑貨などのほんもの商品を取りそろえております。

びんちょうたんコム 通販サイトへ