CHOICE するということ
体の中からきれいになる形成外科医が伝える医学部では教えない栄養学の話
鈴木形成外科院長/CHOICEオーナー&プロデューサー
日本形成外科学会認定専門医・日本レーザー医学会評議員
日本臨床皮膚外科学会理事・京都形成外科医会 会長
第1回ベジタリアンアワード企業賞受賞(CHOICE)
-
2018/12/04 -CHOICE するということ
前号では9月の渡米で学んだゲルソン療法と統合療法を実践するバイオケア病院※についてお話ししました。 アメリカから車で30分ほどで行き来できる距離にある、国境付近のメキシコには、入院設備が整った統合医療 …
-
2018/11/07 -CHOICE するということ
酵素9月に国際植物性栄養ヘルスケア学会に参加するためアメリカを訪れました。 第6回となる今年は100以上の国から1000人を超える参加者が集った充実した4日間でした。 台風21号の影響で関西国際空港が使用 …
-
2018/10/17 -CHOICE するということ
前号では癌を遠ざける努力をすることについて書かせていただきました。 できてしまった癌を早期に発見して、有効な治療を施すことはもちろん重要ですが、それ以前に癌や生活習慣病など、コントロールできる疾患につ …
-
2018/09/07 -CHOICE するということ
代替ミルク2018年に改訂された『乳癌診療ガイドライン』において、「遺伝性の乳癌の予防切除を推奨する」との指針が示されました。 遺伝性異変をもつ乳癌未発病者における両側リスク低減乳癌切除術は、生存率の優位な改善 …
-
2018/08/03 -CHOICE するということ
代替ミルク牛乳の主要たんぱく質であるカゼインは、がんを促進させると証明した実験と、牛乳に多量に含まれるカルシウムは動脈硬化、尿路結石、骨粗鬆症のリスクを高めるというお話を前号でしました。 牛乳の栄養素は、丈夫な …
-
2018/07/09 -CHOICE するということ
代替ミルク牛乳のタンパク質は必要か 昨年、翻訳・共著させていただいた『低炭水化物ダイエットへの警鐘』にも記述があったT・コリン・キャンベル博士がおこなったネズミの実験について、2月号でお話ししました。 がんを形 …
-
2018/06/07 -CHOICE するということ
前号では3月に訪問したアメリカ「トゥルーノースヘルスセンター」での体験ついて書きました。メディカルチェックをおこないながら、ウォーターオンリーファスティング(以下「水断食」)、ジュースファスティング、 …
-
2018/05/09 -CHOICE するということ
3月にアメリカ・カリフォルニア州サンタローザにある『トゥルーノースヘルスセンター』を訪れ、ウォーターオンリーファスティングを体験してきました。ロサンゼルスから飛行機で約1時間の静かな町で、スヌーピーの …
-
2018/04/05 -CHOICE するということ
糖質制限私は動物性の食材を一切摂取しないヴィーガンという食事法を実践しています。その健康効果と食事法を患者様に指導し、また、クリニックに併設するカフェではお手本となる食事を提供しています。動物性食品を一切食べ …
-
2018/03/05 -CHOICE するということ
糖質制限昨年上梓した書籍『低炭水化物ダイエットへの警鐘』に記した、がんをPBWF(植物由来のホールフード)で克服した症例について、前回ご紹介しました。 今回は、同書第2部後半に書いた2つの症例をご紹介します。 …