心と体のやしない草
人生は「選択」。何を食べるかによって人は変わるマクロビ業界に30 年以上関わり続ける岸江の話
プレマ株式会社
お客様コンサルティングセクション
マクロビ業界に30 年以上
-
腸は「第二の脳」と言われている。それは、たとえば便秘で腹痛の時に、きれいな草花を見ても綺麗と感じられなかったり、下痢で不調の時に、澄み切った青空を見ても、さわやかさを感じられなかったり、というようなこ …
-
2017/01/05 -心と体のやしない草
食事の健康相談を受けた時によくアドバイスしていること。身体の調子が悪いと感じた時には、食養的にはどういうものを食べたら元気になるかと考えるのではなく(機能性のあるものをいかに取り入れるかではなく)、自 …
-
2016/12/06 -心と体のやしない草
「平和のパン種」の著者でもあり、在韓被爆者救援の市民の会の活動でも知られている松井義子(98年没)は、社会運動の傍ら関西での共同購入を始めており、正食の普及にも力を注いでいた。今は、マクロビオティック …